※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MI
妊活

クロミッドの量増やすと排卵日が変わるか、副作用は何周期目から現れるか気になります。皆さんの経験を聞かせてください。

クロミッドの量が増えたら排卵日等結構変わりますか??


3月〜5月までクロミッド1日半錠&hmg注射で卵胞を育ててタイミング法をしていました。
6月に妊娠がわかり、8月に流産し今月から治療再開です。
今回からはクロミッド1日1錠飲むことになりました。
恐らく今まで通り注射も1、2回併用します。

前まではD17〜18辺りで排卵してたのですが、クロミッドが増えて発育が早くなった場合排卵も早くなるのか、排卵抑制作用があるというので変わらないor遅くなるのか気になりました💦

また、個人差はもちろんあると思いますが1日1錠5日間を続けて副作用が顕著に現れるのは何周期目辺りからでしょうか💦

もしよければ皆さんのご経験を聞かせてください🙏

コメント

ママリ

セキソビットからクロミッド1日1錠5日間に変えた時の経験でよければ💦

セキソビットの時はD20からD23に排卵が多いタイプでした
クロミッド使用時はD14やD17に排卵したので排卵は早まりました。
副作用は初回から排卵時内膜5ミリと薄くなりました
元々D20以降で排卵が多いので内膜の成長が排卵早くて追いつかないのかなーと思ってた記憶があります。
ちなみにセキソビット使用時は排卵時、内膜いつもふかふかでした。
またAMHも少し高かったため卵胞が一気に5つ育ってしまい排卵が遅くなることもありました💦
育ちすぎて遺残卵胞になったりもしたので私には合わなかったです😭

  • MI

    MI

    詳しく教えていただきありがとうございます😭
    初回から副作用出ることもあるんですね💦
    クロミッドを増やすのに不安もあるので、内膜の状態を見て他のお薬や方法も検討してもらおうと思います😢
    赤ちゃんのお世話大変かと思いますが頑張ってくださいね💓

    • 10月4日