※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の申し込み用紙には、子供のマイナンバーカードがない場合、個人番号通知書の番号を記入すれば良いですか?市役所に提出する際は、夫婦のマイナンバー通知書と子供の個人番号通知書を持参すれば大丈夫ですか?

保育園の申し込み用紙について。
マイナンバーの番号を記入しなければいけないが、子供のマイナンバーカードはまだなくて個人番号通知書しかないのですがこれに記載してある番号を書けばokなのでしょうか?実際、市役所に提出するときにマイナンバーの確認と本人確認?すると明記されているが、これは私たち夫婦のマイナンバー通知書(カードなし)と子供の個人番号通知書を持っていけばok?
本当わかりずらくてイライラしてます、、

コメント

かなママ

マイナンバーカードは不要ですよ!番号わかればいいので通知書でOKです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    • 10月1日
ちゃあ

マイナンバーというのは個人番号の事です

個人番号通知書記載の番号ととマイナンバーは同じです

個人番号通知書はあくまで通知書です

個人番号というのは個人に一つ割り振られた番号なので一つしかありません

本人確認というのは個人の証明書類です

通知書の事ではありませんし、通知書だけでは個人の証明書類にはなりません

一般的な事として、役所の説明が不足していたかもしれませんね

お手続き大変ですが頑張って下さい

  • ちゃあ

    ちゃあ

    私の説明も分かりにくいかもしれません💦

    個人番号通知書と別に証明書類が必要です

    保険証、免許証、母子手帳などがそれに当たります

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無知な私に詳しくありがとうございます。。ということは、本人確認というのは免許証だけでokということでしょうか、、マイナンバー通知書カードも全員分もっていったほうがいいですか?

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5月に子供が産まれたのですが、来年の4月入園にしようか5月入園にしようか迷っているのですが、無難に4月入園にしたほうがいいのでしょうか、、😭はじめての保活で何が何だかわからなくて、、

    • 10月1日
  • ちゃあ

    ちゃあ

    えっと、必要書類になんと書かれてるかですが...

    例えば「世帯全員分の個人番号確認書類」となっていれば全員分の個人番号通知書が必要です

    来庁者の本人確認書類、となっていれば書類を持っていく方だけの免許証などで良いです

    • 10月1日
  • ちゃあ

    ちゃあ

    1ヶ月だけの差であれば4月でも5月でもどちらでも良いと思いますよ

    4月入園はまだグループもできていなくて初めましてのお友達、お母さんとあれこれ聞きながらスタートできますし

    4月は役所にしても園にしてもバタバタしてて処理も遅くて5月入園の方が落ち着いて入れるメリットもありますが...

    • 10月1日
  • ちゃあ

    ちゃあ

    うーん💦分かりにくくてすみません💦

    例えば私は京都なのですが、京都で私が手続きすると

    世帯全員の個人番号通知書と、書類を持っていく私の免許証、シャチハタでない印鑑、書類

    が持ち物になってます

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書類確認してみます!ありがとうございます😭

    なるほど!正直なところ育休を延長したいと思っていて住んでいるところが激戦区なのであわよくば落ちてほしいな、なんて思っています...

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認したところ、世帯全員の個人番号通知書と代表者の顔つきの身分証明書、と書いてありました!
    詳しくありがとうございます😭

    • 10月1日
  • ちゃあ

    ちゃあ

    分かって良かったです〜☺️

    育休延長できる環境なら延長してしまっていいと思います。保育園位の幼いお子さんだと、どの年齢で入ってもお友達はできますしお母さんの無理のないようにしたら良いと思います

    書類さえ揃ってれば現地でなんとかなりますから、ファイトです💪

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その優しさにイライラふっ飛びました😭ありがとうございました😭

    • 10月1日