![あゆる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①手術中に旦那は入れるか、コロナで規制されているか知りたいです。 ②8日間の入院で産褥ショーツは8枚必要?サニタリーショーツでもいい?混乱しています。
横浜市瀬谷区にある堀病院で帝王切開された方に質問です!逆子が治らなくて帝王切開になるかもです、、
①手術中は旦那も病院に入れるんでしょうか?
コロナでそれも規制されてるんでしょうか?
②8日間の入院で産褥ショーツは8枚は必要ですか?お腹を切ることになるからサニタリーショーツでもいいのかなと思ってるんですが、、
病院に確認すればいいんですが、急な話で混乱してしまって聞きそびれてしまいました。
わかる方教えてください(T_T)
- あゆる(2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今年の5月に堀病院で帝王切開にて出産しました。
①私の時は面会立ち会い一切禁止で、入院前に病院の前で旦那と分かれてから退院の時に病院の前で会うまで一切会えなかったです。
手術の時は旦那は病院の一階の部屋で待たさせれて、私の手術が終わったら担当医から手術がどの様に行われたか説明があり、赤ちゃんの写真をデジカメで見せて貰って帰ったそうです。
②入院した時に産褥ショーツを2枚貰えたと思うので8枚は多いと思います。
お腹の傷の位置にもよりますがサニタリーショーツだとお腹の傷に当たって痛いかも。
産褥ショーツの方がおへその上までしっかり隠れるで安心かもしれないです。
いきなりの帝王切開不安ですよね💦
手術担当される先生はもう決まっていますか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ35週ならもしかしたら逆子が次回の検診で治ってるかもしれませんよ😊
手術の当日に逆子が治って手術辞める人もいるみたいです!
帝王切開だと37週か38週で手術するので次回の検診で手術日と担当医が決まると思います!
私と同じ先生かな〜🧐
-
あゆる
当日でも手術辞めることができるんですね!
ただ、今まで赤ちゃんの体勢が変わった事がないのでほぼ諦めてます😥
ちなみに担当医はどの先生だったのでしょうか?😥- 10月1日
-
退会ユーザー
私も赤ちゃんの体勢変わらず逆子治らずでした😅
私は院長先生に執刀して貰いました。
常勤の院長先生、女医さん、
H先生から選ぶみたいなのですが、私の場合切迫で入院した事があって院長先生に診て貰っていたので、看護師さんに院長先生に切って貰おうねって決められてしまいました😥
あゆるさんはいつも診て貰ってる先生いますか?- 10月1日
-
あゆる
同じですね😭
院長先生なんですね!
今のところ女医の先生にしか見てもらってないです!
ポン🔰さんは女医さんがよかったんですか?- 10月1日
-
退会ユーザー
院長先生、こんな事言うと失礼ですがおじいちゃんなので手術中手とか震えたり細かいところ見えてるのか不安だな〜と思っちゃって😂
一番若そうな女医さんが良かったです!
あゆるさん、女医さんに診てもらってるならこちらから他の人を指名しなければ女医さんになるかもしれないですね!- 10月1日
-
あゆる
あ、そんなにおじいちゃん先生なんですね笑 確かに怖いですね笑
できれば、女医さんにお願いしたいですね🥺- 10月1日
-
退会ユーザー
院長先生、失礼ですが私の父より年上に見えました!笑
でも旦那は手術とかは経験が物を言うし、院長先生にまでなってるんだから大丈夫でしょと言ってましたが😂
来週の検診で誰になるか気になりますね💦
私で良ければお答えするので、また不安な事があったら聞いて下さいね☺️- 10月1日
-
あゆる
確かに経験は豊富なんだろうけど〜😥って感じですね笑
決まったらここでポン🔰さんに報告しますね😊
お話できてよかったです☺️- 10月2日
-
あゆる
報告遅くなりました💦
担当医は女医さんでした!- 10月10日
-
退会ユーザー
ご連絡ありがとうございます😊
女医さんだったんですね✨
なら安心ですね!
ここからは私が感じた事ですが、手術が終わって部屋に戻ってきたら直ぐに痛み止め入れて貰ったほうが良いと思います!
