
旦那の親と同居。お風呂の後に旦那の親のいる居間で過ごしてたら、義父…
旦那の親と同居。
お風呂の後に旦那の親のいる居間で過ごしてたら、義父のなんだか分からない軟膏を持ってきて義母にあけて欲しいとせがむ息子。義母は自分の腕につけて見せてくれたけど、やっぱり真似したくなるので自分もやりたいと言って聞かず「ちょぴっとだけだよ?」って言って子供の手につけました。
は?いやいや、その軟膏なんですか?
大人用のもので子供つけちゃいけないでしょ?ちょっととかの問題でないでしょ。私がダメだって言って拭いたけど、言ったそばからまたせがんで手につける義母と手につけてもらう息子。
今度はつけた後逃げようとして捕まえて、もはや泣かせてしまいました。後になり、旦那にわけのわからない軟膏塗られてどうも思わないの?てか塗ってあげるのおかしいでしょ?とか言ったら、「だからすぐ拭いただろ?」だって。
そういう問題じゃなく、その軟膏は子供には害のあるものだったらどうするのか?拭く拭かないじゃなく、どうしてダメだと止めないのか、怒らないのか。
家出たい。この家にいたくない
- ふじた(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ななな
旦那も割と塗って〜と言われたら塗ってしまうタイプなので少しならもう気にしてませんでしたが害のある軟膏があるって初めて知りました💧気を付けないといけないですね(;_;)

雷注意
義母さんはとりあえずの対応はしてくれた訳ですよね💦(自分の腕につけて見せる)
それでまだつけて欲しいとせがむようなら、ふじたさんが息子さんに
「それはおばあちゃんのお薬だからダメだよ!」って言い聞かせれば良かったんじゃないかなーって思ったんですが、そうできない状況だったのでしょうか??
-
ふじた
その前からダメだと言ってました。ダメだって、と言いながらも二回目もせがんだ息子にまた普通につけるのは私が悪いんでしょうか?
- 10月2日
-
雷注意
確かに2回目つけちゃうお義母さんはどうかと思いますね。
でも私がしているのは1回目の話で💦
私なら1回目せがんだ時点で子供を止めます。塗られる前に叱ります。
そこまで正体不明のものなら。
(オロナインとかなら別にいいけど…)
それができなかったのかなぁと思いまして😣- 10月2日
-
ふじた
まさかつけると思いません。せがんだ時点でダメだと私が言ってもつけたんです。そばまで行って、私が止めれば良かったんですね。
- 10月2日

🌈ママ 👨👩👧👦
そんなの最初から塗るのがおかしいと思います💦
これは◯◯くんのじゃないから塗れないからママに◯◯くんのもらっておいでって言えば済む話じゃないですか?
ちょぴっとだけとかそう言う問題じゃないですよね😱
ステロイド系とかならその子の治療に関係ない場合は極力避けたいものだったりするし😣
もし自分がその場にいなかったら?
子供が1人の時見つけてあ!この前のやつだ!と思ってたくさん塗ってしまったら?口に入れたら?とか色々想像しちゃいますよね😣
-
ふじた
全くその通りです。塗って見せたら真似するし、言葉も分かってきてるのにそれかとイライラ通り越して私が泣きたいくらいです。
義母に私が言わなきゃいけなかった問題なんでしょうか。私が悪いんでしょうか。旦那の意識もない。これから二人目産まれるというのに、入院中が心配で今から発狂しそうです。- 10月2日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
上の方のを読みましたがダメって声掛けしてたなら周りもそれに従うべきだと思います😱
ママがダメって言いよるからばぁばは塗ってあげられんのよーってさっさと片付けて他の事に注意を移せばそれでいいと思います😂
どうしても塗って見せる必要があったとは感じません💦
うちは同居してないのですが出産入院中は義実家に預ける予定です(夫が三交代だし家事出来ないので)
義母が子供とキスしたがっててそれを嫌だからコロナもあるしこちらがうつす場合もあるし伝えてと夫にお願いしたら逆ギレで機嫌悪くなられて今から私も憂鬱です😭
良い嫁キャンペーンやめて言おうと思ってます🤣- 10月2日
-
ふじた
ありがとうございます。気持ちがいろいろ落ち込んでしまいそうになってきました。旦那もいるのに言われなきゃ子供を止めたり行動しない旦那だから、結局私が行動しなきゃいけなかったのかなとか。
本当、預けるのが心配ですね。
子供にキスとか旦那でも嫌なのに、尚更嫌ですね。子供を守るためなら頑張るしかないですね💪- 10月2日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ふじたさんが悪いわけじゃないと思いますよ🥺
ママがダメって思う事ならパンも協力してダメって一緒に言うべきだと私は思ってます💦
こんな言い方だけど今時同居してくれるお嫁さんなんでもっと大切にしてって思います🥰
無理しないようにご主人にももっと子供第一で考えるように伝えてください!!
うちも日々頑張ります😂笑- 10月2日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
パン→パパでした笑
すみません💦💦- 10月2日
-
ふじた
ご丁寧にありがとうございます😭
子供第一の意識をどこまでどうしたら身につくのか、もはやこの男に期待すらしたくないと毎日思うくらいです。この家にいないで一人で相手する方が気楽です😭
頑張ります!あと少しだから口を出さないともう間に合わないですからね😭- 10月2日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
私は実家に帰ってお世話になるからって息子に戻ったらダメよ
あなたは父親よ
おかあさんがいくらやってくれようとしても自分が基本的に全部やるつもりで思っててよ!
ママが居ないってだけで子供はなんで?どうしてって寂しさでいっぱいになるから気持ちのフォローしてあげられるのはじぃじやばぁばじゃなくて父親のあなただけなんやからねって言い聞かせてます😭- 10月2日

ぶらっくさんだあ
えー、それは嫌ですね…
水虫の薬だったりしたら菌とかいそうですし…
塗ったふりしてクリーム触った指と違う指で塗ったフリするとか頭働かないんですかね…
まぁ、うちも父も似たようなタイプなので、目を離せません…。
お気持ちお察しします。
私ならイライラして、子供がやったことにしてその軟骨捨ててやりますw
-
ふじた
嫌です。すぐ部屋に逃げてきたのでなんの軟膏か分かりませんが、理解出来なくて頭を悩ませています。
普段から旦那もですが、私がダメと言っても子供がせがんだりしたら甘いことがあります。おやつとかジュースとかおもちゃとか。
でもまさか軟膏をつけるとは、想像以上でした。後で捨てておきたいくらいです- 10月2日
ふじた
ステロイドのものとかいろいろありますし、正直少しならって感覚もわかりません。それで子供の皮膚や体調がどう変わるか、何あるか分からないのに簡単にちょっとなら良いと考えるのが分からないです。
ななな
確かにご最もですね
私みたいな人も世の中沢山居ますし
そこは息子さんに対して それは○○君塗れない奴なんだよ〜とか言っても良かったと思います💧
義母さんも悪気は無く息子さんからせがまれたらやってあげたくなるんじゃないでしょうか
勿論主さんが言っている事は正しいと思いますが
こういうシチュエーションなら私は義母ではなく息子にいつも言い聞かせます