

ママリ
その月齢でうつ伏せは怖くてできません😣危ないと思います💦
背中スイッチを軽減する敷布団?みたいなの使ってもだめですか?ベルメゾンで売ってるのみたことありますが💡

退会ユーザー
うつ伏せは乳幼児突然死症候群でしたっけ、突然死の割合が高くなると保健師の方がおっしゃってました!
うつ伏せで寝てたら、ひっくり返したほうがよいと思います💦
うちもよくうつ伏せで寝てましたが、こまめに見に行ってうつ伏せになってたらひっくり返しました!

はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月で寝返りを覚えてからは、うつ伏せじゃないと寝なくなりました💦💦
なので、寝始めはうつ伏せにさせてずっと横に着いて呼吸してることを確認しながら、深い眠りに入るまで待ってました。
触っても起きないくらいになったら、そ〜っと仰向けにして、家事やら自分も寝るやらしてました!

ままり
首が座ってるならまだしも、今の月齢だと自分で好きに顔の向きを変えられないので危ないです😭💦

R4
2ヶ月なる前に寝返りしてて、うつ伏せで寝てました🌟
とりあえず、柔らかい布団は顔が埋もれて窒息する可能性があるので、
薄めで固い生地の布団にすると良いですよ!

退会ユーザー
寝てくれて楽だからといってうつ伏せさせていて、万が一のことがあったら本当に悔やみますよね…💦
自分がやっていることで亡くしたらと思うと…すぐにやめるべきです。
数日寝なくて辛くても必ず仰向けで寝るようになりますよ😊
赤ちゃんはちゃんとすぐに慣れてくれます!
コメント