※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

生後4か月のお子さんを育てる投稿者さんが日々疲れている悩みを吐露しています。遊ぶ気力がわかないことや、散歩も無言で行っていることに不安を感じています。同じように悩む方への優しいメッセージを求めています。

質問ではないんですが、もう産んでから4ヶ月も経ちますが、毎日落ち込んでるので吐き出します…

そんなずっと泣いてるような子でもなく育てやすい子のはずなのですが、なんでか私は毎日疲れています。
日中ほぼ起きているので一緒に遊んであげた方がいいのかなとか絵本読み聞かせた方がいいのかなとか無駄に気を使ってる気がします。
でも完母で授乳するだけでもなんだか最近ぐったりしてしまい、一緒に遊んであげたいけど気力がありません。

気分が沈んでしまうので、なんとか散歩には連れていってあげてますが、ベビーカーで無言で歩いてるだけなので、親子のふれあいになってるかどうか、この子のためになっているかどうかわかりません。

私が体力ないから悪いのでしょうか。世のお母さん方は疲れながらもちゃんとお子さんのお世話してるんだろうなと思うと毎日とても落ち込みます。

・・・・

今回は、生後4か月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

みゆき

そんな完璧な母親がいるのであれば拝みたいです🙄!
育てやすい、育てづらいはすべてお母さん次第の気持ちだと思います!
そして世のお母さんは皆さんそれぞれ努力してますし、頑張ってるんですよ😫!
疲れた…と思ったらもう限界まで頑張った証拠です💡
自分を追い込まなくて良いのです🥺
赤ちゃんは頑張ってるお母さんをちゃんと分かってくれていると思います☺️
少しくらい、お散歩しなくても良いと思いますし、寝かしつけだって遅くなっても良いんです💡ママが元気で笑顔でいることが1番だと私は思います☺️
という私がかなり手を抜いている母親なので、なんともお恥ずかしい…😖

Naka

私も似たような感じなので皆さんどのように毎日過ごされているのか気になります...😵
家事の合間に遊ぶ事になるので気付くとぼーっとしてしまいます😞
毎朝カフェイン取らないと1日の記憶が残らない🤣泣

はるまま

児童館に行ってみてはどうですか?今はコロナ対策で予約制ですが、新しい環境にいるだけで良い刺激になると思います!
なにより大人と話せるのでママ自身も少し気分転換にはなりますよー!

みゃお

あたしなんて昼ぐらいまで一緒になって寝てて離乳食始まっても全然時間安定させられなくて結局いい感じに整ってきた(整わせざるをえなかった)のはいざ保育園に行くぞ!っていう10ヶ月ぐらいでした(;ᴗ;)
みんな疲れきっててキラキラした育児してるのなんてほんのひと握りですよ!
あたしも悩みに悩んでこんなんでいいんだろうかってズーンとしてましたがちゃんと大きくなりました!
ママリで何回も質問しましたが、ママが笑顔でいられるなら手抜きでいいんですよ!って言葉に何回も救われました(*^^*)
疲れたら一緒に寝て遊べる時にいっぱい遊んであげてください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

めぐ

わかりますよ〜😂この投稿を読んで、娘が4か月だった頃を思い返してみましたが、一番悩んでた時期だった気がします。夜間授乳も眠すぎてイライラしてたし、テレビ見ながらの育児に罪悪感おぼえたり、、この行動って発達やこの子の性格に悪い影響与えてるんじゃ?とか、考えてました。ベビーカーで無言なのも、いっしょです。(笑)

私も常に疲れてて、一生このまま疲れたままなんじゃないかとか思ってました。

4か月だと、まだ睡眠のサイクルが整ってない事もあるので、もう少しして朝寝、昼寝するようになったら自分の時間もできて一緒に寝たり好きな事したりで心がリフレッシュすると思います😌

今、娘は一歳になりましたけど昼寝も良くしてくれるし朝まで寝てくれるし、それだけでかなり育児が楽しめるようになりました!

本当に辛い時期と思います。
でも、少しずつ手抜きなんかも覚えながら、無理せず育児一緒にがんばりましょう😌

ちょぱ。

私も似ていると思います
体力がなくなっているからなのか全くなんにもやる気起きてません
自分のご飯作りたくもありません、食べるのも嫌になってます
色々お母さんが気を張ってると赤ちゃんもゆっくりできないとか言われても気張っちゃうんだから仕方ないって私は思ってます
私も絵本読みかせなきゃとか色々やらなきゃって思ってるんですけど自分ができる時でいいやって思ってます
この子が毎日生きてる、それを私が手助けしてるんだから私偉い、我が子も偉い!って思って毎日過ごしてますよ!
何かしなきゃに囚われず周りの人に助けを求められるのであれば求めたらいいんではないでしょうか!!
お母さん、毎日毎日自分の子をちゃんと生きさせてあげてて偉すぎます!!

