※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

父親が着物で、母親がスーツは変ですか?揃えた方がいいでしょうか?要望が違う場合、どうすればいいでしょうか?

七五三についてです。
今度長男の七五三の撮影をスタジオでやろうと思ってます。
そのときの親の服装なのですが。
私はスーツで行こうと思ってました。
家族写真も撮るつもりなので。
ですが、主人は自分が持っている着物(sousouというブランドの着物。サムエル?とか)で行く、と言い出しました。
写真だから好きなものを着たっていいだろ、俺にとって正装はあれなんだ、と言い出して困ってます、、、

父親が着物で、母親がスーツって変じゃないでしょうか?
揃えた方がいいですよね?
母親が着物で父親がスーツっていう姿はよく見ますが、その逆は見たことありません。
写真だから別にいいじゃん?っていう考え方もあるのでしょうか?
私は、揃えたいのですが、、、

コメント

deleted user

私でしたら、着たい着物があるのなら、着ることを進めます。
揃えた方が綺麗に写真は撮れますが、、
好きな着物で撮った方が気持ちが入って素敵な写真になるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に私はないんです。。
    主人が自分の好きなブランドのサムエルのような和装を着たいだけで。
    主役は子供なのに。
    やはら揃えたほうが綺麗な写真になりますよね💦

    • 10月3日