※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

ミルクについての質問です。哺乳瓶の消毒方法や適切な大きさ、ミルクの種類について教えてください。

ミルクについてです。
恥ずかしながらミルクを作ったことなくて。


しかし今妊娠中で双 子なため必然的にミルクをやらないといけないことになりそうです。

それでさっぱりなので教えてください。

・哺乳瓶は使ったら毎回消毒必ず必要ですか?
スポンジで洗うだけではダメなのでしょうか?消毒は何ヵ月までしましたか?

・哺乳瓶の消毒はどうやってしますか?

・哺乳瓶はいろんな種類があるようですが。新生児から飲ませるとしたらどんな大きさがいいのでしょうか?

・ミルクっていろんな種類があるようですが基本なんでもいいんですかね??💦




コメント

deleted user

哺乳瓶は使ったら毎回消毒してます!

消毒は、専用の容器に哺乳瓶入れて電子レンジで消毒できるやつ使ってます!

ミルクは私は値段重視で安めのはいはい使ってます🤣笑

  • ママリ。

    ママリ。


    毎回電子レンジでチンするんですか?
    外出したり、他の育児家事してて次のミルク時間なっても消毒まだできてなかった
    ってこてなかったですか?😓

    • 9月30日
べき

毎回洗ったあとで消毒です。
新生児のうちは赤ちゃんも弱いのでなるべくやってあげてください💦
離乳食始める頃からは消毒しなくなる人が多いと思います。

私は除去じょーずでレンチンしてそのまま保管してました。
ミルトンは1日1回薬液作ればいいそうですがコスパ的にレンチンを取りました😅

哺乳瓶は160ミリのを買うと良いと思います。200近く飲むようになれば240が便利ですが、新生児だと240は大きすぎるので。

基本アレルギーなければミルクならなんでも大丈夫です。フォロミと間違えなければ…。
銘柄で多少さらさらとか甘めとかありますが成分的には遜色ありません。
値段はほぼ広告費です☺️

  • ママリ。

    ママリ。


    新生児は必須なんですね!

    レンジでチンするの初めて聞きました😳

    哺乳瓶は160のを買ったら一回にどれだけ作って飲ませますか?
    何ヵ月くらいで200とかに買い換えるんですかね?🤔

    そうなんですね!
    なるべくコスパ押さえたいんですがおすすめありますか?

    • 9月30日
  • べき

    べき

    レンチンは水しか使わないので便利ですよ☺️
    ただ、チンしたらあっつあつなのですぐに使えないことだけがネックです😅

    赤ちゃんの飲む量に合わせます。最初は40ミリとかで少な!ってなりますよ☺️
    うちはそんなに量飲む方じゃなかったので(でもぷくぷく成長しましたが)4ヶ月とかで140だったような…?卒ミまで基本1回160ミリ、7ヶ月頃からは夜寝る前だけは180とか200飲んでた感じです。
    なので160ミリの哺乳瓶を2本と240ミリの哺乳瓶を1本で回してました。
    哺乳瓶も、ガラスは冷めやすく衛生的ででも重い、プラは落としても割れにくく軽くてお出掛けに向いてますが冷めにくい、という特徴があります。

    私はコスパ無視して楽チンなほほえみキューブと、保育園に合わせてはぐくみだったのですが…
    確か安いのは雪印のぴゅあだったと思います。

    • 9月30日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    最初どれだけ飲むかは赤ちゃん次第なんですね😭

    • 9月30日
deleted user

毎回消毒、消毒なしは6ヶ月からにしました*
レンジで消毒出来るのを買いましたよ😊

哺乳瓶は160×2、240×2
用意しました✩°。⋆

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    外出したりしたら消毒どうするんでしょうか?

    いくつか予備買っておくんですね!
    最初は160を2つ使い回した感じですか?

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    外出したら帰宅してから洗います*
    うちは、2本たまったらまとめて洗って消毒してましたよ😊

    そうです!
    140飲むようなってから240買いました♪

    • 9月30日
  • ママリ。

    ママリ。



    一番最初、新生児のときはミルクどれくらい飲んでましたか?

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    母乳10分ずつ+60で、寝る前は80にしてました☺️
    1ヶ月手前は120にして、1ヶ月ちょっとからか完ミでした*

    • 9月30日
  • ママリ。

    ママリ。


    母乳もあげていたのですね!
    ありがとうございます!

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    最初だけあげてました✨

    • 9月30日
こむぎ

毎回洗剤で洗って専用のケースでチンしてます!
新生児から160のサイズで今も同じもの使ってます🍼そろそろ240に変えようかなってところです🙂
うちはAmazonでまとめて買ってますがはぐくみのエコらくパック使ってます!缶じゃないので捨てるのが楽です🙆🏻‍♀️

  • ママリ。

    ママリ。


    そういうのあるんですね!
    洗う前にもうミルクの時間なった、とかないですか?
    飲ませたらすぐ消毒ですか?

    • 9月30日
  • こむぎ

    こむぎ

    4本あるので間に合ってます!
    ケースに2本入るので2本溜まったらチンしてます!

    • 9月30日
  • ママリ。

    ママリ。


    たくさん予備用意しておかないとですね!
    ミルクだったら外出なかなか大変ですよね😭

    • 9月30日
  • こむぎ

    こむぎ

    洗うのが面倒な時も何とかなってます😅双子ちゃんだともう少し必要かもしれないですね💦
    完ミなので荷物が多かったり準備はちょっと手間ですね😣人目や場所を気にせずあげれるのはいいです🙆🏻‍♀️

    • 9月30日
  • ママリ。

    ママリ。


    たしかにミルクなら誰でもあげれますしね😂
    ありがとうございます

    • 9月30日