※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3boysMam👦🏻
妊娠・出産

昨日の健診で男の子と言われ、女の子が欲しい気持ちが強いですが、諦めきれません。男の子可愛いと思ってはいますが、女の子と手を繋いで歩く夢を見てしまい、期待しています。

昨日の健診で男の子確定と言われました。
でもどうしても女の子が欲しくて
女の子であって欲しいって思ってしまい
諦めきれません😭😭😭
でももう変わることないんだろうな😅
はっきり🐘が見えた訳ではないですが、
股の間に突起物があるのは見えました。。
男の子可愛いのは分かってるんで
嬉しいは嬉しいんですが、
女の子と手繋いで歩いてる夢見たから
どうしても期待してしまう🥺💦
願望が強すぎて夢に出たんだろうけど💦

コメント

ゆうと藍

アドバイス……ではないのですが、友人も3人子どもちゃんがいてるのですが、みんな
男の子で3人目を
妊娠してる時の話です。

「男の子みたい。
元気で感謝はしてるが
やはり次は女の子でもって😭」
ってのを言ってたのを思い出したました💦

とは言っても、
もちろん、とても3人とも
とっても可愛がっています👍
(彼女の名誉のためにも)


あと
妹の義母が4人男の子を産んだ方なのですが、4人目を出産直後、お医者さんから「男の子ですよ。」と言われた後に
ため息をついて
看護師さんに注意されたそうです😅💦

こちらも、もちろん
みんなちゃんと愛情持って
育てられて成人してます。
(4人目君は特に可愛がられてるそうです。(笑))

娘で一人っ子の親で、共感は出来ない立場なのですが、
身近な人の経験談から
そういう気持ちになるものなのかなってのは
理解できます👍✨✨

みかん

こればっかりはどんなにお金持ちでも才能があってもなにがあっても選べないですもんねー。。

自分の希望してた性別じゃなかった残念!という方もたくさんいますが、産んで育てたらやっぱり可愛いです🤗💕

うちは女の子ですが、男の子育ててる友達が小さい彼氏ができたみたいと言ってました💕

  

性別逆ですが三姉妹になる予定です😅
兄弟がいたので男の子産むと思ってたので男の子育てれないんだと悲しくなりましたが仕方ないですよね!
産んだら可愛いでしょうからいっばい愛情注ぎましょ💕

RKICmama

気持ちわかります。
私も11月には男の子4人になります🤣
検診で男の子って言われた時は
えっ?って何度も思いました!
その後の検診でも女の子に変わればなって思うことも少なくありません💦
義母にも女の子期待してたって言われたりもしました。
でも段々と男の子でもよかったと思うことが出来、今では誕生を楽しみにしています💓

いぬ

うちは女の子2人ですが次で最後の出産にしようと思って男のこを望んでいます☺️
周りで男のこを育ててるママを見ては「小さい彼氏」いいなぁと思ってます😆
男のこはママっ子と言いますし、今から色々想像しては楽しくなったり彼女できたらどーしよーとかまだまだ先のことに妄想膨らませてます😂笑