子育て・グッズ 4ヶ月健診で平均より小さく外れています。完母で飲まず、ミルクも拒否。対処法を教えてください。 4ヶ月健診で平均グラフの枠から小さくて外れた方いますか〜? うちはこのままだと外れます😭 完母です。全然飲みません。 ミルク足そうとしても飲みません。 どうしたらいいですかねー😭 最終更新:2020年10月3日 お気に入り ミルク 完母 4ヶ月健診 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 4ヶ月で下の線とくっついて 5ヶ月で外れました😅 4ヶ月の時は様子見になり 5ヶ月でもう一度測るからと呼び出され、そのまま病院通いになりました💦 10月2日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! ちなみに完母でしたか?😣 何キロくらいでしたか? 検査などされましたか? 沢山すみません😣 10月2日 退会ユーザー 息子はほぼ母乳の混合でしたが、5ヶ月の時に母乳量を 測ったところ全然出てないことに気づき(40?)そこからミルクにさせられました😅 検査は散々しましたよ! ・アレルギー ・下垂体の異常? ・心臓の欠陥? ・甲状腺異常 ・くる病 などを疑われたので 心臓のエコーや レントゲンや 3ヶ月に一度の血液検査 毎月の発達検査など ですかね😂 4ヶ月0日で5500g 58.8センチでした😊 10月2日 はじめてのママリ🔰 ミルクに変えたんですね😭うちもミルク足そうと思っても受け付けず…😭 え!そんなされたんですか? 娘さんはどうでしたか? うちも上の息子も4ヶ月健診で引っかかり、病院通ってますが検査などはした事ないです!いつも様子見です! やっぱお医者さんによって全然違いますね💦 4ヶ月で5500gで言われるんですね💦 うちなんてまだ5kgもいってないのでやばいです😭 10月3日 退会ユーザー 娘は曲線内に入ってるんです😂 先生によって本当様々ですよ! 低身長って難病はもっと 顔がでかかったり、手足が短かったりするもんだ! この子は顔も小さいしバランスがいい!だからきにしなくていい!って先生もたくさん居ました😅 でも男の子なのでそうはいかない!遺伝だろうが、パパみたいになって欲しくない!と病院に行き続けました😂 うちは旦那がチビなので💦 検査結果では病気じゃない ことがわかりましたが、 うちは3歳からホルモン治療を はじめました😊 男女の差があるので 何とも言えませんが😥 10月3日 退会ユーザー 専門医に聞くと ☝️の様にきにしなくていい!って先生は1人もいなかったので😊 先生の判断が気にしなくていい。じゃなく 専門外の先生らの意見では 気にしなくていいってだけでしたよ😊 専門医以外の声なんて 私は無視しましたww 専門外に何がわかるんだ!って😅 10月3日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! うちの場合、私がチビで143cmほどなので2人とも遺伝かなぁと思いますがやはり指摘されます😂💦 そういった先生だと安心しますね🥰 うちも男の子なので気にしてましたー😭 ただ今の娘のが息子の時より全然小さいのでそれにも気になっちゃって😣 ちなみに今息子さんは大きくなりましたか? 10月3日 退会ユーザー 遺伝はあると思います! でもそれで見逃して 義母(145)は旦那に何もしなかったで😅 ずっと旦那は158センチのチビのままです😭 息子は今は低身長と言うレベルからは抜け出しましたよ! 小さいですが、100センチ超えてて、目立って小さい訳じゃなくなりました! 10月3日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😂 うちも父が158cmくらいで私がチビになったので、やっぱ遺伝は大きそうですよね💦 そうなんですね🥰良かったですね🥰 体重も結構ありますか? 10月3日 退会ユーザー 遺伝がありそうですね😭 女の子にならまだ良いかもしれませんが、男性で150台は ちょっと困りますよね😥 とりあえず身長を伸ばす事を目的としているからか、 体重は何も言われてませんが かなり軽いと思います(笑) 14キロしかないので💦 でも幼稚園入園時 8.9キロしかなかったのに 1年半で14キロになった息子を 見て年少の時の担任の先生は めちゃくちゃビックリしてくれました😊 10月3日 はじめてのママリ🔰 分かります!うちも旦那は170くらいなので、息子はやっぱり小さいかなーとは思いまさができる事は頑張ります! そうなんですね🥰 でもその成長はほんとすごいです!!沢山食べてくれるんですか? 10月3日 退会ユーザー 170は理想ですよね😊 息子も170希望ですが、 160台が限界だろうなと 思ってます(;ω;) すごいです💦 毎日毎時間お腹空いたの嵐です😂 ホルモン注射をしてから 腹減ったばっかりです😂 10月3日 はじめてのママリ🔰 うちもきっと160台だと思います…😭 今90cmくらいなので😭 凄いですねー😍😍このままおおきくなっていってほしいですね🥺 10月3日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに完母でしたか?😣
何キロくらいでしたか?