パンダうさぎコアラ

いやいや、疲れますよ!
うちが4ヶ月のころはコロナ自粛で旦那も私も休みでしたが、完母のせいか私はすごーくお腹すくし、眠いしで、旦那がご飯作ってくれたのを食べて寝れるだけ寝る!でした。首もまだ座らないし遊んであげるって感じではなかっですよ?
大丈夫!

ゆま

一緒にいる、隣にいる、それだけでいいと思います。横でお昼寝してたらいいんですよ。それだけで子供にとっては絶大な安心感だと思います。お散歩凄いですよ。私は4ヶ月の頃お散歩なんて無理でした。すこーし、日光浴させるだけで精一杯。話しかけたりも、何喋っていいかわからなくて、ずっと自分の好きな音楽かけてました。子供もこれからどんどん反応が返ってくるようになって、笑うようになって、そしたら笑わせたくなってくるんじゃないでしょうか。私は育児が楽しくなってきたのは生後8ヶ月過ぎてからでした。

ゆき

なにをどうしようと、その子にとってお母さんには変わりありません!
唯一無二です!
大事に、健康に育てようって気持ちあればもうそれで立派なお母さんだと私は思います!

まだ母親なのか他所のオバハンなのか、かわいい女子なのかすら区別もついてない頃やし、不思議なことに愛情って一方通行なのに、疲労とか不安だけは通じあっちゃうから、
お母さんが無理なく育児できて
子供が健康に育ってさえいれば
はなまる100点やと思いますけどね😌
10組親子があれば、10通りの育てかたや愛情があると思います!
少なくともまだあと19年と8ヶ月は子供として育てないといけないんですから、気楽にいきましょ🙆🏼‍♀️🙆🏼‍♀️🙆🏼‍♀️

はるさん

毎日本当にお疲れ様です🥺✨子供にとっては、ママがそこにいる事、目の届く所にいる事自体が大切みたいです💗
そこにいるだけでいいんです😌一緒の時を過ごす、それだけでいいんですよ❗️
私も"こうしなきゃ"て感覚がなかなか抜けなかったんですけど、「ママが笑顔でいることが1番だよ。だからママも自分を大事にしてね」と言われハッとしました😭💦

たかさきな

私、4ヶ月の子に読み聞かせなんて考えたこともなかったです…
目が合うとニコニコしててこっちが満たされちゃって、別に遊んだりはしません…
しかも完ミです😂
はいはい、ミルクね~みたいなテンションです(笑)
元気で気を付けなければならない事も無ければお風呂も軽く拭くだけとか…
お母さん、すごいですよ😂!

もしかして貧血や、ホルモン、甲状腺が関係してるのでは?とも思いました☺️

はじめてのママリ🔰

わかります…私も3ヶ月になる赤ちゃん育ててますが、先日夫の休日に3人で往復1時間くらいの場所まで歩いて色々買い物してまわっただけでその後疲労がなかなか回復せず毎日体痛いです…遊んであげなきゃなぁとも思うんですが眠くてどうしようもない時は一緒に寝よ!とか言って寝ちゃいます。うちの子もそんなにぐずらないし夜泣きもほとんどありません。なのに疲れちゃってる自分が情けなくて嫌になりますよね…

かなや

疲れるご自分をどうか否定しないでください。💦
私もそうでしたが、授乳すると全力疾走したあとみたいにぐったり疲れました。授乳後は休まないと動けなかったです。

家事は極力手抜きで!
食材をレンチンしてポン酢かけるだけでも美味しいものもあるし!豚肉とキャベツとか!茄子と鶏肉とか!

