※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびっこライオン
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が他の人に愛情を求める行動が多く、自分との関わりが不安に感じています。支援センターでの様子や家庭での反応に違いを感じ、心配しています。周りの子供との違いに不安を感じています。

これって愛着障害や私の愛情が足りないのでしょうか??😢

はたまた母子分離不安?


悩んでいます😢
長文になります。読みづらかったら申し訳ありません。


現在1歳9ヶ月の娘です。
コロナの自粛が明けた6月からほとんど毎日支援センターへ行っています。

メインで行ってる支援センターが1ヵ所と、たまに行くところが2ヶ所あります。

元々人見知り、場所見知りの激しい子ですが
支援センターという所にもだんだん慣れてきて今は大丈夫な様子です。


しかし、私の関わり方が下手なのか、私と二人きりで遊ぶのはつまらなさそうです。


代わりによくお話をするママさんや、支援センターの先生のところに行こう行こうとします。

例えば、すべり台を上手に滑れて私と「やったね!タッチ~!」とした後に少し離れたところでご自分のお子さんと遊んでるママさんのところにハイタッチしに行ったり(ママさんは笑顔でハイタッチしてくれますが急に来るのでビックリされてます)

他にも、積み木をうまく積めて自分で「パチパチ~👏」としたあとに他のママさんや、先生の方をチラチラ見たりします。
「見て見て~」っていう感じです。
(私もパチパチ~ってやってますが無視です)


遠く離れたところに居らっしゃる、お気に入りの支援センターの先生を遠くから見て喜んでいたり
(喜んで見てるときは私にしがみついてきますが…)

抱っこを要求されて抱っこすると、先生方がおられる受け付けのカウンターのところに行ってと指差したり。


遊んでるときもチラチラと先生やママさん達を見ています。


家で二人で遊ぶ時は私と関わって遊んでくれますが、支援センターでよそのママさんや先生のところに行こうとするのが頻繁すぎて、私とでは物足りないのか、私の愛情が足らないのか?という気持ちになってしまい悲しくなります。


かと思えば、家では私がリビングからキッチンにちょっと移動しようとすると泣いて付いてきたり、抱っこ抱っこになります。

支援センターで一時預りをしてもらえるので
先日初めてお願いしたら1時間泣き通しだったようですし、私がトイレに行くちょっとの間、支援センターの先生が見ててくださるときも大泣きです。

他の同じくらいの年齢のお子さんで泣いているのを見たことがないので、なぜこんなに泣くのか気になってしまいます。

お昼寝や夜も目が覚めて誰も居ないと大泣きします。

今までの私の関わり方がいけなくてこんなに不安にさせているのでしょうか。

それとも私の愛情不足から他の人へ愛情を求めに行くのでしょうか?

支援センターの何人かの先生にちらっと相談しました。「人に興味があるんでしょう」「目はきちんと合うし大丈夫」などポジティブなことを色々言われました。
しかし周りのお子さんを見ても、うちの子のような行動をしているお子さんを見ないので違和感を感じています。

ちなみに先生やママさんたちがかまってくれると、とーっても嬉しそうに笑います。

いろんな所でいろんな方によく「いい笑顔だね~」って言ってもらえるのですが、最近ではその笑顔も自分を守るために本能的に笑顔が出てるんじゃないか、そうさせているのは私では?と思えてしまいます…。

なんかまとまりのない文で申し訳ありませんが、何か教えていただけるとありがたいです。

コメント

Anp

そんなにおかしいことじゃないと思いますよ!
むしろママとの関係性が揺るぎないものだからこそ娘さんの関心が他者に向いているんだと思います🙆‍♀️
お母さんとの関係性がしっかり出来てないなら子供も常に安心できる場がないのでもっとお母さんに依存して他人なんて気にする暇ないと思いますよ!
ママはいつでも自分を見てる、褒めてくれるって分かってるからこそ他人からの反応を得たい、っていう方向に向いているんじゃないですかね❤️
泣いちゃうのは単にママ大好きだからだと思いますよ🙆‍♀️
寝起きとかは寝た時と環境が変わってると子供ってパニックになって泣きやすいのでそこは心配いらないです!

