※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まめお☆
雑談・つぶやき

すごい悩んだ!男の子2人、3人目が女の子の我が家😂娘の書類を書いていて…

すごい悩んだ!!!

男の子2人、3人目が女の子の我が家😂
娘の書類を書いていて家族構成の横にあった『続柄』

悩んだね~!
私と主人はもちろん『父』『母』
じゃあ、長男と次男は???
私たち親からみたら『長男』『次男』
でも、末娘からみたら???
『長兄』『次兄』???
でも、これって戸籍上では使えない言葉?

みんなどうやって書いてるのーーー?
私は、『長兄』『次兄』と書きました🙌

『兄①』『兄②』と書きそうになったのは内緒🤣

コメント

ミイ

どちらも兄でいいのかなと思いました😂生年月日が付いていればどちらが上か分かるかなと🤔生年月日がなくても兄2人いることがわかればいいんじゃないですかね😊

  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆

     
    すごい悩みました😂
    『兄』『兄』でも良いんですかね?
    次回は、『兄』と記載してみます☺️

    • 10月1日
あず

普通に
長男次男と書いてます。
うちも男の子2人と三人目で女の子です!長兄と書いてるとはびっくり👀しました!

  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    『長男』『次男』は、親からみた続柄なので違うよなーと思いまして💦
    今回、娘からみた続柄なので『長兄』『次兄』かと思って記載しました👍

    • 10月1日
宝塚愛(花月雪星宙)

あれ?娘さんからみても
長男と次男じゃないですか?

  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    『長男』『次男』だと1人目の男の子、2人目の男の子(出生順を表す)意味なので違うのかな?と思いまして💦
    例えば、女、男、男の順番の姉弟だと『長弟』『次弟』と書くと思うんですよね😰
    この場合、娘からみたら『弟』になると思うと難しくて😭

    そうなると逆パターンの我が家は、『長兄』『次兄』かな?と思いまして😅

    • 10月2日