※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

失業保険をもらいつつ、保育園へ預けることは可能でしょうか?しらべられるサイトなどわかる方いれば教えてください。

10月から失業保険が2ヶ月後から貰えるみたいですね😳
現在退職を考えているのですが、失業保険をもらいつつ、保育園へ預けることは可能でしょうか??
しらべられるサイトなどわかる方いれば教えてください🙏🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

地域によって違うと思いますが、無職(求職中)で次の仕事は何ヶ月以内に働かないと保育園退園とかありませんか?
うちの地域は、退職後2ヶ月以内に働かないと退園になるので無理です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職業訓練学校等に通ったら通学に値するので在園できます。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職業訓練学校に通われるのですか?

    • 9月30日
はじめてのママリ

可能だと思いますよ!
地域によって違うのかな?
私の場合は仕事を辞めて6ヶ月は保育園に預けられると言われました〜!

ママリ

こちらの地域では猶予は2ヶ月なので、その間に再就職して、在籍証明書や入社証などを提出します。
ですので、失業手当をもらうなら保育園退園しないとなりませんし、そうなると次の仕事が大変ですので、皆さん手当は諦めて再就職手当をもらう方が多いです。

yumi

求職証明書を出せば、失業手当を貰いながらでも、保育園に預けれますよ😊
3ヶ月以内に就職して、また勤務証明書を出せば、継続することが出来ます。