![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦喧嘩後に1歳の息子が夜泣きすることがあるか気になります。普段は夜泣きしないが、喧嘩後にグズったり夜泣きっぽくなることがあるようです。同様の経験がある方いますか?
1歳の息子がいるのですが、
夫婦喧嘩やちょっとした小競り合い
(子供が寝てる時に別室です)
したりすると、夜泣きしたり する事ありますか?
今日、久しぶりに口喧嘩をリビングでして
寝ようとしたら
急なギャン泣きで20.30分
泣いたり 泣き止み寝ようとしてまたギャン泣き。
腸重責?と焦りましたが
なんとか落ち着いたようで寝ました。
ふと、思い返してみると
普段夜泣きなどほぼしないのですが
喧嘩などしたときってグズったり夜泣きっぽくなるなぁ
と思いました。
皆様、お子様ありますかね?
- ハナ(5歳5ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
あります💦💦💦
![RRmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRmama
うちら夫婦ほぼ喧嘩することないんですが珍しく喧嘩した日はなかなか
寝なかったですし、寝入るのもグズグズして起きてました💦
いつもは20時までには寝るのに1時までなんだかんだで寝なかったです😱
わかるんですかねー🙄逆に起きてくれてたので喧嘩が長引かずに済みました🙏笑
コメント