※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、3歳の子どもが甘えたい時に「誰か〇〇してくれないかなぁ」と言ってくる理由について相談しています。周りくどい言い方をするのは、ママがあまりやってくれないと思われているのか心配しているようです。

最近3歳の子どもが、「誰か〇〇してくれないかなぁ」と言ってきます。


例えば、ご飯食べてる時に途中までは自分で食べているけど、なかなかうまくとれない食べ物があったり、甘えたいときに、「誰か食べさせてくれないかなぁ」とちらっと私を見てきます。


靴下を自分で履いてるけど、なかなかスムーズに履けない時に「誰か履かせてくれないかなぁ」とか。


誰かって、だいたい私しか家にいないんです。笑


「ママやってー」とかよく聞くフレーズだと思うんですが、なんで周りくどい感じで言ってくるのかなぁと思うんですが、なんなんでしょうか?


ママはあまりやってくれないとか思われてるんですかね?

コメント

Hana❁

こう言えばやってもらえるから…と。ままの扱い方を分かってるって印象です(笑)

ママリ

見せてるテレビ番組とかでそういうこと言ってる場面とかありましたか?
うちの子がこの前、『ごめんなさい、わざとじゃないの』って言ってきて、どこでそんな言葉覚えたんだ?って思ってたら、よく見てるYouTubeで出てくるセリフでした😅

ママリ

娘も要求は遠回しですよ😂

おもちゃが欲しい時
「これ遊んだことないね!」
「娘ちゃん、これいいな〜と思って」
「これ買ったら楽しそうだね」
「これ持ってないね?」

欲しいと言えば一言で済むのに、よく色んな言葉が出てくるなと感心🤔
ひねくれてるとかそういうのではなくて、少しの遠慮がうかがえます🤣
ママが忙しいから、遠慮をこめて遠回しにアピールしてたりしませんかね✨