他人からみたらすごくママが大好きだけど他人にも関心のあるお子さん、って思いました✨

  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン

    ありがとうございます😭
    自分でもそう思いたいのですが、かなりしつこく行きたがったりチラチラ見てるので不安でした。
    あまり深く考えすぎずに見守りたいと思います😢💖

    • 10月4日
  • Anp

    Anp

    ちなみにうちの上の子も娘さんタイプです🙆‍♀️
    私も一時は同じように悩みましたが最終的にはママ、ママ!だしこれがこの子の個性だし良くいえば人懐っこくてどこに行っても誰からも可愛がられるからこの子の長所なんだろうな、と思うようにしました😌❤️
    1歳9ヶ月ともなれば個性がしっかりしてきますし私は娘さんのいい所だと思いますよ!
    ママさんもすごくお子さんの事を大切にしていてよく見てるなぁ〜と感じました🙌
    色んな人と積極的に接することで娘さんもいい刺激を受けていると思いますし、それを止める必要もないので見守ってあげたらいいと思いますよ💕
    人懐っこい子は得ですしね❤️

    • 10月4日
  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン


    そうだったんですね。私はなかなか気持ちが切り替えられなくて、うじうじ悩んでしまってます…。
    確かに自分から関わりに行って、遊んでもらえるとすごい笑顔になるのでみんなから「反応がいいね」って褒めてもらっているのでかわいがってもらえてるのかなと思います😊
    みんなにかわいがってもらえるなんて素晴らしいですよね。ちょっと気持ちにゆとりを持って向き合いたいと思います💖ありがとうございます!

    • 10月4日
deleted user

かなり似たような子がいますが、うちは自閉ほぼあるだろうな〜と思ってます😅
似てるのは下の子1歳5ヶ月、上の子もこういう所あったな〜って感じですが自閉グレーです。
2人とも私をスルーして他の大人へ行く時が目立つんですよね💦
昨日丁度この事考えて少し悲しくなってたところです(笑)

  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン


    おつかれさんのお子さんもこんな感じですか??
    自閉症でも自分から関わりに行くんですかね?💦💦

    なにか検査とか、どこかで指摘とかされましたか??
    差し支えなければ教えてくださいm(__)m

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!下の子月齢近いのもあって今まさにこんな感じです😭!
    あまりそういうイメージないですよね💦
    自閉も様々ですし、自閉でも自分から関わりに行きますよ!
    上の子はグイグイ行くタイプですね(笑)

    上の子は三歳児健診でも発達相談でも指摘なかったです!
    ただ私が何かあると思ってたので発達センターという専門の機関に行きました!
    そこで発達検査もしてますし、診断もしてもらってます!
    ただ上の子は分かりにくい子だから経過見ないとはっきり分からないと言われて、まだ仮診断です。
    まあ今後確定診断の流れになると思いますけどね💦

    下の子は1歳半検診はまだです。
    ただ上の子に似てる部分がある、それも特徴の部分…
    ということで、検診待たずに発達センターに専門相談の予約をしてあります。
    この前行けるはずが予定ズレて今月末になりましたが😭

    • 10月4日
  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン


    詳しく教えていただいてありがとうございます!
    お子さんは他人との距離感が近い感じですか??

    うちの子は自分から行く割には相手の方が構ってくれると嬉しそうにして私のところにしがみつきに来ます。

    追いかけられるのを楽しんでるっていう感じです。
    「待て待て~」「キャー😆😆😆」みたいな。


    ちなみにお子さんと目は合いますか??

