心療内科で産後うつの治療中。薬を飲むときはミルクが安全と言われ、母乳とミルクを悩んでいる。鬱が治る保証はない。薬を続けるか、様子を見るか迷っている。
産後うつっぽかったため、心療内科に行きました…
薬を飲むなら完全にミルクにした方が安全ですよと言われて、悩んでます。
今は母乳の後に毎回ミルクを100足してます。
まだ1ヶ月ですし、そんなに出ていないとしてももう少し母乳をあげ続けたい気持ちもありますが、これ以上悪化して子供を可愛く思えなくなるのではないか心配な気持ちで悩んでます。
薬を飲んだからといって鬱が治るわけではないので、このまま様子を見るか、薬を飲む選択をするか…
どうすればいいか分かりません…
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
みなみ
私なら薬を飲みます。
母乳神話に囚われない方がいいですよ。お母さんが元気な方が母乳の何倍も大切だと思います。
ちなみにうちの子は2人とも完ミですが0歳児クラスの保育園で母乳で育った子達よりも丈夫で他の子達がバンバン熱出してお休みする中鼻水出るくらいで休まず登園してます。
ママリ
毎日お疲れさまです😊
産後うつつらいですね。私は妊娠期間中に適応障害になりました。妊婦だと薬が飲めなかったので通院してカウンセリングを受けてました。
鬱の程度が分からないのでなんとも言えませんが、お薬飲まなくても大丈夫そうなのでしょうか?
子育てって本当に大変なのでママさんがハッピーでいることが大事だと思います😊ミルクでも赤ちゃんは元気に育ちますよ☺️
ぶたッ子
私も産んでから母乳母乳!って思ってました。
でも、子育てはまだまだずーっと続きます。
様子見をして悪化してしまうより、改善するかもしれない薬を飲んで、お母さん元気!の方が良いのかなと思います😊
ママり
少しでも良くなる可能性があるなら薬取ります😌
私は別の理由で母乳から完ミにしました
おばあちゃんとかに色々言われるだろうな〜って思いながら完ミにしましたが、
2ヶ月母乳あげたなら十分よって言ってくれました😊
今は頑張りすぎず緩く、上手に手を抜きなさいって言われてめちゃくちゃ楽になりました😊
さくらサク
産後うつになり、処方薬の都合で母乳からミルクに移行することになりました。
母乳で育てるつもりだったので寂しかったですが、保健師さんからまずはママの身体を優先しないと!ということで泣く泣く断乳マッサージを受けました。
ショッピングモールにある、赤ちゃん休憩室でミルクをあげてあるママさんが結構いて、自分だけじゃないんだとなんか安堵したのを今でも覚えています。
処方薬や周りの人達のおかげで最悪なら結果にならなくて済みました。
ミルク代はかかりますが、
飲んだ量もわかるし、ミルク飲ませるときは他の人にも任せることができる。
母乳も体力つかいますので、母体の負担も変わるかと思います。
無理だけはしないでくださいね。
コメント