検査などされましたか?
沢山すみません😣
退会ユーザー
息子はほぼ母乳の混合でしたが、5ヶ月の時に母乳量を
測ったところ全然出てないことに気づき(40?)そこからミルクにさせられました😅
検査は散々しましたよ!
・アレルギー
・下垂体の異常?
・心臓の欠陥?
・甲状腺異常
・くる病
などを疑われたので
心臓のエコーや
レントゲンや
3ヶ月に一度の血液検査
毎月の発達検査など
ですかね😂
4ヶ月0日で5500g
58.8センチでした😊
はじめてのママリ🔰
ミルクに変えたんですね😭うちもミルク足そうと思っても受け付けず…😭
え!そんなされたんですか?
娘さんはどうでしたか?
うちも上の息子も4ヶ月健診で引っかかり、病院通ってますが検査などはした事ないです!いつも様子見です!
やっぱお医者さんによって全然違いますね💦
4ヶ月で5500gで言われるんですね💦
うちなんてまだ5kgもいってないのでやばいです😭
退会ユーザー
娘は曲線内に入ってるんです😂
先生によって本当様々ですよ!
低身長って難病はもっと
顔がでかかったり、手足が短かったりするもんだ!
この子は顔も小さいしバランスがいい!だからきにしなくていい!って先生もたくさん居ました😅
でも男の子なのでそうはいかない!遺伝だろうが、パパみたいになって欲しくない!と病院に行き続けました😂
うちは旦那がチビなので💦
検査結果では病気じゃない
ことがわかりましたが、
うちは3歳からホルモン治療を
はじめました😊
男女の差があるので
何とも言えませんが😥
退会ユーザー
専門医に聞くと
☝️の様にきにしなくていい!って先生は1人もいなかったので😊
先生の判断が気にしなくていい。じゃなく
専門外の先生らの意見では
気にしなくていいってだけでしたよ😊
専門医以外の声なんて
私は無視しましたww
専門外に何がわかるんだ!って😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの場合、私がチビで143cmほどなので2人とも遺伝かなぁと思いますがやはり指摘されます😂💦
そういった先生だと安心しますね🥰
うちも男の子なので気にしてましたー😭
ただ今の娘のが息子の時より全然小さいのでそれにも気になっちゃって😣
ちなみに今息子さんは大きくなりましたか?
退会ユーザー
遺伝はあると思います!
でもそれで見逃して
義母(145)は旦那に何もしなかったで😅
ずっと旦那は158センチのチビのままです😭
息子は今は低身長と言うレベルからは抜け出しましたよ!
小さいですが、100センチ超えてて、目立って小さい訳じゃなくなりました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
うちも父が158cmくらいで私がチビになったので、やっぱ遺伝は大きそうですよね💦
そうなんですね🥰良かったですね🥰
体重も結構ありますか?
退会ユーザー
遺伝がありそうですね😭
女の子にならまだ良いかもしれませんが、男性で150台は
ちょっと困りますよね😥
とりあえず身長を伸ばす事を目的としているからか、
体重は何も言われてませんが
かなり軽いと思います(笑)
14キロしかないので💦
でも幼稚園入園時
8.9キロしかなかったのに
1年半で14キロになった息子を
見て年少の時の担任の先生は
めちゃくちゃビックリしてくれました😊
はじめてのママリ🔰
分かります!うちも旦那は170くらいなので、息子はやっぱり小さいかなーとは思いまさができる事は頑張ります!
そうなんですね🥰
でもその成長はほんとすごいです!!沢山食べてくれるんですか?
退会ユーザー
170は理想ですよね😊
息子も170希望ですが、
160台が限界だろうなと
思ってます(;ω;)
すごいです💦
毎日毎時間お腹空いたの嵐です😂
ホルモン注射をしてから
腹減ったばっかりです😂
はじめてのママリ🔰
うちもきっと160台だと思います…😭
今90cmくらいなので😭
凄いですねー😍😍このままおおきくなっていってほしいですね🥺