    言葉もなかなか出ないので気になっていますが…。

    来週コロナで遅れて出来てない1歳8ヶ月検診があるので相談してみます!😖

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子は4歳なんですが、結構近いときもあり、でもそれなりの距離感もててる時も多く…みたいな感じです。
    下の子は書いてあるのそのままです💦
    行く割には嬉しそうに戻ってきてます…

    2人とも抱っこだと目があいにくいと感じてます!
    ただ上の子は今はそう思うことはなく年齢と共に目があいにくいと思うのは無くなりました。
    そして2人とも私にはあいにくい時あるのに、他の人はめちゃくちゃ目を見てます😭
    ただ特徴も様々で、目があいにくくて自閉の子もいればそうじゃない子もいるので参考程度に…
    発達障害はトータルで見るので💦

    うちもいくつかは出てるんですが…、上の子より遅くて少し焦りが出てきました😭
    焦っても仕方ないんですけどね…

    ぜひぜひ✨
    ただ1歳での指摘はよっぽど無いと思いますし(1歳はかなり差があるので特徴が余程強かったりしなければ…)、上の子のように発達相談すらスルーされちゃう微妙な子もいるので…
    もし今後不安でしたら専門の機関をおすすめ致します🥺✨
    愛着障害では絶対ないと思うのでそこは大丈夫ですよ🥰

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみませんミスです💦
    目があいにくくて自閉の子もいればそうじゃない子もいるし、目が合うけど自閉の子も居るってことです💦
    合うと思ってたのに専門の医師に見てもらうと、目があいにくいと言われて自閉の診断ってのも見かけましたし、、
    うちの子はこうだったとか、特徴にこんな事があるとかしか言えなくて、「こうだから自閉or自閉じゃない」とは言えないのですみません💦

    • 10月4日
  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン



    色々詳しく教えていただけて本当に助かります!
    ありがとうございます😌

    そうですよね、子供の数だけ個性があるのでそれを自閉でひとくくりで見れるわけないですよね。

    あまり神経質になりすぎず、でもしっかりと観察は続けていきたいと思います。
    療育は早ければ早いほうがいいと聞くので私もすこし気になっていました。
    他にもよそのお子さんと違うなーって感じる事や、低月齢の赤ちゃんを見ても、あれ?こんなことするんだって思うこともありまして…。

    以前、市の担当の保健師さんにクレームを言ってしまい、そこから市を頼ることはなくなったんですが子供のためにそういう専門の機関のことを聞いてみたいと思います。

    来週頑張ってきます!
    ありがとうございました😊

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったです〜🥺✨
    そうですそうです!
    定型発達も様々だし、発達障害も様々だし、こうだからこうってのはないので☺️!

    それがいいですね🎶
    上の子はまだ療育初回終わったところですが、私も下の子早めに通わせたいなって思ってます!
    そうなんですね🥺
    うちも上の子は違和感って感じで、下の子は上の子の事がなければこの子も違和感だけだったと思います…
    私は上の子見てきてますし、調べたり多少詳しいので💦

    うちは専門相談→診断→療育全ての流れができる発達センターに通ってますが、地域により違うので…
    療育に興味があるのであれば、その為に何をすればいいのかも相談してみてもいいと思います!
    実は私も担当の保健師さんと合わないんですよね〜😭
    上が発達だからか毎月のように電話来るんですがめちゃくちゃストレスで💦
    保健師さんでも知識少ない人もいるし、担当は苦手というか嫌いだし(笑)、もあって検診では深く話したくないし…と早く動きました🤣🤣

    いい方向に向かいますように❤
    頑張ってください😆✨

    • 10月4日
あえ

息子も本当にそんな感じで
支援センターなど遊びに行くと
リアクションを大きめに取ってくれるママに遊んで欲しそうに行ったり
公園に行けば子供にひっついて行ったり
他のママに話に行ったりしてました🥺
私もめちゃくちゃ悩んで
愛情が足りないのかとか色々検索魔になっていました💦

でも今3.8ヶ月ですが
前よりは他の人と
ママや家族の区別がついて
変わりましたよ😆
今思えば性格もあると思いますが
そういう時期だったのかなぁと思います☺️!!
前よりは他の人に構ってみたいなのは
全然無くなりました😂

  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン


    お子さんもそうだったんですね!
    なんというか、よそのママさんのところへばっかり行くのでちょっと気まずいですよね…😰

    落ち着いてこられたというお話を聞いて少し安心しました!💖

    頑張って関わってきたとか、なにか気をつけてされた事はありますか???