痛み止めは効くのに時間がかかるので痛くなってから入れると遅いので。
後スマホを鍵がある引き出しに入れて手術に向かうと思うので、部屋に戻ってきたら助産師さんに言って鍵を開けて貰って手元にスマホ渡して貰った方がいいです。
痛みが強くなってきた時スマホいじってると少し気が紛れます!
翌日歩けるまでベットから一歩も動けないので、ティッシュやスマホの充電器も枕元に置いておいた方が良いです。
これは私だけかもしれないですが、切迫で堀病院に入院した時に枕が合わなくて首が痛くなったので自宅から枕持って行きました😅
帝王切開だと1日寝たきりなので枕持って行って良かったです!笑
色々不安な事もあると思いますが、私でも何とかなったので大丈夫ですよ☺️
寒くなってきたのでお腹暖かくして、後少しの妊娠期間穏やかに過ごしてくださいね☘️- 10月10日
-
あゆる
めちゃくちゃ参考になります😭
ティッシュは病院からもらえますか?
充電器の延長コード必要ですかね💦
お風呂は何日間くらい入れないのでしょうか?
枕か、、睡眠大事ですもんね😫持っていきます!- 10月10日
-
退会ユーザー
私は花粉症もあったのでちょっと良いティッシュを持参したのですが、病院からも貰えますよ☺️
あっ、入院した日に歯ブラシとかティッシュとか色々入ったバック貰えるんですが、何が入ってるか手術の前に確認して分からないものがあったら使い方助産師さんに聞いた方が良いですよ!
私は良く確認しないで、術後は体痛くてそれどころじゃなくて、家に帰ってからこれ何?どう使うのってもの入ってました😂
充電器はiPhoneなら病院に備え付けのiPadの充電器を使えるのですが、延長コードなくても充電しながらスマホいじれたと思います!
荷物にならない様なら延長コードもって行っても良いと思います!
私あんまりスマホ見る余裕なくてうる覚えでごめんなさい💦
お風呂は手術した翌日はトイレ行くのに精一杯で、その次の日にシャワー浴びました😊
堀の枕は中にプラスチックのビーズみたいのが入ってる昔ながらの枕なんです😂笑- 10月11日
-
あゆる
何かよくわからないものが入ってるんですね笑
確認してみます笑
iPadがあるんですか!?一人一つですか?
やっぱり、痛いんですね、、
怖いなぁ😭
なるほど、だいぶ古いタイプですね笑- 10月11日
-
退会ユーザー
サラシが入ってて骨盤ベルトの代わりに使うんだと思うんですけど、使い方全然分からなくて、あゆるさん使い方聞いたから教えて欲しい位です😂笑
iPad1人一つありますよ〜!
iPadからご飯が二種類あってどっちにするか選びます。
私のお勧めはロードビーフ丼とちらし寿司です!
使い方は入院した日に教えて貰えますよ☺️
あんまり怖がらせたくないんですけど、後陣痛が人生で1番痛かったです💦
面会ないから話す人居ないからひたすら1人で耐えるのが地味に辛いです😭
後、CD持っていくと手術中にCDかけて貰えるので、好きな音楽聴いて心の中で口ずさんで心落ち着けてました✨- 10月11日
-
あゆる
な、なるほど、、
多分聞いても覚えられないかも笑
iPadを使って選ぶんですね!すごい!!
ご飯美味しいって聞きました!ローストビーフ丼食べたいです🤤🧡
切ったところも痛いのに後陣痛まであるんですか😱😱
特に好きな歌手がいるわけじゃないのでCD持ってくか迷ってるんですよね(TT)
でも落ち着けそうですよね、、- 10月11日
-
退会ユーザー
ごめんなさい🙏
また、返信下に送っちゃいました💦
あと、CDはわざわざ買ってまで持ってく程ではないと思うので無いならないで良いと思います✨- 10月11日
![ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri
二人とも堀さんで帝王切開してます!
