※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミ
お仕事

通勤が長く、時短で働くと保育料が高くなり、給料が残らない悩み。同じ状況の方、モチベーション維持や給料の実態を教えてください。

来年度職場復帰します。時短だけど通勤に50分くらいかかるので、長時間保育になってしまいます‥。
3歳未満だと保育料も高くて、時短の給料一保育料するとそんなに手元に残らない気がする😭最近、職場復帰へのモチベーションが下がってしまって、、
同じような感じで働いてる方!どうやってモチベーション上げてますか?実際給料はどんな感じですか??

コメント

ぽんchan.

同じです!
ひとりふっきのときは給料12.3万ぐらいでしたよ。ほい4万弱払ってました…笑

  • ぽんchan.

    ぽんchan.

    ほい❌
    保育園料です💦

    • 10月4日
  • マミ

    マミ

    少ないですよね😭
    子供預けて働く意味が分からなくなりませんか?!

    • 10月4日
  • ぽんchan.

    ぽんchan.

    少ないですね…
    働く意味わかんないですよーでも保育園いってもらってるからこそ子供とちきんと向き合える気がします。毎日24時間一緒にいるとストレスたまって当たっちゃって申し訳無い気持ちになります…

    • 10月4日
  • マミ

    マミ

    今自分も子供とずっと一緒にいると疲れる時があります。働くと少し気分転換になるかもしれませんね。

    • 10月5日
ハッピーヒッポー

私は1時間時短で通勤1時間強で、毎日バタバタですが復帰してよかったです😊
保育料は高いですが我が家は保育料は必要経費と考えて全て貯金から出していて、普段のお給料から引かれているとは考えてないです🤗
その代わり?フルタイムの時と同様に貯金をしています。
(結果としてはお金の流動は同じで考え方の違いです。笑)
復帰した年は住民税が免除で全体的に手取りは割とあるなというのが私の印象です。
1年目の9月から半年は保育料が下がりますし。。
私は復帰後2年目のほうが(私は来年度)実質的には出費が増えるので怖いですが😅

離れているので子供にも優しくできるし、育休給付金より給料ははるかに多いしボーナスも入るし、お金が生む心の余裕へのモチベーションしかありません。。笑

  • マミ

    マミ

    忙しい中コメントありがとうございます。
    通勤も大変だと思いますがハッピーヒッポーさんが送り迎えもしてるのですか?
    あと9月から皆んな保育料下がるんですか?
    私も気分転換になってモチベーションが上がるといいです!

    • 10月5日
  • ハッピーヒッポー

    ハッピーヒッポー

    保育園の送りは私が行くこともたまにありますが、基本は夫にしてもらってます!
    保育料は全員ではありませんが、旦那さんの収入が大幅に増えたりしなければ、入園した年の9月から次の3月までは育休中(前年)の世帯収入で計算されるので保育料が減る人が多いと思われます🤗
    うちも1万円以上下がりました。
    2年目になったら多分戻りますが🤣

    うちは両親共遠方の核家族で自分がしんどい時もほとんど助けてもらえないので、子供は保育園に行って自分だけ半休で帰るとかたまにしています。
    家でずっと見ていたら自分の休む時間すらないのでありがたいなと思ってます🤣

    • 10月5日
  • マミ

    マミ

    いいですね!うちも旦那さんにやってもらいたいです💦急なお迎えとかも旦那さんやってくれますか?
    私は2人目も続けて育休取ったので収入は変わらないかもです‥3歳になれば無料なので1年の辛抱ですね。
    確かに保育園に預けてると自分も安心だし、ゆっくりできそうです。

    • 10月5日
  • ハッピーヒッポー

    ハッピーヒッポー

    旦那さんは送迎のどちらかも難しいですかね🥺
    お熱とか急なお迎えはほとんど私です。
    保育園に職場が近いのは夫ですが、私が電車が止まって迎えに行けない等理由がない限りは私ですね😟
    私の方が職場の理解もあり融通が効くので💦

    続けて育休取った場合はごめんなさい、保育料どうなるかわからないのですがもともと安いのかも?
    市町村によっては同じ保育園に兄弟がいると2人目は半額になったりするので思ったより安くなるかもですよ😃

    お家で見られるならもちろんそれが子供にとってはベストなんだろうなって思いますけど、、私の場合は仕事してた方が色々なバランスが取れている気がします😅

    • 10月5日
  • マミ

    マミ

    旦那のが断然近いですが、子供達がママがいい!ていう時もあって、、送りならまだ頼めるかもしれません。ただ朝8時からか7時半から預けるか迷ってて(延長料金が変わるので)8時からにすると旦那は間に合わないので、私かなと‥。私も遠いので朝ギリギリかもしれませんが。笑
    私の所得がないから安い方なのかもしれませんね。調べたらうちの市は3人目から保育料免除みたいです。
    今は育休中で4時には帰宅してるので、2人の子供と晩ご飯まで何しようって時間持て余す時もありますね😅

    • 10月5日
  • ハッピーヒッポー

    ハッピーヒッポー

    慣れてきたら送りはパパとってなっていくといいですけどね😀
    夫としては送りは子供からの置いていかれる?罪悪感を感じるらしく、迎えは喜ばれるからいいよなぁって言ってます。笑

    延長料は結構かかりますか??
    3人目からなんですね😭😭
    市町村によって差があるんですね。。

    復帰すると時間はないし、とにかくバタバタしてるんですけど向き合える少しの時間は大切にできるし、意外と充実してます。個人的には。笑
    子供はもっと一緒にいたいと思ってるかもですが😅

    • 10月5日
  • マミ

    マミ

    送りも最初は泣かれるから大変ですよね。旦那が休みの日に上の子を迎えに行ってもらったら、子供のテンションが低かったらしくショックを受けもう俺じゃない方がいい的なこと言ってました。笑
    うちは30分単位ではなく、1時間違うと2000円くらい変わります💦
    ちなみにハッピーヒッポーさんは通勤ふくめどれくらい余裕持って預けてますか?

