1ヶ月の赤ちゃんが泣き声が大きくて困っています。何をしても泣き止まず、イライラしています。外出も怖いです。赤ちゃんの可愛さと苦しさを感じています。
生後1ヶ月ですでに育てていく自信が無くなりました。
昨日1ヶ月検診に行って確信を持ったのですが、人一倍泣き声がデカくて雄叫びを上げるように泣きます。
他の新生児赤ちゃん達はフニャフニャ泣いてるのにうちの子だけウギャァァー!ウギャァァー!とみんなの注目の的でした。
昼間でも窓なんて開けられません。
絶対虐待を疑われるような叫び方なので…。
ミルク後も飲んですぐ泣き叫びます。
ミルク、オムツ、室温など不快に感じる事を取り除いても、色んな体制の抱っこしてもギャン泣き…。
もう何しても泣くのでイライラして放置しても家のどこにいても当たり前だけど泣き声が聞こえてきて嫌になります。
寝てる姿は本当に可愛いです。
冷たくした事を後悔していつも泣きながら謝ってます…。
でも、ふとした時、この子さえいなければ…って思うこともあります。
赤ちゃんの可愛い洋服をネットで探してる自分もいます。
自分でもよくわからないけどとにかく辛いです。
散歩していいよって言われたけど、こんなギャン泣きされたら嫌だから外に出るのが怖いです。
今こんなんなら絶対癇癪持ちになりますよね。
これからどうなるんだろう…。
楽になる日はあるのかな…。
- ママリ(4歳2ヶ月, 6歳)
メグすけ
辛いですね😢
身近に頼れる人はいますか??
ギャン泣きされると人目が気になりますよね💦
支援センターとか行くと気が紛れるかもしれませんよ☺️
色々な支援センターがあるので、自分に合う所を見つけて遊びに行くと楽しいかもしれません!
泣いてても、保育士さん達がいるし相談に乗ってくれると思います🙆♀️
大人と話すとスッキリしますよ♪
す🥝
お母さん毎日お疲れ様です!
泣き声が大きいということは、元気で体力のあるお子さんなんですね。お母さんがきちんと栄養を与えてよい環境を与えた成果だと思います。
でも他のお子さんたちと違うのってちょっと精神的に来ますよね。泣き声の大きさとかも、近所のこと考えると悩みの種ですよね。
外だったらギャン泣きされてもオープンエアなら大丈夫ですよ。みんな泣いてんな~くらいしか思ってないと思います!
近くに子育て相談員の人がいる支援センターや保健師さんがいる保健センターはないですか?行ってみてもいいですし、電話かけてみてもいいと思います!
もちろん、実際のことは体験されてるお母さんしか分からないと思いますが、吐き出してくださいね。
あんこ
ミルク足りない、げっぷがちゃんと出てない、お腹が張ってるなどは無いですか?
あと、ママの不安定な気持ちを感じ取ってるのかな?我が子も私がイライラしてるとめっちゃ泣いてました😅
新生児の頃泣き声が大きいから癇癪持ちというのは関係無いですよ😊大丈夫です。
mama
育児お疲れ様です!
頑張ってる証拠ですね🥰
生後1ヶ月だとほぼ寝れないし、精神面もキツかったのを思いだします!
うちも、産後入院中も人一倍大きくなんでこんなに泣くの?って毎日悩み泣いてました。1ヶ月検診も待ち時間が長かったのでぐずぐずでうちだけ凄かったの覚えてます。
周りが余裕そうに見えて自信もなくなったし落ち込みました。
でも、ママになってまだ1ヶ月なのだから慣れないの当たり前なので大丈夫🙆♀️
全然オッケーですよ!!
赤ちゃんも泣くのが仕事✨
アパートに住んでた時期は周りのことも気にしたけど
お互い様だと割り切って大丈夫です🙆♀️🙆♀️
うちは今2歳ですが
めちゃくちゃ声大きいし
泣き叫びも激しめです🤣🤣
こんな私も出来たので
自信持ってください✨
ママリ
皆さん、ありがとうございます。
優しいコメント読みながらまた泣けてきました。
私だけじゃないんだなって思えました。
ここ1ヶ月家からほとんど出てないので精神的にもきてたのかもしれません。
ギャン泣きは怖いけど少しずつ外に出て赤ちゃんと気分転換に行ってこようと思います。
皆さんの優しさに感謝です…。
話を聞いてくれて、アドバイスまで下さってありがとうございました!
🔰もっちゃん
わたしもまったく同じ状態でした!泣いてないのは抱っこやミルクをあげてるときのみで、とてもベッドに寝かせれる状態ではなかったです。赤ちゃんが泣き止む動画やおもちゃは何一つ効きませんでした。私は神経質で気になったことは今しなきゃ気が済まない性格でそのせいもあり毎日イライラしてました。何度もいい加減にしてよと幼い我が子に叫んだこともありました。自分がしたいこと、しなければならないこと(家事、洗濯等)何一つまともにできない生活でまいりそうでした。
初めて子育てするうちに気づいたことは
・泣いたら直ぐにあやしてあげると比較的直ぐに泣き止む。
・ミルクは決められた分量、時間通りの縛りをやめ、泣く度にお乳を吸わせて落ちつかせる
・うちのこはとにかく音に敏感でコップを置く音にも反応しないていたので、テレビをつけ音のある生活に慣れさせる
・おしゃぶりをうまく活用する
・最初は苦痛だが、自分や家のことは後回しでとにかく赤ちゃんを優先し、合間にしたいことをする
・旦那が帰宅したら、旦那に子供をみてもらい外に出る。私は買うものがなくても30分程度買い物に行ってました。これだけで気が紛れていました。
最近は、赤ちゃん優先にするようにし、泣けばすぐに赤ちゃんの所に行きとにかくお乳を吸わせてます。
今は子供も私もリズムができているのか、気持ちに余裕と寝れるようになりました。
最近は、赤ちゃん優先にするようにし、泣けばすぐに赤ちゃんの所に行きとにかくお乳を吸わせてます。
くまちゃんさんの悩みや苦労は他にも沢山のお母さんも味わってると思いますあまり考えこまないでくださいね。
まだまだ手がかかり大変ですが一緒に子育て頑張りましょう!
-
ママリ
同じような赤ちゃんがいる方の意見を聞けて嬉しいです。
私も神経質で潔癖症なのでやりたい事がたくさんあるのに出来ない生活にイライラしています。
そんな事出産前から理解してたつもりだったんですが…。
自分の想像以上にやりたい事が出来ないってストレスになるんだなと実感しています…。
赤ちゃん優先に切り替えた方が身も心も楽かもしれないですね。
色々アドバイスもありがとうございます。
我が子にも試してみたいと思います!- 10月1日
コメント