
コメント

Eva
上のお子さんと変わりないと思います。うちは同時入園でしたが、復職時期に合わせて申請します。兄弟同じ園しか希望しない、別園が大丈夫なのかはご家庭で検討する点かと思います。兄弟がいても受入枠があるかはそのタイミングでないと分からないので。
Eva
上のお子さんと変わりないと思います。うちは同時入園でしたが、復職時期に合わせて申請します。兄弟同じ園しか希望しない、別園が大丈夫なのかはご家庭で検討する点かと思います。兄弟がいても受入枠があるかはそのタイミングでないと分からないので。
「保育園」に関する質問
3歳以下またはダメなことやこれは危険だと理解できる年齢ではない子どもを祖母に面倒を見てもらうのをどう思いますか? 私はシングルなので、保育園に入れれない月齢でどうしても祖母に面倒を見てもらう日があります。毎…
この前保育園でフニャフニャの赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこしたまま運転してるお母さん見ました。 ぶつかられてエアバッグ開いたりしたらどうなるの? 開かなくても、普通に追突されたらハンドルに後頭部ぶつけちゃうよ? …
2歳児の多動について もうすぐで2歳になる娘について、多動なのかなと思い質問させて下さい。保育園の園長先生に相談したところ性格的なものだと思うと言われたのですが、ADHDの特長に当てはまりすぎて心配しています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
育休とってても4月入園前提に動いてもいいものなんでしょうか?💦てっきり1歳になったら入るように動かないといけないものかと💦
Eva
🤔私の職場の場合、復職時期は事前に決めているので、それに合わせて動きますよ。1歳で復職か1歳前で復職かはご自身で決める事と思うのですが💦