    • 10月4日
  • あえ

    あえ

    めちゃくちゃ気まずかったです🤣笑
    ネット見ると親なんだから
    自分で遊べよとか
    書いてあって落ち込みました🤣
    遊ぼうとしても行ってしまうんです。って感じによく思ってました💦
    そういうの見てからは
    なるべくおいで〜と違う場所に移動して遊んだり
    なんなら人があまりいないところに行くようになりました😭
    が、私は息子がそうだったので
    同じような子がいるなぁと逆に安心します😌💓笑
    相手の顔見て嫌そうだったら
    移動すれば大丈夫ですよ😂👌

    本当によく悩んでたので
    お気持ちわかります🤣💦
    そしてココで同じような質問をしました🤣❣️❣️

    悩んでた時からとかではなく
    自分の中で決めてる事は
    どんな時も(友達と話していて話を割ってきてもなど)
    目を見て話を聞いてあげたり
    小さいことでもなんでも
    出来たらオーバーに褒めるとか
    テレビとか見てる時も
    肌を触れるとかですかね🤣

    でもその頃は何をしても変わらなかった気がします😂
    あれ?いつのまにかそんなに他の人に行かなくなった!って日が来ました🤣❣️


    今は他に興味があると思って
    あまり深く考えずに気楽にが1番だと思います🥰🥰

    毎日お疲れ様です😊
    色々悩むと思いますが
    お互い頑張りましょう😭💓

    • 10月4日
  • Yukari

    Yukari

    横から失礼します🙏
    自分で遊べよ、なんて言われたことあるんですか⁉️
    その親の子が気がかりになります…

    うちも公園で初対面の親子にべったりで、シャボン玉やったり(抱っこしてもらってシャボン玉ふいてました🤣)
    その間、私は子供をトレードして面倒みていたり…😆
    娘、とにかく積極的で笑っちゃいます🤣
    申し訳ないと思って、お母さんに謝ったりしても「お互い様だから大丈夫ですよ」って言ってくれるお母さんたち多くて、感動したのを覚えてます!

    • 10月4日
  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン


    そうなんですよね~😅
    私も何気に、人の居ない方へと導くんですが大抵怒って嫌がるので諦めてます😅

    そして周りのみなさん、ごめんなさいと思ってます😅

    今はいろんな人と関わるのが楽しい時期と割りきって見守ろうと思えてきました😊

    ありがとうございます💖
    ここで相談させてもらって本当に良かったです💖

    • 10月4日
Liz

ママとでは物足りないとか、愛情不足とかではないと思いますよ?
ママが理解してくれてるから、興味のある大人のところに行きたがってるんだと思います。
うちも夜目が覚めて誰も居ないと泣きますよ😊
不安にさせているとかはないと思います。
他の人に愛情を求めてるわけでもないと思います。
ただ大人に興味があるのかなーと思います。
他のお子さんと比べてしまう気持ちもわかりますが、個性もありますしそんなに心配されるようなことはないと思いました!

  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン


    ありがとうございます!😭
    先生方は「来てくれて嬉しいよ~」って言ってくださいますし、ママさん方にも大丈夫ですって言ってもらってるんですが、やっぱりビックリさらてるし、本当はあまり快く思われてないのかなーと思ったりして不安になってました💔
    個性と思ってもう少し余裕をもって見守りたいと思います😢

    • 10月4日
  • Liz

    Liz

    最初はビックリされるかもしれませんが、すいません人が好きなんです〜みたいな感じで言えば嫌な気はしないと思います☺️
    うちは普段は子供に興味があって、でもスーパーではレジの人やガードマン?が気になるみたいで絶対バイバイします😅

    • 10月4日
  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン


    そうですよね~😊
    私が高齢出産なんで、
    よそのママさんのところへ行ったときは「若いかわいい女の人が好きみたいで~」って言ってます😅

    レジの方やガードマンさんにもってすごいですね😊
    本当に人が好きなんですね!

