
保育園で息子のズボンを借りたと勘違い。月曜日にTシャツ返却時に説明すれば良いか悩んでいる。電話で問い合わせるべきか心配。
今保育園に迎えに行ったら、今日は洋服が汚れてしまいインナーとTシャツとズボン全身保育園のですー
と言われ帰ってきました。
帰ってきて、その事が書いてあるプリントも連絡ノートに挟んでありました。
でも、保育園で借りたのはTシャツだけで、インナーとズボンは息子のでした。ちゃんと名前かいてありました。
保育園のズボンおんなじだーと勘違いして、その場でおかしいなーと思いませんでした。
これって、月曜日にTシャツ返す時に言えばいいのかな?
大丈夫かな。今電話したほうがいいのか?
月曜日にちゃんと言っても、盗んだとか思われないかな?
と心配症全開になって、晩ご飯の準備も手につきません。笑。
だれか!だれかアドバイスをお願いしますー
- #子供が寝たらゲームしたいママ🔰(7歳)
コメント

としわママ
普通にTシャツだけ返せばいいとおもいますよー(*´▽`*)
先生たちも、みんな着替えさせてるとごちゃごちゃしちゃったんだとおもいます😃
園の着替えなら、ちゃんと管理してるとおもうので、返ってきたかとか把握してるとおもいます!
#子供が寝たらゲームしたいママ🔰
コメントありがとうございます!
ホッとしました😂そうですよね⭐️月曜日Tシャツだけ洗って返して口頭で説明します。
ようやく晩ご飯の準備できそうです。助かりました(^^)