※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら1018
子育て・グッズ

離乳食を冷凍保存していますが、使い切るペースが気になります。作り置きは1週間で使い切るように言われるけど、他の冷凍食品は1ヶ月くらい問題ないと思います。離乳食はどうでしょうか?

今月から離乳食を始めました。
離乳食の作ったものを製氷皿にいれて、冷凍されている方へ質問です。
どのくらいのペースで使い切っていますか?

離乳食の説明かなにかで、作り置きといっても「1週間くらい」で使い切って、新しく作るように勧められたのですが、他の冷凍品は1週間と言わず結構長いこと冷凍していても(少なくとも1ヶ月くらいは)、そんなに問題にはならないので、離乳食として冷凍するものに関して、実際どうなのか疑問に思いまして。

コメント

✩E819✩

一週間で使い切るように作ってました!
たしかにお肉とかは1ヵ月くらいなら大丈夫だと聞いたことありますが、赤ちゃんが食べるものなので、あんまり長いこと冷凍するのはよくないかなと(^^;
そのうちたくさん食べるようになったら作っても作ってもすぐなくなります( ;∀;)

りあ

私は二週間ぐらいは普通に使ってます!
今のところお腹壊すとか何もないですよ☺︎

☆優くん☆ママ

自分の食べるものなら一ヶ月位なら、平気で食べてます(笑)が、赤ちゃんのものだし、一週間で使いきれるように毎週考えて日曜に作っています😃悪くなると言うより、味が落ちて美味しくないものあげたらかわいそうかなって思って😓市販の冷凍とかだったら急速冷凍とかして味が落ちないようにできるのかもですけど、家でうまく同じように冷凍できるとも思えなくて💦だから、一応市の離乳食教室で習ったように一週間を限度にしています♡

はる   (ू•ω•ू❁)

1週間で使い切ります(*´ω`*)
あまり冷凍しすぎたものだと味も変わるし、いくら冷凍とはいえやっぱり子供が口にする物なので気になって...

AMINA☆

赤ちゃんの胃腸はまだまだ未発達で、食中毒にもなりやすいのです💦なので1週間を目安に使い切りましょうと説明があるのもその為のようですよ😅

フリージングするととっても楽で助かりますよね❤️うちも冷凍庫にアレコレたくさんストックしています😀三回食になると減るのも早くて慌ただしいです(笑)