![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が離乳食中期で形のある食べ物が苦手。うどんを食べさせたら吐き出し、泣き、食べなくなり、放置。近隣に迷惑かけたか心配。
離乳食中期なのに形のあるものが嫌いな娘。いまだにペースト、それでも全然食べてくれなくて10倍粥、ヨーグルト、くだもの(ベビーフード)はかろうじて少し食べてくれる程度。
ダメ元でうどん食べさせてみた。
そしたらもちろん吐き出してギャン泣き。
いつもなら食べるヨーグルトもくだものも怒って食べてくれず。
うどんダメ元であげたのにも関わらずイラッとしてしまって「もういい!!!もう知らん!!!」って言って泣いてる娘を放置して後片付け。
その間娘はギャン泣き。まぢで通報されるレベルのギャン泣き。
それでも放置。
あ……今日は土曜日😱
お隣さんお仕事お休みやから家にいてはる😱💦
ごめんなさい…絶対うるさかったやろな…
絶対あたしのことやばい親って思われたやろな…
- さーちゃん(1歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![なか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なか
うちの息子もほぼ食べません😭
食べさせようとしても、イスから抜け出し動き回る。いつも1.2口で終わってます😂
もういつか食べるだろうと諦めてます。笑
無理に食べさせてもこちらのストレスになるので、粘らず片付けます。
赤ちゃんにとっては、ママがニコニコしてくれてる方がいいと思うので、無理せずのんびり行きましょう🥺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだミルクを飲んでる時期でもあるし、
食べなかったらまぁいいや〜程度で大丈夫だと思います!!
娘もほんとに食べなくて作る気もなれない日が続きましたが
最近になってやっと食べるようになってきました😅😅
離乳食おやすみしても大丈夫だと思いますよ!
-
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏
そうなんですね😭ほんと作る気なくしますよね💦
最近ベビーフード買いまくってます笑- 10月3日
-
退会ユーザー
ベビーフードはママの味方ですよね😂❤️
わたしもよく使いました😂- 10月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはいまだに少しでも固形があるとべーです😭
9ヶ月くらいまでは食べたのに10ヶ月に入った途端に8ヶ月並みくらいに逆戻りです!
私も食べなくてイラついて、うどんなげたことあります!うるさいけど暫く泣かせときました!
食べなければ、ミルクやおっぱいあげとけば大丈夫だと思います!
-
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏
そうなんですね💦
歯が生えてきたらもぐもぐカミカミしてくれるかな?って思ってたんですけど、あんまり関係ないですかね😭
今日はあたしも「昼間やし泣け泣け〜!」って放置してたんですけど、さすがに虐待疑われるレベルで泣き出して、しかも土曜日やからお隣さんいてるやん💦ってなってあせりましたと😭
通報されなくて良かったです…笑- 10月3日
-
退会ユーザー
あまりにも食べない時に1日お休みしただけでまた食べるようになったときもありました!
わかりますー!子供ってよくそんなに泣けるなって思います!放置したらどれくらい泣くんだろうと思うときもありますが、結局こっちが負けて抱っこになるんですよね😖
ほんと大変ですけど、てきとーにやりましょう😭- 10月3日
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏
そうなんですね😭
あたしも諦めるようにしてるんですけど、ヨーグルトは絶対食べるので、うどんのせいで食べないのはなんか嫌だ!ってなってしまって粘ってしまいました😭💦