![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週の妊婦です。赤ちゃんとの時間を楽しんでいますが、将来の不安や一人の時間への寂しさも感じています。大丈夫でしょうか?
妊婦18週です。
日に日に、お腹が大きくなり、赤ちゃんがお腹にいる実感をしては喜び、絵本を読んだり撫でたりしてます。
周りは今のうちが楽だよってたくさん言うものだから、、、最近は赤ちゃんが生まれた後の生活が大丈夫かな?って不安になります。
一人の時間もすごく好きで、読者したり、仕事にも励みました。
この生活が一転すると思うと、、、寂しさとか、悲しさが少し込み上げます。
私は大丈夫でしょうか?
皆さんはいかがですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
生活が一変するのはわかってての妊娠だと思いますので大丈夫です☺️🌼子供ができたら子供に時間をとられるのは必然ですよね💦
でも夜寝てからとか自分の時間持てますよ〜🤗仕事もできるし、本も読めるしテレビも見れます(笑)
![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりす
未知の世界すぎて
不安になるんですよね💦
いざ産まれたら必死すぎて
毎日があっという間で
寂しいとか考える暇すらないです😄
やるしかない!ので✨✨
生まれたら自然と
お母さんモードに入るので
心配ないですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
お母さんモード‼️
そうですよね、、、、
今は想像の中であれこれ考えては不安になります。
赤ちゃんは大好き💕です。- 10月1日
![こっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっぺ
そりゃ、子供がいなかったら好きな時間に好きなことできますからね😅
何度あの頃に戻りたいって思ったことか...
でも子供ができて、自分より大事にしたい、守りたいものができて...
後悔はしてないですよ😊
でもたまに主人に子供預けて
お一人時間楽しんでます(笑)
結局、ないものねだりなんですよね😂
いつかはまた時間ができるからいいや、と双子妊娠中です(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
双子ちゃんですか!
うらやましいーです!- 10月1日
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
楽しい妊婦生活ですね☺️
楽だよというか、自由になんでもできる時間が多いよって思います😊
わたしも一人で過ごす時間が大好きで、出産してから出産前に戻れたらなと思うことも正直ありましたが、わたしがいなければ赤ちゃんがと思い、大変ですがなんとかやってます。
少しなれてきたら、自分の時間ももてるようになれますよ😉
といってもわたしもまだまだ新米なので偉そうにはいえませんが、今のうちに赤ちゃんつれていけないところにいってください😋
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊仕事お休みの日は一人でお出かけしてます!
でも、赤ちゃんの服みたりしてます!笑- 10月1日
-
さや
一人おでかけいいですね!☺️
赤ちゃんの服って可愛いのばっかりで欲しくなりますよね😊
その時間も楽しいですね〜😍- 10月1日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
産まれたらほんとに寝不足と育てるのに必死で毎日あっとゆうまです😅
今思うのはほんとに妊娠中は天国だったなぁ〜🥺❤️と思います(笑)
今のうちに外食ややりたいことやって寝たいだけたくさん寝といてください😆🖐
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
めちゃくちゃぐーたらします!!!^_^- 10月1日
![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちー
生まれてからの生活は不安でしょうけど、夫婦で乗り越えていくしかないので、今の内から旦那様とよく話しておくと良いかと思います😊
旦那様が育児や家事をどのくらいやってくれるのか、実際どのくらいできる時間があるのか?夜間授乳や夜泣きの対応は代わってもらえるのか?母親が全ての家事育児をやるものだと思っていないか?母親が1人になれる時間を作ってくれるか?など、意見のすり合わせをしておいたり、言い方は悪いですが旦那教育するなら今のうちです(笑)
ちなみに私の旦那様は教育の成果もあって、妊娠出産母乳以下なら何でもやります😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
旦那さん教育頑張ります!- 10月1日
![makyi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
makyi
私も全力で仕事して、休日は一人でブックカフェに入り浸ったり、好きな雑貨屋をハシゴしたり、独身時代、楽しみました。
子育て、確かに大変なのかもしれません。
でも出産してなかったら、
我が子がいなかったら感じれなかった幸せはいくつあるかわからないくらい、可愛くて可愛くてたまらないです!
そしてそれが毎日更新してます。
今も可愛い😍
でも1年前の赤ちゃんの時も可愛くて動画を見ては、はぁ〜😍ってなってます。
3歳までに子供は一生分の親孝行をするというのは的を得てるなーと思います。
確かに寝たいし、抱っこも重たいし、全力で否定されたら、思考停止しそうになるけど、、
この存在がないとか、、もうあり得ません。
悲しいのは昔の息子に会えないことですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
素晴らしい感情に触れたいって思いました。赤ちゃん大切に頑張ります!- 10月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
主人は遅くまで仕事なので赤ちゃんとの生活が不安だらけで、私も仕事に戻れるか不安でした。頑張ります。
べりー*
最初はもちろん大変ですが、私はみんな頑張ってると思うとがんばれました😭✨そして気づくとあっという間に育っています🤗💓
はじめてのママリ🔰
あっという間、、、私も一緒に母になります!頑張ります。ありがとうございます😊