赤ちゃんだってぼーっとする時間あっても良いと思います。その隙にお母さんもゆっくりしましょう💦
ベビーカーで歩いていれば、景色を楽しんでいると思います✨

どうか、ご自分を追い詰めないでください😣💦💦
読んだ限りすごく頑張ってるママさんなんだと感じました。

りんちゃむ

気楽に過ごしたら良いと思います。完璧なお母さんなどいないので!もし悩んだり何遊んだりしたら良いのかわからなくなったりしたら、近くの支援センターに行くと良いと思います!私はそこで子どもを遊ばせてます!いろいろ大変かと思いますが、無理しなくて良いんですよ!

arisa

同じく4ヶ月の息子がいます。
私は生後3ヶ月でとても不便なところへ引っ越し、家に引き籠りっぱなしです。
引っ越しの片付けもあり、ヘロヘロになって精神的に余裕が無くなり旦那と大喧嘩。
ボロボロになりました。
今は家事も子育ても手を抜いてます。散歩も気が向いた時に10分くらい。
完璧なママになろうと思っていましたがもう無理!!
疲れた時は息子と一緒に床で転がってます。不思議と何もせずにゴロゴロしている方が息子も私も笑顔になれるんです☺️
疲れた時は休む!
ママが倒れたらどうにもならなくなる!という言葉を胸に手を抜いてます😂
長文ごめんなさい🙏

ママ1ねんせい。

四六時中気にかけながらそばにいるのはすごく疲れます!
なので何ってしてないわけないと思いますよ( i _ i )
わたしは正直遊んであげてるかと聞かれたら遊んであげれてないなぁと感じることもしばしば…でも遊ぶ担当はパパやおじいちゃんおばあちゃんなど周りに任せていいかと思ってます!
子供はママがそばにいるだけで十分な安心感を得てると思います。子育てに教科書はないです。みんなそれぞれ。なので他のママと比べる必要も無いと思います^ ^
何よりママが笑ってることが赤ちゃんにとっては何よりだとおもうのでママは笑って過ごせるようにママ自身のケアを優先してあげてくださいね!(^^)

はじめてのママリ🔰

私も第一子の生後4ヶ月の息子を育てています。分かります。毎日疲れますよね。。。サポートはあるでしょうか?私は産後1ヶ月頃に一旦疲れのピークが来て、徐々によくはなってきていますが、その頃から体がだるかったり節々が痛かったりで、まだその症状は消えません。きっと、慢性的な疲労とホルモンバランスの変化の影響なのかな、と思います。妊娠後期頃から、十分に寝てませんよね???私は自分が寝れるだけ思いっきり寝たい!!!と常日頃思っています。笑
完母ということなので、特に産直後からの疲労は計り知れません。私はずっと混合なのですが、一旦母乳が枯れそうになり、一念発起して母乳を復活させ、今ではほぼほぼ完母になりました。今は授乳間隔がだいぶ空く時期なので、なんとかやっていますが、正直、産直後は完母なんて本当に考えられませんでした、、、それを4ヶ月やり遂げているのはとても凄いと思います。まずはご自身を褒めてあげてくださいね!
また、1人の時間やリフレッシュできる時間はありますか?体の疲れだけではなく、心の疲れがあるような気がします。もしお子さんが哺乳瓶を吸わないのであれば、授乳直後~次の授乳までに少し1人でお出かけしたり(頼れる方が不在でしたら、地域のファミサポなどのご利用はいかがでしょうか?)、少しお子さんと離れる時間も必要かもしれませんね。私も、うまく寝てくれない時に、なんで寝ないの!寝なさい!と言ったことがあります。後で後悔しましたが。おそらく、そういう気持ちを全部自分の中に閉じ込めて我慢していらっしゃるのかな?と思います。時にはこの投稿に書いてあるようなことを声に出して誰かに聞いてもらう、吐き出すことも大切なのかも知れませんね。専門職(地域の保健師など)に聞いてもらうのも手ですよ。
絵本をよんだり、とにかくお子さんと頑張って関わろうとしている様子がよーく分かりますし、とっても素晴らしいです。ですが、頑張りすぎず、時に手を抜いても大丈夫ですよ。まずはお母さんが元気であることがお子さんが元気に育つ決め手です!自分をダメだなんて思わないで下さいね。頑張りすぎているので、少し肩の力を抜きましょう。

後付けにはなりますが、元々、母子保健の保健師をしていましたので、自分の今の立場と保健師をしていた時の経験から書かせて頂きました。乱文乱筆失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません…
    わたし自身保健師として母子保健の担当経験もあるにもかかわらず、そしてママリさんが母親目線に加えて保健師目線として質問者さんに伝えてくださってることも知識として少なからずあるにもかかわらず……
    医療職として無駄に子どもの発達だったりの知識があるせいで、頑張って関わらなきゃ、読み聞かせも散歩もあれもこれも愛着形成と発達を促進させるためにとにかく毎日何か1つでも刺激になることしなきゃ…!!とがんじがらめになってたと実感させられました😭
    質問者ではないですが救われた気がします…ありがとうございます😭💗

