![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週遠足があるのですが卵アレルギーがあるのと、まだ歯が生えそろって…
来週遠足があるのですが卵アレルギーがあるのと、まだ歯が生えそろってないので固めの物が苦手で噛みちぎれないのですがオススメのお弁当の具ありますか?😅
柔らかさでいうとローソンのからあげくんくらいは噛めます!
ケチャップ、トマト系やノンエッグのマヨネーズなどの味付けは苦手で一切食べません😭何も思い浮かばなくて…なにかヒントになりそうな物でもいいのでアイデアください🙇♀️
いつも好物の納豆と野菜スープか味噌汁で野菜とたんぱく質補ってる感じです😱さすがにお弁当に入れれないので…
魚肉ソーセージは食べてくれませんでした😭
- ママリ
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私の子どもも卵アレルギーです!
豆腐ハンバーグはどうですか?だし少しいれて味付けしました!
![えまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えまま
娘も小さい時卵アレルギーでした!しゅうまい、ほうれん草の胡麻和え、ウィンナー、にんじんの煮物など入れてました^ ^
-
ママリ
焼売いいですね!
ほうれん草のごま和えあげたことないので作ってみて食べたらいれます😳!
肉嫌いでウィンナーとかソーセージ系食べてくれなくて😱食べてくれたら楽なんですけどね(笑)
ありがとうございます🥰- 10月4日
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
豆腐ハンバーグ(鶏ひきだとあっさりになります)
とかそれを揚げ焼きにしてナゲットとかですかね⁇
豆腐ハンバーグなら、照り焼きとかでも美味しいかな‼︎
そぼろご飯とかもありかなと‼︎
野菜ならコンソメ煮とか⁇
(ラタトゥユのトマト抜き版⁇)
かぼちゃ煮とかも良いですよね‼︎
-
ママリ
なるほど~いいですね😳
照り焼き美味しそうです🤤
コンソメ煮絶対食べます!(笑)
でもスティック状しか食べてくれないので入れ方工夫しないとお弁当難しそうですね😂
カボチャ嫌いでいつも出すんですよね~私が大好きなのでしれっとご飯の下に入れて食べさせたりしてますw
ありがとうございます🥰- 10月4日
-
さ🦖
照り焼きは、大人ご飯でも
イケると思うので夕飯にも良いかなと☺️
サイコロ状とかでもダメですかね⁇
今ふとスティック状なら食べてくれるって事なので
きんぴら風とかってどうですか⁇
太めの千切りで炒め煮みたくすれば、きんぴら風で
お弁当にも良いかなと☺️
あら‼︎そーなんですね(xдx;)
かぼちゃ煮美味しいですよねぇ☺️
私も好きです☺️
そのうちきっと食べてくれますよ(。・ω・。)ノ- 10月4日
-
ママリ
それ思いました🤤明日さっそく試しに晩ごはんに作ってみます!
サイコロ状ダメなんです😭なので大きい子用のBFも食べてくれなくて…
めちゃめちゃありですね!食べさせたことなかったんで作ってみます~👍
美味しいですよね~カボチャで白米いけますもん😂
気長に食べてくれるようになるまでまちます😊ありがとうございます!- 10月4日
-
さ🦖
是非是非(。・ω・。)ノ
うちは、豆腐ハンバーグ冷凍しておいて
面倒な時に息子用にだけでレンチンで照り焼きやります🤣
あー(xдx;)短めの短冊とかも
あんまり何ですかね⁇
なかなか調理大変ですよね(´;Д;`)
柔らかいときんぴらよりも
細長い煮物っぽい感じにはなるかもですが(xдx;)
わかります‼︎‼︎
だけど旦那がかぼちゃでご飯食べれないとか言うので
かぼちゃ煮作る時私だけ食べてます(´;Д;`)
いい大人な私も大根の野菜スティックは、味噌マヨで食べれるのに、大根おろし食べれないとか
おつまみキャベツ好きだけど
千切りキャベツは食べない
とかあるので、きっと大丈夫ですよ(。・ω・。)ノ- 10月4日
-
ママリ
簡単でいいですね!時短にもなるし😆
短めの短冊は食べます!😂角切りがだめなんですよね…
挽肉と冬瓜の煮物してみたのですが煮物の味が嫌いみたいで全然食べませんでした(笑)
キャベツめっちゃわかりますw
私自身食感とかダメで食べれないもの結構あるので遺伝もありそうです🤣- 10月6日
-
さ🦖
そーなんです‼︎
煮物がダメですかぁ(xдx;)
冬瓜は、普段食べてたりしますか🤔⁇
わかって頂けて嬉しいです(´;Д;`)
あー‼︎それなら感性とか
似ると思うので、あるかもですね😅
味がダメならその要素を減らして…とかいけますが
食感がダメとかだとなかなか難しいですよね(xдx;)
でも逆を言えばママリさんのお子さんの場合
角切りがダメでも短冊はいけるって事は、顎の発達とかは
早かったりとかで咀嚼の問題は、問題ないのかなと思うので
(結構咀嚼問題って完了期でも躓くかなと思うので)
色々大人と同じ食材の大きさでいけるの早いかもですよね☺️- 10月6日
-
ママリ
無事に遠足行ってきました🌰
コンソメで煮た野菜を型抜きしていれましたが全部食べてくれてました🥰
ありがとうございました😆- 10月12日
ママリ
豆腐ハンバーグはお肉も入れますか?
1口サイズにしてミートボールの代わりみたいにしてもよさそうですね😳
ままり
いれますよ!このレシピで作りました!
すみません、ハンバーグじゃなくておやきって書いてました😂
ままり
レシピ一応送ります!
ままり
ままり
ままり
あとは小さめに切ったさつまいもの甘煮や、彩りを考えてトマトを入れたかったのですが嫌いみたいで、、にんじんグラッセとかいれてました!面倒な時はミックスベジタブルとか😂
ママリ
わざわざありがとうございます🍴🙏柔らかくて美味しそうですね!😳
うちはトマト大好きマンなので彩りはトマトで決定です🤣
ミックスベジタブルもいいですね!
ありがとうございます🥰