    うちの子はそういう方々にはダメです…
    ビビってこっちに抱っこ求めてきちゃいます😅

    あと、子供にもあんまり興味がなさそうな感じです😕

    • 10月4日
Yukari

こんばんは!
支援センターでの事に関してですが、うちの1歳9ヶ月の娘も同じですよ(^ー^)
そしてうちは支援センターに限らず外に出ればいつもそうですよ❗

思う悩むんではなく、周囲に興味があるんだって事ですよ✨
今って人見知り、挨拶だけだけでも恥ずかしい時期だと思うんですが、他の人に興味を持つ、それって成長してる証じゃないですか?
支援センターに通うことで、ここは安全な場所っていうのも娘さんは認識して遊んでるはずですよ🎵

うちの娘なんて、他の家族が歩いてるだけで着いていっちゃうし🤣
自分より上の人たちがいると、私のことなんて見向きもしませんよ!
外に出ると、ちょびなさんのお子さんよりもサッパリサバサバです(^^)/

うちも一緒だし、他の方も同じ状況の方が沢山いると思います!

ちょびなさん、どうか不安を抱えず、小さい今だけの成長を見守りましょう!!

  • Yukari

    Yukari

    ちなみに、コロナのおかげで1歳半健診が数日前にありました。
    泣いてる子、お母さんにべったり抱っこの子、沢山いましたが…
    うちの娘だけまだ呼ばれてもないのに、身体測定コーナーに様子を見に行ったり、誰も座らないベンチに座って周囲を観察たりしてました。オムツ1枚だったので、周囲を見渡す体格のいい娘に貫禄ありすぎて(笑)
    どの子よりも元気で、大人数だからテンションはバカ上がりだし…
    他の子巻き込んで走ったりゴロゴロしたり、とにかく社交的で、他の親子と爆笑しながらみてました( ゚ー゚)

    そんな感じで成長中なので、私は物凄く楽しんで子育てしてます♪

    • 10月4日
  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン


    励ましのお言葉ありがとうございます💖😭

    本当に今だけの姿、沢山見逃してると思います。

    もっと低月齢のときは、今見返したらとってもかわいくて何もおかしな所なんてないのにそのときはそのときでいろんなことが心配で、かわいいって思う余裕がありませんでした😢

    うちの子は支援センター以外の外では抱っこ抱っこで、離れるとギャン泣きです。

    こうやってお話を聞いてもらえて、改めて考えてみると、確かに支援センターは楽しいところ、安全なところって認識してるんだなって思います。

    同年代の子供さんにあまり興味がないのは心配ですが、同年代より大人と遊ぶほうが今は楽しいですもんね😊


    オムツ一丁でゴロゴロ転げまわってる姿、私も見てみたかったです😂

    うちの子がそんなにウロウロしていたら、やめさせようって必死になって、他のお友達はしてないよって言ってしまいそうですが、そこを温かく見守って、一緒に楽しんで育児されているYukariさんを見習って頑張っていきたいです!😊

    うちも来週健診なので、どんな態度とるのか楽しみにしておきます!

    ありがとうございます💖

    • 10月4日
  • Yukari

    Yukari

    1人目だと、何かと不安ですよね、、
    この月齢でこの状況大丈夫なのか?とか。
    余裕なかったり、、心配しなくてもいいことを思い悩みすぎたり…

    まあ親はそうでも、子供ってその悩みに関係なく大きくなるし心身ともに成長するし✨
    そう思ったときがあって、そこから育児を楽しむようになりましたよ🎵
    悩んでても無駄な部分いっぱいじゃん~って😁

    支援センター以外で泣かれるのはキツイですね、娘にギャーギャー泣かれたりメソメソされると私なんて疲れるしイライラしちゃいますよ😁
    でもそれも成長の過程で必要なことですから、親は辛抱強く!!!ですよね😫🙍💨

