※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぅ
お出かけ

富山市で、赤ちゃんと一歳の子供と行ける場所ってどこかオススメありま…

富山市で、赤ちゃんと一歳の子供と行ける場所ってどこかオススメありますか??支援センターなども行ったことないので行ってみたいのですが、どこにあるかも、勝手に行っていいとこなのかもわかりません(;_;)保育園にいっていない息子のためにもいろんなところで遊ばせてあげたいです😞💦

コメント

はじめてのママリ

東部児童館オススメです!
あとは常盤台の支援センターも清潔感あって私は好きでした🤣
まいぷれとやまって調べたら色んな支援センターの情報出てきます!

  • ふぅ

    ふぅ

    ありがとうございます‼️
    地区関係なく誰でも行ってもいいのでしょうか??また、平日は混んでますか??
    まいぷれとやま今見てみたら分かりやすそうでした!!ありがとうございます‼️

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手遊びの時間はいっぱいいた気がします!
    おもちゃの対象月齢事にスペースが別れてました!
    地区関係なく行っていいと思います!

    • 10月4日
  • ふぅ

    ふぅ

    ありがとうございます‼️
    時間によるんですね😂
    今度いってみようと思います😆❤️

    • 10月5日
りー

いちい子育て支援センターは、電話予約で密にならないように、人数制限で受け入れをしてくれるので、安心して利用できますよ!
先生達も、とても親切で相談しやすかったり話しやすくて、居心地よかったです!

  • ふぅ

    ふぅ

    ありがとうございます😊
    いまホームページみてみました!!コロナ対策しっかりしてありそうですね(*^^*)
    今日いろんな支援センター車で見てきましたが、なかなか入るのに緊張してしまい入れず‥‥予約したら行きやすそうです😂❤️

    • 10月5日
ティム

富山駅前CIC(シック)の4階にある、こども広場もオススメです☺️
5階には、児童館もありますよ。
こども広場は1時間利用すると、桜町パーキングの1時館無料券が貰えるので、雨の日とかは車から降りても濡れずに行けます

  • ふぅ

    ふぅ

    こども広場というものがあるんですね😆駐車場も使えると便利ですね(*^^*)
    ネットで調べてみます😊❤️

    • 10月8日