

moeri
寝ない時は何しても寝ないと諦めます😅

はじめてのママリ
私もすごいイライラしてましたが、
生きてくれてありがとう。
生きていてくれるだけで。
と口に出して言うようにしてます!
生きてくれてありがとう🧡
そすると、
自分の心が落ち着き
いつ寝たっていいよ🧡ってなります😂

ほう
寝る気配なかったら諦めます😂
一度リビングに降りてきて自分の気持ちもリセットします✨

ぴっちゃん
私も時間が遅くなるにつれ、早く寝てよ!寝かさなきゃ!と焦ってましたが、早く早く!と思うほど、子供って寝ないんですよね、、
眠そうな顔してるのに😫
だからもう、諦めです。
きっぱり無理!と諦めたら、スッとしますよ😭😭
眠たくなれば寝ます😊✨

ちゃむ
「まだ産まれて3ヶ月しか経ってないんだもんね〜仕方ないよねぇ〜ちょっとずつできるようになっていけばいいよ〜。ママ頑張っちゃうよ〜!!うーん、ねむねむの実があったらいいのにねぇ〜眠いのに眠れなくて辛いよねぇ〜。」とか独り言言いまくって気を紛らわせてます。笑
気持ちよく眠りに入ってほしいと思えるなんて優しいお母さんですね😊❤︎
保育園に預けていらっしゃるなら保育士さんに相談してみてはいかがですか?
お昼寝の時にどうやって寝かせるとうちの子よく寝ますか?とか!
私の母は20年近く保育園で働いていますが、その子によってお昼寝の時、トントンして欲しい子もいれば、撫で撫でがいい子、逆にどこも触らないで欲しい子など好き好きみたいですよ🤣
コメント