
初めての子供で、母乳をあげている男の子のママです。最近、授乳中に泣いてしまうことがあります。お腹いっぱいなのか、母乳が足りないのか悩んでいます。排気が不足しているのかもしれません。助言をお願いします。
明日で一ヶ月になる男の子のママです。初めての子で、分からないことばかりですので相談させてください(>_<)
完母なんですが。昨日くらいから、おっぱいをくわえながら飲んでる最中にギャン泣きします。
吐き戻しの多い子で、げっぷを授乳中に何度かさせるようにはしています。
お腹いっぱいなのかなとも思うのですが、まだ飲みたそうに乳首をさがしている様子です。
排気が不足してるのかなぁと思い再度げっぷをさせると少しだけ出ます。
泣いている姿があまりにかわいそうに思ったのでミルクを足してみたら泣かずに飲みました。
母乳がたりないのでしょうか?絞ると出るには出るのですが。。。
長文で、分かりにくい文章ですみません(>_<)お力を貸していただけると助かります(>_<)(>_<)
- えーこさん(6歳, 8歳)
コメント

オチ
くわえながら泣いているという事は、もっと飲みたいのに上手に飲めていないのかもしれないですね。
わたしが産院で注意されたのは、赤ちゃんの体が真っ直ぐじゃないと上手く飲めないよ。と、いわれました。おっぱいに対して平行になるように抱いてあげなさい。と。
あと、おっぱいが美味しくないとさらに飲みにくくなるから、食べ物に気をつけるよう言われました。
早く上手に飲めるようになってくれたらいいですね💗

柚月
お子さんの誕生おめでとうございます( ¨̮ )
うちの息子も吐き戻しがほんと多いわ、ゲップは出ないわ、で生まれたばかりの時はほんとこっちが泣きそうでした( ˊᵕˋ ;)
あたしもそんな経験豊富ってわけではないのですが😣母乳出てるかはかってみるといいですよ。出産した産院に問い合わせると、赤ちゃんと一緒に行って、最初に体重計り、授乳してからまた計ると1回でどのくらい母乳が出てるかだいたいわかります。それがわかれば看護師さんがフォローしてくださると思います。足りてるとか足りないからミルク足すとか…
あとはうちもそうですが、眠いとき泣く子もいるし…
泣いてる姿ってほんと気持ち焦りますよね😭どうしたらいいかわからないし、何を訴えてるのかもわかってあげられないモヤモヤもあるし…
大変な毎日だと思いますが、周りにたくさん助けてもらっていいと思います!!
ひとりよりふたり。ふたりより大勢です!!(笑)
ママが笑顔だと赤ちゃんも嬉しいし!うちの息子もあたしがケラケラ笑うと、泣いてても一緒に笑ってくれます(*Ü*)♡
今はまだ笑い返すってないけど、たまに新生児微笑ってのがあるので、それがまた可愛い♡うちもいまだにしますが、ほんと癒されます。
長々とすみません😣あたしも最初の頃同じ気持ちだったので😭
無理せず、楽しみましょう( ¨̮ )!
-
えーこさん
ありがとうございます!!
げっぷをさせながら涙が出ます。吐く度にごめんねって言っちゃってました。。。
今里帰り中で、寝かしつけや家事などの体力面でのフォローは母から受けられるのですが、メンタル面や授乳についての相談を誰にも出来てませんでした。
産院の看護師さんに相談してみれば良かったんですね(>_<)来週一ヶ月健診なので相談してみます!!
ママがまず笑顔じゃないとダメですね。息子のために周りに沢山頼って、楽しめるようになれたらいいなと思います。
本当にありがとうございます- 7月15日
-
柚月
グッドアンサーありがとうございます😆
あたしもです!大量に吐く度にごめん…て。あまりに吐くから涙が出た時もあります😢
メンタルはほんと理解してくれるのって、やっぱり同じ経験して、同じ気持ちじゃないとなかなか難しいですよね。
あたしも昔はわかってあげることできなかったし、適当に大丈夫大丈夫!なんて言っても余計に傷つくし…
看護師さんとか、保健師さんとか、たくさん相談して、ママリでもたくさん同じ気持ちの方がいると思うので、頼っちゃいましょー!あたしも頼りまくりです!(笑)
笑顔でいること大変な時もあるけど、お互い息子と一緒に笑顔で過ごしましょうね(*Ü*)♡- 7月20日

ままりん
うちの子も1ヶ月くらいにいきなり飲みながらギャン泣きしだしました!検診で助産師さんに聞くと体重の増えが問題無いならおっぱいが出すぎてびっくりしたりいろんな方向に出るから歯がゆいのかもね〜と言われました!縦抱きでダメなら横抱きで試してって色んな方向にしてみると改善されました!
-
えーこさん
ありがとうございます。
大人用の体重計でも、見た目的にも大きくはなってる実感はあるんです。
母乳の出方でビックリしたり痒くて泣くこともあるのですね、知りませんでした。
授乳の仕方、色々試してみようと思います。息子とのべスポジ探してみます。- 7月15日
えーこさん
ありがとうございます。
赤ちゃんの姿勢、意識してみることにします。乳首を何度もくわえ直そうとするので姿勢が悪かったのかもしれません(>_<)
そして、食事も最近いい加減になってたので見直して美味しいおっぱいを飲んでもらえるよう頑張ります