
最近、専業主婦であることに対する自信が揺らいでいます。友人が働きながら育児をしていることに影響され、自分の選択に不安を感じています。働かずに家事育児だけは甘え?怠け?
専業主婦についてです。最近、人伝に言われた言葉や夫に働くよりも子どもと1日中一緒にいた方が楽みたいな風に思われていることがあったり、周りに働きながら育児をしている友人が割といたりして、働いてないことはそんなにダメなのか?!とネガティブになってしまいました。子どもは、生まれる前から3才から幼稚園に入れるつもりでいましたが、働かずに家事育児だけって甘えている?怠けているのでしょうか😂
- み(1歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も専業主婦ですが、全くなにも感じてないです😂💦
気を遣ってだと思いますが、働くママは、『仕事するより1日子どもといるほうが大変だよ〜』って言ってくれます😂
甘えてると言うか、別に私が働かなくても家計が回るしー。私も専業主婦の方が楽だと思ってるところもあるのかもしれないです😂
それぞれの家庭で収入も考え方も違いますし、甘えとか怠けてるとかじゃないですよ😍

はじめてのママリ🔰
もし甘えていたとしても、
だらけていたとしても、
別になんの問題もないやん!て
思ってる専業主婦です🤣(笑)
だらけられる環境と、
甘えさせてくれる旦那がいる幸せ。
ただそれだけじゃないですか?
それを甘えだ!だらけてる!って
文句を言ってくる人がいるのなら
それは羨ましくて妬んでるだけですよww
私が甘えてだらけても誰も損しないし、
文句言ってくる人に関係ないですもん(笑)
あとあれですね。
旦那さんには一日お子さん任せてみましょう。
どんだけ疲れるか、身をもって体験するべきです。
今後のためにもなるべく早く
ワンオペ育児を経験してもらった方がいいです。
その日は美容院やカフェでゆっくりしましょー!
-
み
回答ありがとうございます!
確かに、私たち家庭内以外の人に、私がどうしようと何の関係もないですね!笑
本当、1日見たことない人が言わないでって!っていつも言ってます笑
美容院、カフェ行ってきていいよ〜って言ってくれる夫になってもらいたいものです😂- 10月1日

リサ
子供1才から保育園預けてます。
私からしたら子供と365日一緒にいる方が大変だと思います😂
甘えてるとは思わないです😃
-
み
回答ありがとうございます!
働いてるママさん本当に尊敬します😂- 10月1日
-
リサ
好きな仕事&週4出勤の時短なので大したことないです😂
- 10月1日
-
み
いやいや、そんなことないです!
好きな仕事と言えるのも素敵です✨!- 10月1日

退会ユーザー
娘が2歳4ヶ月の時に保育園に入れましたが、それまでは専業主婦でした。
まぁ確かに他人に気を遣わなくてもいいなど楽な部分もありましたが、家事をしながら四六時中子どもと一緒というのもなかなか辛いものがありますよね😂
私はそれに耐えられなくなり仕事に逃げたので、専業主婦は甘えている、怠けているなんて全然思いません。
でも中には働いているより専業主婦が楽だと言う人もいるでしょうし、人それぞれ価値観の違いではないでしょうか?
-
み
回答ありがとうございます!
自分で望んで生んだのに、四六時中一緒が辛いと思ってしまうことあります😂
確かに、価値観の違いですよね。人は人、自分は自分だ!と思える強靭なハートを持ちたいです…!ありがとうございます😊- 10月1日

はじめてのママリ🔰
私も専業主婦ですが、正直働くママよりは楽してるな〜と感じてます😂笑
周りの働くママの話を聞くたびそう思います!
でも子どもを支援センターにほぼ毎日連れて行き、写メや動画など撮って旦那に共有ことで子どもの成長をしっかり見ることができて、「稼いでくるより価値ある」と言ってくれますし、私自身もそう感じています☺️
働くことで収入は上がりますが、私の性格上、仕事と家事をこなすだけで精一杯、子どものことは時間があれば…って感じになりそうなので😭
-
み
回答ありがとうございます!
私も働くママ本当に尊敬します!
支援センターにもほぼ毎日連れてってあげているなんて見習いたいです!そして旦那様も素敵ですね😊
わかります…私も働いて全てこなすなんてキャパオーバーしてヒステリーになることは目に見えるので、それが嫌です😣- 10月1日

ありす
働かなくて生活できてるならなーーんにも問題なし🥰むしろ羨ましい😏
私はお金が欲しくて働いてます🤣🤣
-
み
回答ありがとうございます!
シンプルで励まされました!
本当に!気持ちが明るくなりました🥺✨ありがとうございます☺️🙏- 10月1日

aiko
子供と過ごす時間よりも大切なお金とか、働くことってなんだろう?と思います😆
-
み
回答ありがとうございます!
せっかく自分で望んで生んだので、私も子どもと過ごす時間を大切にしたいです!
時には、四六時中一緒なのが辛くなる時もありますが…😂
ないものねだりですね😓
ありがとうございます😊- 10月1日
み
回答ありがとうございます!
最初は、子育て本当に大変で働きに行った方が良いかもと思ってましたが、慣れてきた今、私も心のどこかで専業主婦の方が楽という思いもあるのだと思います…😓
確かに、それぞれ考え方は違うし、人は人、自分は自分って思えるようにしたいです!ありがとうございます☺️