
離乳食2回食について相談です。現在のスケジュールと2回目の離乳食のタイミングについて不安があります。他の方はどのようにしてスケジュールを調整しているのか教えてください。
離乳食2回食について教えていただきたいです。
現在1回食の3週目で、2週間後には2回食になる予定です。
現在のスケジュールは、
7時 起床
8時 授乳①
11時 離乳食のあと授乳②
14時 授乳③
17時 授乳④
18時半 大人食事
19時過ぎ お風呂に入り、そのあと授乳⑤を終えて20時頃就寝
というスケジュールで定着しています。
2回食になったら、2回目の離乳食を、18時お風呂に変更して大人の食事と同じ時間にしようと思っているのですが、17時に授乳をしていたらお腹が空いていなくて食べないですかね?
皆さんは2回食どんなスケジュールであげてますか?特に夕方のバタバタする時間帯、お風呂や大人の食事時間とどのように兼ね合いをつけているのかお聞きしたいです。
1回でもけっこうテンパってるのに、2回になるのが不安です😂
よろしくお願いします🙇♀️
- まっち
コメント

♡
11時と18時〜18時半の2回にしてます!
大人のご飯は離乳食後に食べ始めて
19時〜19時半にお風呂(離乳食から1時間後)にして20時寝る前のミルクです🍼
なので私自身は食べた直後にお風呂なのでしんどいですが、諦めてます(笑)
忙しい時は寝かせてから親の夕飯です💦
朝はミルクくれって大泣きなので離乳食なんて用意してる時間ない!と思って😂

はじめてのママリ🔰
大人と同じ時間にしても食べさせている間は結局食べられないので、離乳食は別の時間でとってます!
私なら17時の授乳を離乳食にします😊
-
まっち
コメントありがとうございます☺️
この時期になったら授乳を離乳食に置き換えて、授乳回数を減らした方がいいですよね?- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
母乳なら欲しがるだけあげて問題ないので、ご飯の量にもよりますし、離乳食後も欲しがるなら飲ませてあげて構わないと思いますし、欲しがらないなら無理に飲ませることもないと思います😊
うちは離乳食順調でよく食べてくれる子だったので、7ヶ月から離乳食後は飲んでいませんでした✨- 10月4日
-
まっち
離乳食の量や本人の様子見ながらあげていこうと思います😊うちもたくさん食べてくれたらいいなぁ✨
色々教えてくださってありがとうございます!- 10月4日
まっち
コメントありがとうございます☺️
離乳食の時はミルクはあげずに離乳食だけにされてますか?2回目が始まって、それまでのミルクを離乳食に置き換えた感じですかね?
♡
11時は離乳食とミルクのセットですが
18時は離乳食のみです!
15時半〜16時にミルク(おやつの時間?)になってるので間隔空かなくて😭
まっち
なるほどですね!
何かもう不安しかなくて😂今1回あげるだけでもクタクタになってしまってるので💦リズムができるまで頑張っていこうと思います!