    • 10月6日
  • ハッピーヒッポー

    ハッピーヒッポー

    上のお子さんは幼稚園ですか??
    まぁお迎えはママのほうが嬉しいのかもですね🤗笑

    2000円なら許容範囲なのかな、、、、どうですかね。
    うちは延長保育料は月額+1000円で7時から19時まで預かってもらえて、基本は7時半から18時のことが多いですね🤔
    16時あがりですが電車の本数が少ないのとたまに時差勤務があるので19時までで申請は通りました!
    一度家に帰って子供のご飯だけチャチャっと用意して迎えに行ってます👍

    • 10月6日
  • マミ

    マミ

    上の子も保育園です。学区に幼稚園がなくて私的契約で預けてる人も多いです。なので長時間保育にすると残る子は少ないので寂しい思いをさせてしまうかもしれません。
    そうですね。帰りは買い物にも行くかもしれないので長めにしようかなとは思います!朝を早くしようか迷い中です💦下の子がすんなり行けるといいんですがね‥。
    今から来年度のことを考えてしまい、そわそわしちゃいます😢

    • 10月6日
  • ハッピーヒッポー

    ハッピーヒッポー

    そうなんですね。
    上のお子さんも今は短時間保育ってことですもんね?
    遅くなると寂しくなっちゃいそうですね💦

    マミさんが1人になる時間も必要ですし、朝早めにして、近い保育園なら私のように1回家に帰ってフーッと息ついて、おやつ食べながらご飯用意して迎えに行けばいいと思いますけど、、
    2人いると余計不安にはなりますよね。。

    マミさんは1番何が気がかりですか??

    • 10月6日
  • マミ

    マミ

    今は短時間保育です。仲の良い友達も今は迎えが早いので寂しくならないかなと心配です。
    1番の気がかりは仕事をしながら家庭内のことが上手く回るかです。うちの子は眠たいと機嫌が悪いので朝早く、夜遅くだと体力もつかなと思ったり、料理もそんな得意じゃないので、帰ってからパッと晩ご飯できるかなとか‥。作り置きは何となくストレスなので、前日の夜に少しやらないとなと思ったり洗濯いつやろうとか何時に寝て何時に起きようかとか(笑)まだ始まってないのに心配性なのでダメですね。笑

    • 10月7日
  • ハッピーヒッポー

    ハッピーヒッポー

    年中さんにもなると仲良いお友達もいますもんね💦

    私も復帰の時は不安でした😅
    お子さん2人だし更に不安かもですが、、私は全てほどほどにしてます😅
    仕事に疲れた日はレトルトも使いますし、洗濯はドラム式に買い替えて平日は乾燥まで全自動で朝セットして夕方終わるようにしてます🤗

    ちなみに私は
    5:45 起床 自分の用意、朝食用意
    6:20 夫子供起床 朝食
    6:45 子供着替え 洗濯セット
    7時 私出発、その後夫子供出発
    17時半 帰宅、ご飯用意
    18時 保育園迎え
    18:20 帰宅、子供夕食、夫夕食準備
    19:30〜20時 お風呂
    21時 子供就寝、夫夕食
    私はそのまま寝てしまったり、起きて洗濯物とか片付けしたり、、、笑

    家事が終わってなくても
    23:30までには必ず就寝と決めています😀
    子供が早く寝てくれそうならこっちのもんだと私は思うのですが、、
    なんとかなるもんです。笑

    • 10月7日
マミ

そうですね。下の子も早生まれなので、オムツも取れてないし少し心配ですね。
ドラム式いいんですね。今使ってるのが壊れたら買い替えと思ってますが、部屋干しとかよりは乾燥までやってくれるのでいいですよね。
スケジュールもありがとうございます😊参考にします!
旦那さんは帰りが遅いんですね‥毎日お疲れ様です。

ハッピーヒッポー

うちも今年はトイトレしてないですし、来年ゆるくでいいかなって思ってます🤗
0歳、1歳からいる子たちはほとんどトイトレしてないのでオムツは大丈夫な気がします🥺

共働きの先輩もほとんどドラム式です!
天気も洗濯が終わる時間も気にしなくていいし、干す、取り込む作業をしなくて済むだけでもかなりストレスが減ります😀
高いですけどね、、それ以上の価値はあると思ってます🤣

遅いといえば遅いですけど中途半端に遅いので厄介です🤷‍♀️
共働きは旦那さんの理解と協力は必須だと身をもって感じています💦💦

  • マミ

    マミ

    ドラム式も復帰前に検討してみます!
    お風呂とか1人でやるの大変ですよね😭うちは早い時もあるけど遅い時は連絡なく遅いので少しイラッとします‥💦笑
    色々とアドバイスありがとうございましたー😊少し仕事復帰も前向きに考えれるようになりました。また機会があれば相談に乗ってください🙇

    • 10月9日