

ぽんchan.
うちは分けてます!
双子ちゃんだと倍かかりますもんねぇ…
お出かけ着と家兼保育園用に分けるのはどーでしょうか?お出かけ着なら数着で済むかなって思いました!

mini
肌着は分けていません😄服だけ保育園用とお出かけ用で分けていて、保育園お休みの日はお出かけ用の服です😊
服はセールの時期に翌年のサイズを買ってます🙂

to
うちは基本分けてなくて、お出かけ用で2枚ぐらいは別で買ってる感じです😂
公園とかだと保育園着と共用のものの方が汚れても気にならないので、それ以外のお出かけの時はお出かけ用着せたりしてます✨

k
下着は分けてないです!
服も、ズボンはほぼ兼用、トップスは一応分けてますが、休みの日に出掛けるのは公園が多いので、結局汚れでもいい保育園用を着せてしまうことが多いです😂
保育園用は、なくなっても惜しくないような安いもので、お出掛け用で気に入った服はシーズンで3着くらい持ってるかなという感じです💦可愛いのみつけるとついつい買ってしまうこともありますが、お洒落して出掛けるような場面てほとんどないのでなるべく我慢してます😭
女の子だと可愛い服ばかりなのできっとたくさん買いたくなっちゃいますよね😭💦

だま
肌着はわけてません。
保育園の服は基本お下がりオンリーでお金浮かせてます。

さすけ
肌着は分けていませんが、普段着は分けています!
うちの保育園は絵具遊びの時も普通の服で遊ばせるので、すぐ汚れます😓
今娘はワンピースやドレスにハマっているので余計に保育園には来て行けないので、保育園用の服を西松屋で買っています😊

ゆん
回答ありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません😭
ありがとうございます、参考にさせて頂きます!(>_<)
コメント