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!同職種の方からのコメント嬉しいです!!!
    私もその気持ち分かります!知識があるばかりに、他のお母さんよりも上手くできて当たり前、と周りから思われるし、自分も上手く育てなきゃ!って思っちゃいますよね。。。私も息子が生後3ヶ月くらいまではそうでした😂なので上手くいかなかったらイライラして夫と喧嘩したり。でも、息子も人間だし個性があって上手くいかなくて当たり前!むしろ今後は悩むお母さん達の目線に立ってアドバイスしたり共感したり、それでいいんだよ、って言ってあげられる経験になるなー!と割り切りました😂
    資格もあるのに息子の反り返りの強さが気になって、大丈夫と分かっているのに、4ヶ月健診で、筋緊張強くないですか😭?って聞きましたし。笑
    肩の力抜いて、一母親としてゆったりと過ごしましょう💕私はズボラ育児でやってます!笑

    • 11月17日
RISalyu

生後四ヶ月のころなんて、おっぱいあげときゃ大丈夫~位に思ってボーッとしてましたよ😃笑
だって授乳が一番のスキンシップじゃないですか😁
今息子はギューッとハグして背中とんとんしてくれます🥰
ただ側に居るだけで愛は伝わっていますよ!安心して下さい😁

コッコ

母乳育児は痩せると言われているほどカロリーを消費するみたいなので、何もしていなくても疲れるのは当たり前だと思います‼︎
私も毎日疲れていました。
そして毎日子供と一緒に寝ていました。笑
自分以外の人の行動に合わせるのって、すごく疲れると思います。
ましてやそれが赤ちゃんならなおさら。。。
ベビーカーでのお散歩も、無言だとしてもお母さんがリフレッシュできれていればいいと思いますよ(^^)
子供は産まれたてでも大きくなっても、お母さんが笑っていればそれだけで十分だと思います♪

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
私も、生後4か月の子供がいます。
お母さん大丈夫ですか?
文を読ませていただきました。
結果からいうと、お母さんのせいじゃないです!
自分を責める必要なんて一切ないです。
子供と無言で散歩…
いやいや!散歩にいけるだけでも十分🤗
会話が無くったって子供にとっては、お母さんが側にいるだけで、お母さんの存在が子供の安心につながるんですから!!
一緒にいるだけでも十分触れ合ってますよ!
自分を責めずに!!
お互い育児がんばりましょ!

deleted user

生かしてるだけですごく疲れるのにとても一生懸命考えてあげててえらいです!😭
私なんて自分の体力も気力もあるときにだけ「出掛けるか!」てやっと腰をあげます💦
そんな完璧に理想の育児をしようとしなくていいと思いますよ😣きちんとするよりなにより子どもはお母さんが笑ってることが一番嬉しいと思います。まずはあなたが笑えるように、ご自身にたっぷりサービスしてあげてください。

ちー🔰

回答ではないのですが、私も4ヶ月の息子がいて似た状況です!

比較的育てやすいんだろうなと思っても、ひとり遊びしてて何かあったら声が聞こえる位置にいなきゃと思うと家事しながらでも神経使いますよね。

コロナで友達とも会えず息抜きもできないので、ちょっと辛くなる時があります。(夫の帰りが深夜なので、平日は大人と会話する時間がほぼありません…)

最近は開き直って、ひとり遊びしてるときは自分のおやつ食べたり、絵本飽きたらただ横で一緒にゴロンとしてます笑

たまやん

うちは一日中泣いてる子だったこともあり毎日1時間の散歩を2〜3回してました。お外では泣かなかったので☺️
でも6ヶ月ぐらいの時にお出かけしたくて泣く、ベビーカーだと抱っこって泣く、抱っこ紐入れたら手で抱っこしてって泣くでもう体重8キロぐらいあったのでずっと抱っこは出来ず、どんどん散歩の時間が短くなり行かない日も出てきて…。
そしたら家での遊び方がわからず、私も15分遊んだら疲れてしまってました😣
何してもすぐ飽きちゃって💦こっちも何しようってなったりで😫

歩き出すようになったら色んなもの興味持ち出して家の前出るだけでずっと何かで遊んでくれるので楽になりました☺️玄関の鍵穴、ちょっとした段差の上り下り、花壇の土いじり等ずっと遊んでます🥰