コロナ関係なしに手術中は旦那は入れません😭陣痛室だと入れるんですけど今はそれもコロナの影響ありそうですよね⚡︎
産褥ショーツそんなにもってかなかったかも、、?3.4枚+堀さんでもらったやつ履いてた記憶が🤣
-
あゆる
コロナ関係なく入れないんですね💦
3.4枚で足りるんですね!わかりました⭐️
ありがとうございます😊- 10月2日
-
ri
もうすぐでbabyにあえますね❤︎
頑張ってくださいね☺️💓💓- 10月2日
-
あゆる
楽しみです😊
ありがとうございます!頑張ります😤⭐️- 10月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確かに、覚えられないも笑
後、長いバンド?みたいなの入っててそれは本当に何か分からなくて🤔
あゆるさん、何か分かったら教えてください😂笑
切ったところの痛みは翌日歩く時に焼ける様な痛みを感じるんですけど、後陣痛は術後直ぐにやってくる痛みです。
痛み逃すのにお勧めは、ベッドの柵に思いっきり捕まって耐える事です!
私、痛みで意識飛びそうになった事何度かありました😭
でも、後陣痛は翌日には痛みなかったです。
翌日からは切った傷の痛みと戦う感じです!
それと、母乳が出る様になると、胸が張る痛みと戦う事になるので敵はまだまだいる感じです✊
-
あゆる
長いバンドですね!
聞いてきます笑
意識飛ぶほどの痛みって、、陣痛以上なんじゃ、、
もう、切りたくない😭
ポンさんよく頑張りましたね😢😢
そんなに痛かったら面会者来られても対応できないですね。そう思うと面会ない方がいいのかも?
CDは少し考えてみます(>_<)- 10月11日
-
退会ユーザー
手術前に痛い痛い言って怖がらせちゃってごめんなさい💦
でも、痛みの感じ方は人にもよるのであゆるさんは思ったより大丈夫かもしれないですよ☺️❗️
確かに、手術当日は面会出来たとしても、両親か旦那以外は来てもらいたくないかもです。
ただ、なんせ術後身動き取れないので旦那とか居てくれたらこれ取ってとか簡単に言えるのになぁって思いました😅
あんまり不安にならず赤ちゃんに会えるんだ!って楽しみに手術頑張って下さいね🌼
出来たらここで出産報告してくれると嬉しいです😊
入院中不安な事とか、聞いて貰いたいことあったら答えるので遠慮なく言ってくださいね✨- 10月11日
-
あゆる
いえいえ!正直な意見が聞けて良かったです!
たしかに!旦那に動いてもらえるからいいですね😭
予定日より早く我が子に会えると思って頑張ります!!
ポンさん忙しいのにいろいろ教えてくれてありがとうございます😭すごい助かりました(TT)
何か分からないこととかあったらまた聞きます!
報告もしますね⭐️- 10月11日
-
あゆる
遅くなりましたが!26日に女の子出産しました🥺🌸
- 10月30日
-
退会ユーザー
わー、おめでとうございます😆❗️
術後の痛みは少し良くなってきましたかね?
大変な中の報告ありがとうございます✨
とっても嬉しいです☘
女の子の赤ちゃん可愛いだろうなぁ🥰- 10月31日
-
あゆる
ありがとうございます!
術後本当に痛くて死んだ方がマシ‼️‼️もう2人目作らない‼️って感じでした、、
そんな痛みの中で赤ちゃん連れてきてくれたんですが、可愛すぎて痛みが嘘のように消えました笑笑(痛いは痛いんですが笑)
本当あの術後1日が苦痛すぎて傷の痛みはありますが、全然へっちゃらです!
それよりも!おっぱいが張ってかちんこちんで痛くて大変でした😢😢
優しい助産師さんが気にかけてくれて部屋に来てマッサージしてくれたら嘘のようにふわっふわになって授乳できるようになりました😭でも、帝王切開の人はすごい張るみたいですね😭- 10月31日
あゆる
ご丁寧なお返事ありがとうございます😔
①手術終わるまで待ってても会えたりはしないんですね、、
②確かにそうですね😰
お腹を切るから締め付けない方がいいですね💦
凄く不安で怖いです(TT)
まだ帝王切開になると宣告されたばかりで同意書をもらっただけでなにも、、
やるとしたら10月後半と言われたので次の検診で決まるんでしょうか?
退会ユーザー
お返事を下に間違えて投稿してしまいました💦
あゆる
大丈夫ですよ😌