
26週の妊婦です。イオンで立ちくらみがあり、明日病院へ行くべきでしょうか?待ってもいいでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。
妊娠26週の妊婦です😊
前の妊娠の時に経験が無かったので分からないんですが……。
2人目の赤ちゃんの準備物と運動ついでにイオンに来たんですが、会計中にに立ちくらみをしたんですが……。
明日には病院に行くべきでしょうか?
様子を見て来週の検診まで待ってみるべきでしょうか……?
立ちくらみ自体はじめての経験でそれも妊婦なのでものすごく怖いなぁと思いました。
そのようなご経験がある方などアドバイスを頂けたら大変助かります。
よろしくお願いします。
- なお(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ひとまず様子見で大丈夫かと思います😊続くようなら鉄剤など処方してもらう方がいいと思うので受診されたらいいかと💡
血液検査もそろそろあるのではないですかね?😊
私は1人目の妊娠中に8ヶ月辺りから貧血の症状が酷くなり、鉄剤の服薬と注射を打ってもらってました。
血をたくさん赤ちゃんに送る時期なので、鉄分たくさん摂らないとですね😭✊🏻

ママリ
私も妊娠中に立ちくらみしたことありますが、ちょっと無理したなと自覚がある時だったので、ゆったり過ごすように心がけて、特に受診はしませんでした😀
頻繁に何度も立ちくらみがあるなら心配なので、産院に電話で相談した方がいいと思います!
受診すべきかどうかは向こうが判断してくれます😊
-
なお
ご回答ありがとうございます。
前の妊娠期間では立ちくらみが経験無かったのでものすごく焦りと怖さが凄かったです😱
ちなみに今回がはじめてガッツリした立ちくらみでした😭😭
ごくたまーに立ち上がる時に近いものがありましたが、あまり気にしていませんでした😱
頻繁ではないので、しばらく様子を見てみようと思います😭
すぐにご回答していただき、ありがとうございます。
立ちくらみ自体ほぼ初めてのことで今妊婦ということもありものすごく心配になりましたが、回答頂けたお陰で気持ち楽になりました☺️🙏🏼
ゆったり過ごすよう心がけてみます☺️🙏🏼
ほんとにありがとうございます🙏🏼🙏🏼- 10月4日
-
ママリ
強い立ちくらみだったのですね💦
立ちくらみした時は無理に立とうとせず、しゃがんだり、座ったりして、地面に近い位置に体を落ち着けた方が良いです。
転倒するのが一番怖いです💦💦
次の健診で相談されてみても良いかもしれませんね😊- 10月4日
-
なお
お返事遅くなりました😱
割と強かったです😭
会計中で店員さんも確認する事があったみたいで少し時間がかかってくれたのが幸いでした😭
その間、しゃがんで落ち着くのを待って、気持ち落ち着いたため会計済ませてすぐ近くの椅子に座って休みました😱
今のコロナが流行ってるため椅子も限られていますから、割と近くにあってよかったと思いました😭😭
アドバイスも頂き、ほんとにありがとうございました😭🙏🏼🙏🏼- 10月5日

トンカツ
貧血気味なんだと思いますよ😅
頻繁に立ちくらみするなら病院にいって鉄剤処方してもらうといいですよ💦
-
なお
回答ありがとうございます🙏🏼
初めての立ちくらみだったのでものすごくビビりました😅
また、病院で聞いてみようと思います。
すぐご回答いただけて助かりました。
ありがとうございます。- 10月4日

詩羽
私もめまい立ちくらみよくあります💦
1人目の時も検診待ちの時に
立ち上がったら真っ白になって
倒れたことあったので
貧血気味なのかなと💦
なるべく急に立ち上がったり
起き上がる時もゆっくりするようにしてます💦
次の検診で一応相談してみようかなと思ってます💦
-
なお
お返事遅くなり申し訳ありません。
ご回答頂き、ありがとうございます☺️🙏🏼
私は2回目の妊娠で初めて経験したのでものすごく怖かったです😱
よく起こるの怖いですね😱😱😱
私も次の検診の時に聞いてみようと思います😭
お互い気をつけましょう😭🙏🏼- 10月5日
なお
ご回答ありがとうございます😭🙏🏼
買い物の会計中に急に立ちくらみに襲われたので正直ものすごくビビりました😱😭
立ち上がる時にまれにほんの少しの立ちくらみまではいかないけど、近いものがありました😅
また、検診時に聞いてみようと思います😭
怖かったのですぐ、ご回答いただけて助かりました。
ありがとうございます🙌🙇💕