※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねっこねっこ
子育て・グッズ

2歳の子供の行動は性格だけが原因であり、発達障害の有無は分からないと保健師が言っていた。子供がじっとしていられるかどうかは性格の違いであり、母親がいなくても大声を出したり駆け回ったりする子供もいる。相談者の子供は後者で、周囲から奇異の目で見られている。

2歳で、じっとしていられる子と、じっとしていられない子の違いって性格だけなんですかね?🤔

保健師さんは「2歳では発達障害の有無は分からないので性格だけが原因ですよ」と言ってましたがほんとなのかな😨

健診に行った際に待ち合いの風景を見て、じっとしていられる子は何十分経ってもママの隣に座って持参したおもちゃで大人しく遊べているのに対し、じっとしていられない子は持参したおもちゃも無視で1分たりとも座ることも出来ずママが側に居なくても全然平気で大声出して駆けずり回って備品叩いたり他の子にちょっかい出したり床で泳いだり気になったものに執着して何があってもその場から離れなかったり………

そう、うちは後者です。大人しい子しか育てたことの無い方からは奇異の目て見られます😅これいつまで続くんだろう。辛いなぁ。

コメント

ママリ

保健師さんの言葉はちょっと違いますが、2歳では本当にわかりません。小学生になる頃まで同じ特性だったらやっと診断つくかな?くらいです。

うちも二人とも動き回り止めると泣き気に入ったものに執着するタイプです🤣
特に上の子はもうすぐ3歳になりますが偏食や言葉の遅れなどもあるので、今は担当保健師さんと小児科医と幼稚園の先生と連携して様子見してます🥰

じっとしておくことが良いことなのは大人の都合で、集団生活の練習をする義務教育卒業までに身に着けば良いやと私は思ってます!

かと言って本当に発達の特性があったら本人がずっと怒られたりして生きにくいと思うので、次の3歳健診で何かあればぼちぼち発達の専門機関に相談しようと思ってます☺️

  • ねっこねっこ

    ねっこねっこ

    返信ありがとうございます😊
    やっぱり保健師さんの言葉何かちょっと違いますよね?笑 私も、え?あれ?笑 って思いました。

    うちも次の健診で何かあればすぐに行動しようと思ってます😊
    ありがとうございました!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

両タイプ育ててます😂

長女が前者。
周りからはお利口さんと言われ続け、物覚えも良くしっかりしています。気もきくし優しいです。
ただ人見知り、お友達の輪に入るのが最初は苦手。一人遊び大嫌い、ママママママ。
外面いいので溜めてきたストレスを家でぶちまける派。

次女が後者
2歳頃はとんでもなくヤンチャでびっくりしましたが、3歳になってから落ち着き、誰にでもニコニコ挨拶し、今のところ誰とでも当たり障りなくうまく遊べて、言いたいことはきっちり言えます。
一人で遊んでても爆笑できるぐらい毎日楽しそうに生きてます。

、、結局どのタイプも遅かれ早かれ大変なのかなと思ってます。

あと2歳なら、場所見知りでママの近くから動けないって子も沢山いると思います😊

  • ねっこねっこ

    ねっこねっこ

    返信ありがとうございます😊
    両タイプの子育てされてる方から意見が聞けてありがたいです😭👏どちらにせよ大変なことって両方にありますよね💦うちの息子はまだおしゃべり上手じゃありませんが、次女さんのように言いたいこときっちり言える子に育って欲しいです😊

    場所見知りは盲点でした!2歳でも場所見知りありの子もいるんですね💦参考になりました!
    ありがとうございました!

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じように育てても、性格真逆、食べ物真逆、好きになる男の子のタイプも真逆、もちろん選ぶ友達も真逆なので、もって生まれた性質ってかなり多いと思います😊

    お互い頑張りましょう♥️

    • 10月2日
  • ねっこねっこ

    ねっこねっこ

    返信ありがとうございます😊
    真逆なこと多いですね!👀びっくりです!!本当にそう思います😌何か理由があってその性質を生まれ持ったのかもしれないですよね、そう考えたらだんだん楽しくなってきました🥰
    色々とお話聞けて嬉しかったです!ありがとうございました😊

    • 10月2日
❁¨̮

うちも後者ですが、変な目で見られてるなんて思った事1度もないです!
元気で人見知りしなくて可愛い可愛いってどこ言っても言われます😆

  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    赤ちゃんの時から活発で知らないママやパパにもおもちゃ持って行って渡したり、バイバイしたり、笑顔振りまいています😄

    • 10月2日
  • ねっこねっこ

    ねっこねっこ

    返信ありがとうございます😊
    うちの息子とめっちゃと同じです〜!どこに行っても誰と会っても人見知り場所見知りせずニコニコ笑顔振りまいて必ず可愛い〜❤️って言われます。男ですが!🤣笑

    ありがとうございます!元気出てきました。

    • 10月2日
deleted user

先日1歳半検診でした。
その子その子だったり保育園の
影響で座れる子がいたりと
まだ個人差が多い時期だと
勝手に思っていました😭

私の娘の場合ですが
10ヶ月検診、ずり這いハイハイで
どこでもいくいった所でつかまり立ち
落ち着きなんかなく人見知りも
ほとんどなく保健師さんに
愛想振りまいてました🤣

1歳半検診は1時間半程の
時間があったのですが基本的に
私の膝か横に座り、積み木で
遊んでました。
最後らへん離れていくことも
ありましたがあまり遠くまで
いかずままー!と戻ってくる
ようになっていました。


でも親元離れて脱走する子
保健師さんと遊んでる子
ママの横にいる子
携帯で動画見てる子(笑)
ほんといろんな子がいましたよ😭

  • ねっこねっこ

    ねっこねっこ

    返信ありがとうございます😊
    一歳半健診お疲れ様です!妊娠中に健診連れて行くの大変でしたよね💦本当にお疲れ様です💦

    私も個人差の範囲であって欲しいと願ってます😌
    本当にいろんな子がいますよねー!
    ありがとうございました!

    • 10月2日
なめこ

私は2歳ならもう分かると思います!
性格ではない、発達障害があるなら「何か違う、怪しい」とは思います💦
現に、グレーゾーンの子は2歳から療育に通うのが普通なので💦
けどまぁいくつかの項目がそろって、って感じなので、じっと出来るか出来ないかだけなら性格なのはあると思いますけどね😃

  • ねっこねっこ

    ねっこねっこ

    返信ありがとうございます😊
    何か違うって分かるっていいますよね〜💦うちもそうであれば早くわかって欲しいですね!
    ありがとうございました!

    • 10月2日