※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
子育て・グッズ

娘が保育園で私を無視して泣かずに一人で遊んでいるのが寂しいです。どうしているのか気になります。

今日から保育園に行った娘🥺
泣きもしなければ私を無視して
お部屋に一目散に行ってしまった、、😭
(見学で遊んだ事があったのを覚えていて)
私が一緒に行かない事に気付いてないのかな😭
今頃なにしてるだろ😭
結局寂しいの私😂笑


コメント

ひなとママ

泣かなかったのですね!😲
息子は待機児童中で空きが出れば保育園に行かせます👌
どうなることやら今から不安です💭

  • ゆーママ

    ゆーママ

    全く泣きもせず振り向きもせずでした😂笑
    複雑な心境です😂笑

    そうなんですね😭
    楽しみでもあり不安でもありますよね😖

    • 10月1日
  • ひなとママ

    ひなとママ

    今頃、寂しくなって泣いてるかもしれません🥺
    大泣きされても辛いし、複雑ですよね💦
    安心して仕事に行けるように保育園、楽しんで欲しいですね♪

    • 10月1日
犬派です

はじめまして😊
我が家の長男も今日から慣らし保育です!
さっさと教室入って行ってこちらを振り返ることもせず溶け込んでました笑
とりあえず星野珈琲店でお迎えまで時間潰してます🤣

  • ゆーママ

    ゆーママ

    娘は慣らし保育なしで今日から本番です😂笑
    なんか悲しいような嬉しいような〜って感じですよね😂

    一人の時間ですね❤️
    私は午後からパートなのでそれまで
    家の事やります😊1人でいるのに
    洗い物しながらリビングの様子確認してあ、いないんだっけ、、って繰り返してます😂笑

    • 10月1日
みい

今日からというとは、まだ慣らし保育の段階でしょうか?☺️少しだけ託児所でバイトをしていた経験があるのですが、最初からギャン泣きしてる子、泣かずにケロッとしてる子、その子によって様々でした!バイバイする時に泣かない子も、最初は部屋の色んなところをキョロキョロして初めての環境を確認してる様子なんですが、少し経つと、「あれ?そういえばママは?」て感じで気付いて泣き出す子もいます😂
昨日泣かなかったのに今日は泣くって子も(^^;)
泣かれたら泣かれたでママは寂しくなるし、泣かれないとそれはそれで、ちょっとは泣いてよ~!😂て思いますよね!笑
どっちにしても、これから楽しい保育園生活が送れるといいですね☺️✨

  • ゆーママ

    ゆーママ

    慣らし保育なしの本番です😂

    そうなんですね!🥺ちょっとでいいから私がいなくてないてる娘を覗きたいです😂笑
    きっと家にいるよりおもちゃも沢山だしお友達もいるし楽しく過ごせてたら私も嬉しいです☺️❤️
    私はソワソワ一人でしてますけどね😂笑

    • 10月1日