結婚後、義母との関係に悩んでいます。義母は自分や子供には甘く、他人には厳しいため、会うたびに不快です。旦那を思うと申し訳ない気持ちもありますが、どうすれば良いでしょうか。
結婚の約束で同居はなし、いざ結婚したら全力拒否したのに二世帯にされました。
その上、他人(嫁も)には厳しく、自分や自分の子供たちには甘々な義母がいます。
無神経で非常識、悪気がなく嫌味を言ってくるような人なので、メール拒否をして会わないようにしようと思っているところです。
会うたびに不快な気持ちにさせられます。
旦那には大事な親なので申し訳ないという気持ちもなくはないのですが、私は心が狭いでしょうか?
- ももち(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント
ももかな
いや、まず結婚するときに同居なしって言ってたのに嘘つかれたわけですからそこから嫌悪感もちます。心狭くないと思いますよ(´ω`)✨
退会ユーザー
同居なし、と約束していたのに…😨
旦那さんは同居の話が出たとき、この約束のことを何と仰っていたのですか??
心が狭いなんて微塵も思わないです…
騙された!って私ならおもいます😞
-
ももち
遅くなりすみませんでした。
旦那は長男で土地がもらいたいがために、二世帯賛成してました。
結婚詐欺のようなものですよね😞- 10月27日
退会ユーザー
同居なしと約束して、二世帯なんて詐欺みたいですね!
嫁に優しくできない義母なんていりません☺️今はお子さんも優しいおばあちゃんって感じで懐いてる(のかな?)かもしれませんが、小学生くはいになったら孫も、おばーちゃんはお母さんに意地悪だって気がついてくると思います😅女の子ならなおさら…
旦那は親孝行したいなら旦那が勝手にしてくれって感じです😊同居しないって嘘までつかれていたんだから、こっちは巻き込まないでほしい
です
ももち
遅くなりすみませんでした。
そうですよね!
ありがとうございます😊