※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおママ
子育て・グッズ

私立保育園から幼保型連携認定こども園への移行について知りたいです。幼稚園との違いや条件について説明していただけますか?

家の近くの私立の保育園が来年に幼保型連携認定こども園へ移行するようなんですが保育園と何が違うのでしょうか?幼稚園と保育園が合わさった感じ以外何かありますか?年少から入る場合も保育園のようにママさんは月に60時間働くのは条件になりますか?
今月説明会があるので聞きに行く予定でいますがご存知の方教えてください。

コメント

明希

認定こども園に2号認定で通わせています。
2号認定だと勤務時間の条件がありますが、3号認定だと勤務時間の決まりはないです。
保育園と幼稚園の場所が違うので、朝は保育園に送って園バスで幼稚園へ行くか、保育園には送らず園バスで直接幼稚園に行きます。
幼稚園の時間が終わったら、第2認定の子達は保育園に戻り保育園で過ごします。
3号認定の子たちは幼稚園の時間が終われば帰宅か習い事に行ったり、仕事をしている人達は預かり保育もあるので夕方にお迎えに来る人もいます。

  • 明希

    明希


    3号認定→1号認定の間違いです。
    すいません😣

    • 10月3日
  • れおママ

    れおママ

    1号認定なら働いてなくても通えるって事ですね。
    実は息子が発達の遅れがあって幼稚園の面接が受けたのですが保留になってしまい、保留になった理由ははっきりとは分かりませんがマンモス幼稚園で年少さんの1学期は2人先生がいるそうですがそれ以降は1人になるらしいから面倒見切れないかなと。
    ひろみさんのお子さんが通っている認定こども園には発達の遅れがある園児さんはいらっしゃいますか?
    1人の先生が何人の園児を受けもってる感じですか?

    • 10月3日
  • 明希

    明希


    息子自身が現在自閉症スペクトラムだろうと指摘されています。
    息子は特に加配の先生はついていないですが、幼稚園の間は元々先生が二人ついています。
    保育園では発語がなく多動があった子は加配がついていました。
    年少クラスになってからは退園してしまいました。
    自治体の療育センターに面談に行った際に、同じ認定こども園で幼稚園枠で通っている子で発達障害の子がいるようなことを言っており先生も馴れていると思うと言われました‼️
    息子が通っているこども園もマンモス園だと思います。

    • 10月3日
  • れおママ

    れおママ

    そうなんですね。
    私の息子はこれから病院で診断を受けるのですが事前に園長先生に息子の発育で相談していました。よっぽどの事がなければ面接で落ちないと言われていたので安心していました。なので他の幼稚園や保育園は考えていなかったのですが、面接当日に他の幼稚園や保育園は考えてないのか聞かれ病院の診断結果が出たらまた面接しましょうと言われ💦加配の先生を付けるにもパートの先生を息子の為だけに雇わないといけなくなるとも言われて、、、
    再面接でもしOKもらっても息子がやっていけるのか、先生がちゃんと見てくれるのか心配になり。主人には事前に相談して当日にそんな態度されるなら辞めとけと言われました。
    元の質問からそれてしまってすみません。

    • 10月3日
  • 明希

    明希


    知り合いの人は普通の幼稚園に通わせていたのですが、発達障がいの疑いや診断が出てから退園を言われていました。
    幼稚園でも教育系の所だったりすると厳しいことを言われることもあるそうです。
    あとは幼稚園よりは保育園の方が加配だったり、発達障がいが分かっても退園とはならないかなと思います。

    • 10月3日
  • 明希

    明希


    息子はこれから療育も併用して利用していく予定で私も詳しくはこれから保育園の先生、幼稚園の先生と話を進めていく段階なので詳しくは分からずすみません😣
    でもどこに入れようかなど不安になりますよね💦

    • 10月3日
  • れおママ

    れおママ

    幼稚園はどちらかと言うと勉強より遊び中心で保育園に似てるような感じです。
    他の幼稚園も見学した時に息子の話をして無理そうだなと思ったので併願もしませんでした。
    療育の先生にも保育園を勧められてはいたので3年間通う事を考えたら保育園の方がいいのかもしれませんね。
    説明会の時にこども園といくつかの保育園で聞いてみます。
    色々教えていただきありがとうございました😊

