※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆misa☆
妊娠・出産

入院中のママさん方へ質問です。退院が待ち遠しく、精神的にきついです。同じ経験をされた方、どのように乗り越えましたか?

切迫で入院中のママさん方へ質問です。私はいま入院して17日目になります。みんなは産んだらゆっくり出来ないから今のうちにゆっくりしときな!とか言って励ましてくれるんですが、お部屋から出れない、シャワーも3日に1回、看護師さんやお医者さんの出入りが結構ある、などで結構精神的にきてます。(T_T)赤ちゃんのためだと思って耐えるべきだけど、いつ退院できるか分からないし、はやくお家に帰りたいです(T_T)1日1日がとても長く感じます。同じように入院中のママさんたちはどのような気持ち、モチベーションで乗り切ってるんでしょうか??弱音吐きたくないけど、寂しくて泣きたくなります(T_T)

コメント

こっとんです。

はじめのうちはずっと泣いてました💧
前いた病院より大きい病院に移ってきたのもあり、前の病院に戻りたくて仕方がありません💧入院して1ヶ月半、転院して4日ですが本当に帰りたいと思うことばかりです。
でも、万が一生まれてしまった場合、自分の子供に点滴やいろいろな管をつけられて何週間も病院に居なくちゃ行けなくなったらそれこそ、耐えられないと思います。
だったら、お腹の中にぎりぎりまで居てもらって外から守ってあげなきゃなぁって思います。

  • ☆misa☆

    ☆misa☆

    帰りたいですよね(T_T)
    はやく産まれちゃって赤ちゃんがツライ思いするのは絶対イヤだから頑張って耐えようと思うんですけどね😢看護師さんが、お母さんのお腹の中が一番の保育器と言われたのであと1ヶ月ぐらいはお腹に居てほしいです。
    頑張りましょう(T_T)♥

    • 7月15日
まめわこ

あたしも33週あたりから
2週間ぐらい切迫早産で
点滴入院してました(´・ω・`)

シャワーはなかなか浴びれないし
点滴の針の差し替えで
腕がアザだらけだったし
トイレと食事以外寝てなきゃだし
めちゃつらかったです😭

旦那が面会に来てくれた時に
たくさん泣きましたね(´・_・`)

でも看護師さんたちに
「今産まれちゃったら
自発呼吸出来ないかもしれないから
呼吸器しなきゃいけないし
内臓とかだって未完成だったら
いろんな管をささなきゃいけない。」
って言われてからは
がんばらなきゃなって思いました💪

ちゃんと安静にして
お腹の張りとかもおさまってきたら
すぐ退院できたので
misaさんもつらいと思いますが
終わりは必ずあるので
ストレスためすぎないで
くださいね(´・ω・`)💓

  • ☆misa☆

    ☆misa☆

    ツライですよね(T_T)

    いつか退院できるって分かってても
    目処が立たないので参ってます。

    無事に退院して、無事に赤ちゃん産めるよう頑張ります(T_T)

    • 7月15日
ムーミン

私も32wから出産まで切迫で入院してました!
入院生活しんどいですね💦
私も、早く帰りたい、お風呂入りたい、点滴辛い…って毎日思ってました(T_T)
3人部屋で、何故か隣の人のテレビのリモコンが私のテレビに反応して、チャンネルが勝手に変わるストレスもありました(笑)
でも、入院していれば安心、好きな時に寝起きできて上げ膳据え膳とポジティブに考えてなんとか乗りきりましたよ(><)
あとは、好きなDVD観たり赤ちゃん用品見たり…
同室の妊婦さんとも話したりして気分紛らせたりしてました!

入院中はしんどいことが多かったけど、子どもが生まれてから、あんなにゆっくりできることはもうないな…としみじみ感じます(^^;
産後の入院中は帰りたくないなって思ったぐらいです(笑)

先のことは想像できないと思いますけど、可愛い赤ちゃんに会うため、自分の身体のためと思って今は身体を大事にしてあげてください!
弱音は吐いてもいいと思いますよ!
ご家族にでも、看護師さんにでも、掃除のおばちゃん(お姉さん)にでも。

  • ☆misa☆

    ☆misa☆

    相部屋は相部屋でストレスありそうですね😢

    なんとかして気を紛らわせようと試してるんですけど、それでも時間が経つのが遅くて(T_T)
    誰かが面会に来てくれたら少しは気も楽だけど。。。
    旦那も毎日来れるわけじゃないし😭

    赤ちゃん産まれたら今みたいな悩みもちっぽけなものになるんでしょうけどね^^;

    • 7月15日
ともりお

今入院中です。
私は全前置胎盤の為産むまで帰れません。入院して1週間過ぎました。私も心が折れてます。上の子にも会えないし、旦那も週一くらいしか来れないし。24時間点滴で辛いです。毎日手帳見てカウントダウンしてます。日付見てると着々と進んでるので、あと少し、あと少しと思って頑張ってます。
私は帝王切開の為あと2週間後に手術予定です。
お互い頑張りどころですが、会えるまでもうすぐ☆頑張りましょうね(≧∇≦)
辛くなったらいつでも相談して下さい⭐️私もベット安静ですから;^_^A

  • ☆misa☆

    ☆misa☆

    上のお子さんがいると、会いたくて寂しいですよね(T_T)
    私はまだ子供いないんですけど、愛犬がいてすごく会いたくて泣いてます(笑)

    何回も心折れますけど、いつかは終わりがあるし可愛い我が子のために頑張るしかないですよね!

    ベット安静仲間同士、一緒に乗り越えましょう👍

    • 7月15日