    ママリってコメントでのやり取りのみだから、個人的にメッセージできる機能ないですよね😭
    あったらいいのに、ってめちゃくちゃ思ってます!
    動画は載せられないみたいなので、スクショしたの載せるのでみてください😂

    • 10月4日
  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン


    写真ありがとうございます‼️

    やばいー💖めっちゃ貫禄たっぷりでかわいいですね😂😂😂

    なんか娘さんの雰囲気から陽気で明るく人なつっこい感じがわかります😆

    めっちゃ笑ってしまいました!💖すみません😂

    ママがそうやって明るく前向きだからなんでしょうね!😊

    私は神経質で疑い深いところがあるので😩娘も神経質で癇癪がひどいんです~😱

    生まれた時から、この命をなんとか守らねばってことに必死で力が入りすぎて、今思えばスキンシップもあまりとってあげてなかったように思います。大切なことをしてあげなかった、それも自信のなさに繋がってます…🙍


    ちなみにうちの子は全然大きくならなくて、まだ8㎏ちょっとしかなくて病院にも通ってます。
    なので貫禄たっぷりの娘さんがうらやましいです😊💖

    かわいいお写真をありがとうございます。
    おかげで元気でました😊

    本当にメッセージで個人的にやり取りできるようになったらいいですよね~!

    • 10月4日
  • Yukari

    Yukari

    写真で少しでも笑って元気出たなら良かったです😫
    神経質にもなっちゃいますよ、子育てしてれば😭
    私は運転するとマナーのない車にグチグチ言っちゃうので、娘に真似されないようにしないとなー😖と思っているところです💦

    娘さん身体が小さいんですね。
    新生児のときから、お母さん必死だったんですね、どれだけ心配だったことか!!
    いまも8キロと聞いて、少しずつでいいから大きくなってくれよ~♥️と願うばかりです‼️
    うちのは14キロ超えててそろそろ15キロ突入…
    分けてあげたいくらいです。
    3歳児並みの体格、体力で私ヘトヘトです。
    この場でしか交流できませんが、娘さんの成長を願います❤️

    メッセージ可能に、って無理かもしれませんが。
    もし出来るようになれば、DM送りたいです🍀

    夜中まで失礼しました😣

    • 10月4日
  • Yukari

    Yukari

    ちなみに、、ここ最近は

    お母さん、きらい、はなん、こわい。って言われてます😂

    笑ながら言うので憎たらしいですが😂
    面白くて爆笑です👀⚡

    お喋り覚えて話してくのも、なんとも言えない可愛さですよね😆

    • 10月4日
ままり

保育関係の仕事をしていました。

文章を見た限りでは…そんなに気にすることないんじゃないのかなって思いました😊

ママの元を離れて支援員さんのところやほかのママさんのところに行けるのは、ママとの愛着が形成されている証拠だと思います。
ママが近くにいて、安心しているから他の人の所に行けるんだと思います。
逆に、ママが見えなくなったら泣くのは、ただ大好きなママがいなくなったって不安になって泣いてるだけだと思います。
保育園などに入ったばかりの子で、ママが迎えに来るまで1時間と言わず2時間、3時間泣き続ける子も沢山いますよ。

文章だけでは全部はわからないし、もしかしたらママにしかわからない、他の子とは違うって感じるものがあるのかもしれませんが…そんなに心配することないと思います!

  • ちびっこライオン

    ちびっこライオン


    プロの方のご意見が聞けてすごく嬉しいです。
    ありがとうございます😌

    そうなんです。
    私も最初は私のことを信頼してくれてるからこそ、よそに行ってるんだって思うことにしていたんですがあまりにも目につくのでだんだんだんだん不安になってしまい…😵

    実際にその場に居る先生に相談してもおかしいと言われたことはなかったのですが、私を不安にさせまいとそう言ってくれてるのかなーなんてひねくれてみたり…。

    でも、今色々考えていても仕方ないし、nao.さんはじめ、みなさんから色々言っていただけてちょっと気持ちが楽になりました😌

    すこしゆとりを持って接していけそうです。ありがとうございました💖

    • 10月4日