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

保育園の中に幼稚園生が来るということですかね。
なので働いていない親のところも1号認定で入ることができます。
そして幼稚園組は2時か3時ぐらいには降園します。登園時間も保育園組より若干遅いかもしれません。
保育園組は今まで通りそのあとおやつだと思います。
日中の生活は一緒だと思います☺️
と、あ幼稚園組は夏休み冬休みは登園しない子がほとんどだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの地域は1号認定は幼稚園組
    二号認定は3歳以上児の保育園組
    3号認定は③歳未満児となってます🤗
    場所もクラスも同じ学年は一緒です。
    地域によってもしかしたら違うのかもしれませんね?😌

    • 10月3日
  • れおママ

    れおママ

    園の中に幼稚園と保育園がある感じですね。
    幼稚園組だと働いてないママさんばかりなんでしょうか?
    ママさんのお子さんもこども園に通われているんですか?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番上が年中で認定こども園の1号認定なので幼稚園区分です。
    私の周りは幼稚園がほぼ認定こども園になりました。
    地域によって多少違うかもしれませんが私が通わせてる園は殆どが保育園区分のお子さんです。
    幼稚園区分はクラスの2割弱ですね😅
    園の中にというよりクラスの中に幼稚園区分の子と保育園区分の子がいるという感じです。
    〔園によって違うかもところもあると思いますが〕幼稚園組も保育園組も同じクラスで活動してますので、違うのは降園登園時間が違う、夏休み冬休みがあるかないかってことぐらいですかね。1号認定は働いていない保護者さんが多いですが、自営業で融通がきく人もいますし、短時間パートの人も中にはいますよ!

    上の回答を見ました。
    私の通わせている園は発達の遅れというより自閉症などの診断名がきちんとついていれば加配の先生をその子につけてもらえます。
    現に園に数名いらっしゃいますよ🎵
    そして、園自体の方針なのか保育士も子どもの人数に対して多いです。
    こればかりは園によってなので以前働いていた保育園はそのような支援はしていなかったので、自閉症や多動性などの診断がついていらっしゃったお子さんも入園をお断りしていました😣保育士も子どもの人数に対して範囲内でギリギリの数で回していたので。

    保育現場では
    3歳児は20人の子供に対して先生は1人
    4.5歳児は30人に対して先生は1人となっています。
    もちろん、それ以上先生を増やすことは何人でもオッケーですが、保育士不足もあり沢山の保育士を園が見つけるのに苦労しているのも現状ですね💦

    • 10月3日
  • れおママ

    れおママ

    そうなんですね。 
    私の住んでる地域は認定こども園は来週移行予定の園1つしかなく、私立の幼稚園が4つ、ほとんどが公立の保育園です。
    どっちにしろ時短では働こうかなと思ってますが、園の説明会で息子の発達の遅れと診断がつけば加配の先生が付くのか確認した方が良さそうですね。
    園に数名いて、保育士さんも多いなんて親御さんはきっと安心ですよね。
    私も息子と同じような子がいる園の方が安心かなとは思います。加配がなくてもその分先生の人数が多ければいいかなと。
    ママさんは第一希望の認定こども園に入れたのですか?
    元の質問からそれてしまってすみません💦

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は幼稚園枠なので併行して願書が出せるのか?もよく分からないのですが😰
    田舎で1番近くの園に行かないと小学校に行ったときに子どもの性格上、慣れるのに大変と思い、朝方に並んで願書を出しました。
    私の園の幼稚園枠は抽選とかではなく先着順と決まっていたので。
    ほんとは子どもに合わせて色々な園を見て回りたかったのですがなんせ田舎なもので💦そこじゃないと通うのもちょっと大変なんです😂なので、第一希望というより他に選択肢がなかったという方がピッタリかもです。もっといい園はいっぱいあるだろうなーと思うとこが正直なところですが、まぁ可もなく不可もなく的な園ですね😅

    • 10月3日
  • れおママ

    れおママ

    先着順は大変でしたね。
    こども園も保育園も市役所で書類を提出して決まった日に面接があるようなので。併願ができるのか分からないので聞いてみなきゃと思ってます。
    私もできれば小学校と同じ学区の保育園が一番いいなと思ってますが人気の保育園のようなので💦
    こども園は隣の学区なのでせめてそこかなと。
    息子に合う園だといいなと思います。

    • 10月3日