
コメント

ゆず🍊
実績から言うとうつのみやレディースクリニックじゃないでしょうか?🤔でも大阪(ivf大阪やなんば、リプロプロダクション大阪)に通院されている方も多いように見受けられます。
ゆず🍊
実績から言うとうつのみやレディースクリニックじゃないでしょうか?🤔でも大阪(ivf大阪やなんば、リプロプロダクション大阪)に通院されている方も多いように見受けられます。
「不妊治療」に関する質問
【ハイリスク妊婦について】 現在16週2日の双子(DD)妊婦です。 長い不妊治療の末、顕微授精で双子を授かりました。 持病で、高血圧 喘息 肥満(現80キロ)のハイリスク妊婦です。 家から近くにNICUのある総合病院に通っ…
子宮内膜症について教えて下さい。 5/21に初めての顕微授精の胚移植予定です。 7年ほど前に子宮内膜症と言われチョコレート嚢胞もあると言われたので、6年ほどピルを服用していたのですが、結婚して服用をやめて不妊治療…
現在不妊治療中で、生理5日前にウーマンチェックでフライングしました。 朝一番で検査し、何だかうーっすら目の錯覚レベルで見える気がするから1~3分間位でうっすら線がでた気がするのですが… しかし紙コップで検査し、…
妊活人気の質問ランキング
しと
調べたら出てきました!
和歌山の下の方に住んでるので、大阪は厳しそうです🥺
同じ県の方が、助成金とか受けれるんですかね、、
無知すぎて分からないです💦
ゆず🍊
私は和歌山出身です。結婚して奈良の不妊治療専門クリニックに通っていました。助成金のことは、1度お住まいの役場でご確認されるのが良いと思いますよ😊
しと
和歌山県出身なんですね!
私は大阪出身で、和歌山県に来ました!
住みだして3年経ち、妊活がうまくいかず..
病院のことなど全く分からず不安です。
でも、ゆずさんから聞けて良かったです🥺
ゆず🍊
私は38歳で結婚してすぐに不妊治療専門のクリニックに通い始めました。今40歳で妊娠4ヶ月です😊プロフを見て頂くとわかると思うのですが、辛い経験もしました😢でもクリニックの先生や看護師さんが心の支えになって下さってここまで来れました✨うつのみやレディースクリニックは口コミあまり良くなさそうですね💦私なら無理してでも大阪まで通うかもしれません…
しと
プロフ、拝見させて頂きました!
病院に抵抗ありましたが、
すこし心の面でも治療でも頼っても良いかなと思えました!
32歳ですが、3年
タイミング合わせて出来ないので、年齢は関係なく
急がないとダメかなと思いました🥺
口コミ見ました!
印象が良くなさそうですよね..
大阪だと、遠すぎて
タイミング方とかはもう難しいですよね..
ゆず🍊
子宮卵管造影検査(もしくは通水検査)は受けられた方が良いかもしれませんね😊卵管が通っていないと、精子と卵子は出会えないので。私の場合は卵管が元々細くて、流産が原因で閉塞してしまった様です。子宮筋腫や子宮内膜症(卵巣嚢腫やチョコレート嚢胞)がないかも診てもらうと良いですね。多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の方も結構いらっしゃるみたいなので、初期の検査を受けられると原因が見つかりすんなり妊娠される方も多いので、私は早めに受診されることをおすすめします✨
しと
2年前に病院で検査したことがあるのですが、卵管造影検査だけが怖くて、それを受けずにフェードアウトしてしまった感じです。
そのほかは旦那も問題ありませんでした。
もし、卵管が詰まっていたら
どのような対処をするんですかね?
ほんとに病院が怖いです。
なので、怖い先生が嫌です😭
ゆず🍊
卵管造影検査は4回受けましたよ😊
私は両卵管閉塞していましたが、それでも痛みはほとんどなくて、軽い生理痛?位の痛みでしたよ。怖い😱と思うと体が硬直して足に力が入るので痛みを感じやすくなります。深呼吸してリラックスすれば大丈夫ですよ😊✨前もって希望すれば痛み止めを打ってくれるかもしれません。
卵管が詰まっていたら、FT術という卵管の詰まりを取る手術がありますが、再閉塞する可能性もあります💦(私みたいに😱)
卵管造影検査後はゴールデン期間と言われてて、妊娠する可能性も上がるので1度受けられるのも良いかと思いますよ✨ いくつか病院を回られたら、必ず相性の良い先生に巡り会えると思いますよ🤗
しと
4回、受けたんですね!
尊敬です🥺
注射なども嫌いで
いつも、病院で力抜いてねと言われるので、卵管造影の時も力抜かないと、私大変なことになりそうです💦
時間はどれくらいでしたか?
痛み止めとか打ってくれることもあるんですね💦
詰まっていたら、絶対
手術をしないといけないんですかね?
病院は、いってみたいと分からないですが、転院すると検査も初めからになり
より一層、お金もかかりそうな気もして、金銭的にも不妊治療はキツイですよね..
ゆず🍊
10分位だったと思いますよ😊
恐怖とか不安で力が入ると内ももに力が入って痛みを感じやすくなるので、深呼吸してリラックスです!看護師さんに側にいてもらってもいいかもしれませんね。
詰まっていたらFT手術か体外受精にステップアップになると思います。卵管が詰まる原因に子宮内膜症があります。女性は年齢が上がるにつれ、子宮内膜症や子宮筋腫が発生するリスクが高まりますので、早めの妊娠が推奨されるのだと思いますよ😊
助成金は住む地域によって異なりますので役場に問い合わせるのが1番だと思います。
しと
そんなに時間かからないのですね😅
なるほどです💦
3年タイミング合わせても無理なので、さすがになにかありそうですでに検査も結果も怖いです。