
3歳すぎくらいのお子さんで料理のお手伝いはどういうのさせてますか?う…
3歳すぎくらいのお子さんで料理のお手伝いはどういうのさせてますか?
うちは卵やホットケーキ生地を混ぜる
バターナイフでバナナなど切らせる
サラダちぎらせる
玉ねぎの皮をむかせる
などです!
あとはクッキーの焼く以外とか、、
まだピーラーは危ないですよね💦
夏はサラダでよかったんですけど
秋になって野菜は鍋とかになってサラダみたいに子どもに任せきりでも危なくないの減ったなーと思って悩んでます。
春なら豆むきとかさせるのになーとか
秋の料理でこどもにさせやすいことありますか?!
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

7
コメント失礼します🙇♀️
私がよく小さい頃お米を研ぐのをよくやってたのを思い出して....💡
旬のものに触れたり、調理器具を使っての食育の方がいいのかもしれませんが....
お米を1合2合...と測って、研ぐのも楽しいかなぁと♪
私は、自分の作ったご飯をみんなが食べてる!と嬉しくなったのを思い出してつい、コメントしてしまいました💦
すみません🙇♀️

めぐみん♪
うちの場合ですが、
卵を割る
子供の包丁で柔らかい食材を切る
味噌や醤油の味付けの時に一緒にやる
サラダのカニかまを裂いてもらう
ピーマンの種を取ってもらう
焼きそばのソースをフライパンに振りかけてもらう
ハンバーグのパン粉を食パンで作ってもらう
ハンバーグのひき肉をビニールでこねてもらう
余裕があるときは一緒にキッチンに立っていつも雑用は手伝ってもらってます。
見てるだけでもたのしいようです☺️
-
ママリ
ひきにくビニールでこねて貰うのはいいですね!
さっそく真似してみます☺️
ありがとうございます😍- 10月3日
-
めぐみん♪
ビニールですが、ジップロックかビニール袋2重にした方がいいです❗
うちの真ん中の娘は優しくコネコネができず、勢いで凄い力でコネコネして、ビニール破けました(笑)
楽しくお料理できますように✨- 10月3日

ママリ
娘は餃子包みが好きです💕
よくリクエストがあり一緒に包んでます😊
今日は酢の物を和えてもらいました笑
-
ママリ
生の肉直接触らせてますか?🤔
たしかに包むの楽しそうですよね☺️ありがとうございます😍- 10月3日
-
ママリ
あえて触らせてはいないですが、包む段階で手に付くことはあるので餃子包んだ手でお口触らないでとは口酸っぱく言っています!
- 10月3日
-
ママリ
肉はスプーンとかですくわせて、手につかないように包ませてるってことですか?🤔
- 10月3日
-
ママリ
そうです😊お肉はスプーンですくってます😊
- 10月3日
-
ママリ
なるほど~☺️うちもやってみます!教えてくださりありがとうございます😍
- 10月3日
ママリ
なるほどなるほど!
米を研がせるはいいですね☺️
私が鍋で炊いてるので測ってないのですが🤣子供は測るの楽しいでしょうね☺️
早速今晩やってみます🎵ありがとうございます😍
7
炊き込みにしたり、きのこを割いて入れたりしても楽しいと思います♪
お子さんと楽しい食育、私もやっていきたいと思います🙇♀️