
息子が9ヶ月で離乳食について相談です。手づかみ食べやメニューについて教えて欲しいとのことです。完食しているが、おやつは拒否されたそうです。8~9ヶ月の方の食事内容についてアドバイスを求めています。
明日で9ヶ月になる息子がいます。
離乳食についてですが、
手づかみとかさせた方がよいのですか??
今は写真のような感じのメニューです。
☆炊飯器のおかゆコースで炊いたおかゆ
(全くつぶしてません)
☆野菜スープ(人参きゅうりしらす)
☆りんごポテト
なんなく完食してくれます。
こんな感じのを2回食です。
おやつはあげてません。
(せんべい拒絶されたので)
みなさんはどんな感じですか??
8ヶ月~9ヶ月の方どんな風なのか
教えていただけると助かります♪
- むーこ☆(7歳, 9歳)
コメント

mama.st
ちゃんと作ってて偉いですね☆
うちも同じような感じですが、結構ベビーフードのお世話になってます(^^;;
手づかみ食べの練習は、野菜をスティック状にして、レンジでチンはどうですか?
この前、保育園の体験保育に参加したら、ピーマンをスティック状に?切った物とミニトマトを半分に切った物をレンジでチンして、食育で食べさせてくれましたよ(^_^)

はーくんママ
9ヶ月になってから手づかみの練習を始めました!最初はおやきとかあげてましたが、握りつぶしてベタベタになるだけでした😓離乳食あげてる時にそれをされるとストレスになるので今は15時頃パンをあげてつかみ食べの練習をしてます✨パンだとベタベタにならず、そこまで汚されないのでオススメです(*^^*)
今日のお昼の離乳食載せときます!うちの子はこんな感じです!
-
むーこ☆
確かにおやき握られそうですね...
ぐちゃーっとなるとストレスですよね...怒ると泣いてしまって
食べなくなるしで(笑)
パンは間食でってことですか??
確かに汚れなくて済みますね!!
まずはパンから挑戦したいと思います( •̀ω•́ )/- 7月16日
-
はーくんママ
間食です(*^^*)✨食パンやパンケーキなどあげてます💓
- 7月16日
-
むーこ☆
まだ間食もさせてなくて...
少しずつあげてみます( ‘-^ )b
ありがとうございました☆- 7月17日

✺AAA✺
うちは上手にせんべいを持って食べれるのでおやきやつくね、ハンバーグ、パンを型抜きしたやつ、卵牛乳クリアならスティック状にしたフレンチトースト、お好み焼きを手づかみ食べしてます!
-
むーこ☆
すごいですね♪
せんべいあげたら食べ物だと
思えないのか泣き出したので
もうあげてません、、
卵は大丈夫です♪パンは
初期にしかあげてません、、
そろそろまたパン試して
大丈夫そうなら手づかみで
あげてみます☆- 7月16日
-
✺AAA✺
卵大丈夫なら卵焼きとか簡単でいいですよ!
中の具変えれば何通りもできるし!
やっていたらごめんなさい😂- 7月16日
-
むーこ☆
卵焼きいいですね!
まだ茶碗蒸し風にしたのしか
あげてません、、
焼いたメニューは全くで
ほとんどレンジで蒸したものです(´•ω•`)
そろそろ焼いたものもあげて
みます(p`・ω・´q)- 7月16日

ママリ
最近手づかみはじめました!^o^
ご飯の時すぐつかんでくるので
最近手づかみの勉強してるとこです!
パンとかはそのままあげてます!
-
むーこ☆
うちも、最近皿の縁を
ずっと掴んでたり中身を
さわろうとしてるので
手づかみしたいのかなあ~
って感じです!
パンは初期以来あげてないので
まずはパンから挑戦させてみます♪- 7月16日

yuika
娘も、8ヶ月頃からつかみ食べさせてました(*^^*)
始めは、フルーツが 多かったと思います。
バナナやみかん、イチゴなどでした。あとは、サツマイモも好きでオヤツでよく食べてました。
つかみ食べは、自分で食べる練習の第一歩なのでさせた方がいいですよ(*^^*)
-
むーこ☆
バナナはあげようと試みたのですが
ぬるぬるするのか持てなかったです(^_^;)
いちごはもうつぶつぶ
ついたままで大丈夫ですか??
初期に裏ごししてあげたのが
面倒だってそれっきりです(笑)
さつまいもやみかんもあげたいの
ですが今の時期高くて手が出ません(笑)
そうですよね!
うちの子いろいろマイペースな
ところがあって、、、
ハイハイもつかまり立ちもまだで(*-ω-)
私が教えないといけないんでしょうけど、、
離乳食は順調なほうだと思うので
出来る事はどんどん挑戦させたいと
思います!- 7月16日

yuika
イチゴはそのまま⁇ツブツブ付いたまま食べてましたよ。
あと、柔らかく煮たリンゴとかどうですかね⁇
ハイハイもつかまり立ちも、ほっといても急にし始めますよ‼︎
娘もある日、何気に振り返ったらつかまり立ちしててビックリしたの覚えてます(笑)
むーこ☆
ありがとうございます♪
1歳なったら仕事復帰なので
それまでは頑張ってます(^^)
いいですね!ピーマンとか
苦そうでまだあげてないです(T^T)
トマトももう種ありでもいけますか??
mama.st
うちも9月から保育園に入園、仕事復帰です!
家では2人目ということで手抜き全開(笑)のため、色んな食材を与えてなかったのですが、ピーマンも食べてくれました!
ミニトマトもクタクタになっていたので、そのままいけましたよ☆
まだ歯も1本目がやっと生えてきたとこですが、ピーマンもかじれていました!
むーこ☆
同じですね♪二人目だと
きっとゆるゆるになると思います!
上の子も見ながらは絶対大変ですよね(╥_╥)
そうなんですね~!
今の時期ピーマンたくさん
もらったりするので食べてくれると
助かりますね(笑)
トマトもまだ種とか取らないと
いけないのかと思うと面倒くさくて
1回しかあげてません(^_^;)
うちの子は前歯4本がほぼ同時に
生えてきちゃって( °_° )
上手くかじってくれるといいです☆