![さくらんぼ🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![three](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
three
家事やりたい!でも、子供が泣いてる…って時は抱っこひもでおんぶして家事続行してます☺️
じゃないと足元にくっついて泣いてで危ないので💦
![ドッスン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドッスン
私はおんぶしたり、録画してるEテレみせたりしながら家事してます😂
あとはそばに置きながら家事してますよ!
掃除機かけたい時は子供にコロコロもたせたり、ご飯作る時は、油が飛ばない程度の距離感保ちながら2人でキッチンマットの上に立ってます😂
といってもなぜか火元に近づいてくるのでその都度離したりしてると時間とられますけどね😞
あともう少しでこの家事が終われるのに!って時は多少泣かせてますよ🥺
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
子供が泣いててもずっと付き合えませんので、ある程度付き合ったらママこれやらなきゃいけないの、ごめんね〜と言って泣いてても離れますよ。😊
1歳なら泣けば近くにいてくれるってわかってるから余計なくので、ある程度付き合ったらあとは自分で泣き止む力がついてくるので離れます。
なので、いまは洗濯物持って現れるとバイバイ〜です。少し寂しい気もしますが(笑)
コメント