
1歳0ヶ月の女の子が手づかみをせず食事に不安を感じています。手づかみの方法や食事に対する不安を解消する方法について相談しています。
1歳0ヶ月の女の子です!
もともと少食で全然食べないのですが、手づかみを全くしません😣
わたしが食べさせるときも半ば無理やりに口に入れてる感じなので、そもそも食べたくないんだと思います...
この子はこの先ちゃんと食べるようになるんだろうか、自分で食べたいと思うことがあるんだろうか...😭
とても不安です...
手づかみ、どうやったらしますかね😞
今朝シャインマスカットを丸ごとつかんでかじりましたが、喉に詰めるのが怖くてやめさせました。
皮をむいて小さく切って出すと、手が汚れるのが嫌なのか?もう
食べませんでした...
- ママル(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

a
うちの子も手づかみ全然しませんでした!
食べることに興味もあんまりない子です。
フォークにさして、お皿置いてみたり、もうずっとお手伝いで食べさせていましたよ😂
とりあえず食べないよりまし!って思っていました。
私は途中から手づかみ諦めていました😂

れいな
うちの子も自分からは全く食べません😢
同じく少食で、食べることには興味がなさそうです😢
うちは上にもお姉ちゃんがいるんですが、上の子も全く食べない子でした!今はもうすぐ4歳になりますが自分で食べるしだいぶ量も増えてきました!!
なのでいつかは食べるようになるし!とあんまり考えないようにしてます😂🙌💕
-
ママル
食べさせようとしてもプイっと向こうを向いてしまい、無理やり食べさせています😞
3,4歳になっても自分では食べず食べさせてほしいと、幼稚園にも行けないよと母に言われました😭- 10月1日

退会ユーザー
離乳食も食べないし、つかみ食べをしません!😔不安になりますよね…
おにぎり作っても握りつぶされました🥱🥱💦メンタルやられ中ですwww
ママルさんの娘さんはミルクですか?フォロミですか?😭どーやって栄養とってますか??
-
ママル
うちは触ってさえくれないです!
お皿をひっくり返し、ガジガジ噛んでます...
ミルクも拒否なので、おっぱいあげてますよ!
でもおっぱいも自分からは欲しいと言いません😂- 10月1日

ママリ
うちも掴み食べしなかったですが最近突然するようになりました🙄
とりあえず1番汚れなさそうなパンを置き続けました😅
離乳食も食べる日食べない日激しくてこっちが浮き沈みしまくりで疲れます😂
-
ママル
置き続ける、やってみます!
手で食べたくないって言うよりは、そもそもどんなんでも食べたくないって感じです😞
食べない日ばっかりで本当メンタルやられます!
気長に頑張るしかないですかね...- 10月1日
-
ママリ
食に興味ないって感じですかね💦
うちも最近までそんな感じだったのでずっと豆腐しか食べてなかったです😅
最近夜中も起きなくなって授乳しなくなったからか?食べる日も出てきました😳- 10月1日
-
ママル
興味ないと思います!
大人が食べてるのはじっと見てきますが、あーんするとプイッです😭
うちも夜中授乳ないんですけどねえ...食べるようになってほしい😩- 10月2日
ママル
食べさせるばかりだと、自主性が育たないから後々苦労すると母に言われました...😭
今はちゃんと食べていますか?
a
お母様は保育士系の仕事をされているのですか?
今は食べたいものだったら自分でばくばく食べていますよ☺️
赤ちゃん返りもあったり、集中力が切れたら食べさせることもありますが…
お子さんも自分がしたくない手づかみをしろって言われて、さらに食べることが嫌になっちゃわないかが心配です😭
ママル
ただのおばさんです😂
食べたいと思えるものがあるだけでもすごいです😭
本当に食べること自体興味ないのか...
これ以上嫌になられると不安です😩
a
2歳になってからやっと食べたいと思うものだと食べてくれるようになりましたよ!
家では甘えるけど、保育園行き始めたらみんなと一緒にスプーン持って食べているみたいです☺️
ママルさんすごく頑張ってらっしゃると思うので、あまりお母様の言葉にとらわれすぎない方がいいのかなって思いました😭
手づかみにこだわらず、何か少しでもお手伝いでも食べてくれたらよしとしたらいいと思いますよ!!
ママル
小さい子たちが食べてるのを見るのっていい刺激になりますよね!
えらいえらい!いい子です😭💓
今日もパンをガン無視でした🙄
体重も軽めなので、とりあえず食べればいいや!ていう気持ちと
やっぱり自発的に食べてほしいっていう気持ちが入り交じって複雑です😅
ありがとうございます!!