![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で逆子が直った後、外回転術を受けたのか疑問です。同様の経験をされた方いますか?
先ほども質問させてもらったのですが
今日逆子でちょっと回してみるね!と
言われてベッドの上でお腹のをグッグッと
押されてめっちゃ痛かったですが10分程で
直ったようです😅💦
心拍も弱くなってないし赤ちゃんも大丈夫
と言われたのですが、ここで質問させて
もらった答えや過去の投稿見てると
入院した方や説明と同意書書いた方多くて
今日やったのは外回転術ではなかったのでしょうか?
同じように検診の時に回して
そのまま帰られた方いますか?
- るい(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ぺぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぇ
外回転術だと思います❗️
私も入院なし、説明や同意書もなかったです‼️
私は37w6dの検診で逆子になってたので
先生も、えっ...?!みたいな感じで
バタバタ連れてかれました😫
その後の内診で子宮口も少し開いてるし
NSTで張りもあるからと、翌日の誘発分娩になりました😊
子宮口開いてる様な状態でも翌日の入院で良いと言われたので
回して検診後に帰る事も病院によってはあり得るのかなぁと思います‼️
るい
コメントありがとうございます😊!
週数的にもそのくらいに
やってる方ほとんどだったので
心配なってしまって💦