
産後6週で会陰部から出血があり、痛みもある。婦人科受診を検討しています。自然治癒するか不安。体験談を聞きたいです。
産後6週です。昨日から会陰部より出血するようになりました。
出産時は会陰裂傷し、縫合しています。重症度は何も言われておりませんが、恐らくⅡ度だと思います。
最近では悪露も薄い黄色に近くなり、会陰部の痛みもだいぶおさまってきていました。
一昨日20〜30分程度の散歩をしたところ
会陰部の痛みが強くなり、昨日朝より出血が始まっております。
傷口を見てみたのですが、元がわからないため
よくわからずでした...。
婦人科に受診すべきでしょうか?
自然治癒するものなのでしょうか。
体験談等教えていただけますと幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
悪露が落ち着いてきていても運動をしたり、動き回るとまた出血になったりするそうです。
6週ということはそろそろ1ヶ月健診があるか終わった頃ですよね。
そこで問題ないと言われれば様子見で大丈夫だと思います。
痛みが強くて辛い場合は痛み止めを出してもらえるかもしれません。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。会陰の痛みも悪化するものなのでしょうか?
1ヶ月検診では問題ないと言われました。
ゆうり(ガチダイエット部)
たくさん動いて引きつった感じになるのかもしれません。
心配な場合は電話してみるのもいいかと思います。
早く良くなるといいですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
電話してみます!