![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![SSS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SSS
こればかりはその人次第だとは思いますが、妊娠の可能性があるなら避けたほうがいいかもしれません。
カフェインはコーヒー1杯程度は問題ないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何も気にせず食べていましたꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫
気にし始めたのは妊娠が分かりエコーで確認出来てからです🙂
-
ママリ
そうのんですか!
回答ありがとうございます🙇♀️- 10月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠がわかるまでは普通に食べてていいですよ!😊
わかってから減らしたり気をつければいいと思います。
-
ママリ
そうですよね!
回答ありがとうございます🙇♀️- 10月5日
![K.Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.Sママ
妊娠が分かるまでは、ある程度の飲酒も大丈夫って書いてありましたよ!
コーヒーなども飲み過ぎなければ問題無いかと☺️❤️
でも、まぁ気になる場合は避けておくのが一番です‼️
-
ママリ
そうですね!
回答ありがとうございます🙇♀️- 10月5日
![ぴよのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよのすけ
胎盤ができるまでは大丈夫って聞いたことがあります🙆🏻
-
ママリ
そうなんですか!
回答ありがとうございます🙇♀️- 10月5日
![ママになれるかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママになれるかな
逆に考えてみると、妊娠を望まない人は食生活を気にしてないはずですよね。
なのに妊娠しますので、あまり気にしなくて良いのだと思いますよー。
-
ママリ
言われてみればそうですね。
回答ありがとうございます🙇♀️- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生卵、お寿司、お刺身やコーヒーなど妊娠中も食べていました。新鮮なものを少量ですが、つわり中になぜか卵かけごはんやお刺身なら受け付けたもので🥺
元気な赤ちゃん生まれましたが、結果論なのでよほど大量の摂取ではない限り、本人が気にするか気にしないかの問題だと思います。
ちなみに1人目は何かと制限していました😅
-
ママリ
そうなんですね!
私も1人目の時は気合入ってて妊活中はリセットした時のみ解禁してました😅
つわりの時は食べられるもの限られますもんね💦
回答ありがとうございます🙇♀️- 10月6日
ママリ
回答ありがとうございます🙇♀️