お出かけの時私は抱っこ紐が多かったのもあってかよく話しかけてました😊
あれなんとかだよーよか、ワンワン見てーとか、買い物行ったら「〇〇探して〜」、終わったら「ついてきてくれてありがとね」などなど。それもあってか男の子だけど言葉を発するのは早かったです🤔
触れ合い気になるようでしたら一方通行でも良いのでちょこちょこ話しかけて見てはどうでしょうか?
スーパーとか、わかってないと思いますが探してねと言ったら一生懸命キョロキョロしてくれてました🥰

deleted user

ほぼ完ミで育てた私からしたら、完母のママさんはそれだけで尊敬します!
栄養うんぬんはいろんな意見があるけど、
完ミでも完母でもあげている時間はどちらも等しくコミュニケーションになってると思うし、
無理に特別何か遊びをしなくても、毎日の授乳、オムツ替え、寝かしつけ、オハヨーオヤスミなどの何気ない挨拶や話しかけ、お買い物中や家事をしながらの抱っこやおんぶ。
当たり前の事してるだけど思いがちですが、これら全て大切なコミュニケーションですよ♡
なのであまり色々やってあげたいとコン詰めずに、余裕があるときに思いついた遊びをしてあげたらいいと思います!うちはそうしてます☺️

a

4ヶ月の時なんか
頼る人も居なかったので
毎日気になることがあれば
検索しまくりで
外に散歩に行く余裕なんて
ありませんでした。
毎日 生きるのに必死でした。
今は寝れる時に寝てください。
首が座って 座り出せば
遊べる幅もグンと広がって
一緒に遊ぶのも楽しくなります😊
歩けるようになれば庭で遊ぶだけでも
毎日楽しそうです✨
ママが近くにいて大好きな気持ちを
子供に伝えてあげれば十分だと思います😊

tawe

子育てお疲れさまです。私も似た状況でした。疲労に加えて、不安になったり、イライラしたりもしていました。少しずつ、娘の成長と共に落ち着いてきた気がします。表情が豊かになり、娘が笑ってくれたりすると、疲れが吹き飛びます。
外に出る散歩は良いと思います。私は無理矢理、天気が良いね、鳥さんだね、と語りかけていました。コロナで難しいと思いますが、私は人と話すと少し楽になったので、児童館のような施設に行きました。
お母様の笑顔が、赤ちゃんにとって一番の良い刺激になると思います。他のお母さんって素敵に見えてしまいますが、疲れている方が多いと思います。疲れている=頑張っているということだと思います。

はじめてのママリ🔰

私は散歩にも行きませんので笑、大丈夫ですよ💓お母さん十分頑張ってます!!
授乳って疲れますよね!!
お腹すくし!カロリー消費してるから疲れて当たり前です😊
昨日なんて、育児ボイコットして、寝室でパンケーキ食ってましたよ私😂

生きていればオッケー!大丈夫です🙆‍♀️

yuko

4カ月の頃は貧乏で(今も裕福ではない)散歩に連れて行ってあげられる余裕がありませんでした。死なせないようにするだけで必死でした背中スイッチで抱っこ下ろすと泣くし寝不足でフラフラで情緒不安定でした。大人と話したかったちゃんとやれてたかどうか記憶が無いんですけどママ頑張ってますよ(^◇^)

はじめてのママリ🔰

一番ストレスと疲れが溜まりやすい時期が生後3ヶ月、4ヶ月と言われてるみたいです😭週末児童館で知らないお母さんに「お母さん少し疲れてる?大丈夫?今お子さん何ヶ月?あーその時期私もつらかったー。そばにいるだけで子どもはいいんだから少し休みなよー!」って何人ものお母さんに励まされました😂😂
実際私も今1歳9ヶ月と4ヶ月の子を育てていますが、まさしく上の子の時も3ヶ月や4ヶ月しんどかったし、今二人目の4ヶ月は地獄のような毎日だと思って過ごしてます…💦
泣きながら保健師さんに電話した事もありました🤣💦もうメンタルぐずぐず💦💦
何もお母さんが悪いことは一つもありませんよ!!ともにこの時期を乗り越えましょう!!😭❤️

akiんこ

いろんなママ友の話を聞いていて正直に思った事。
ただ、私の個人的な意見です。それを踏まえて話をします。

きっと、育てやすい育てにくいって子は正直、いると思います。
それは親の基準もあると思うのですが、やはり子育てって自分の思い通りにはいかないし、幸せって思う時もあればイライラしたり情緒不安定になったりします。友達は子育てしやすいと言っていました。しかし、私は自分の子に対して歯痒くイライラすることの方が多いです。けど、子どもの性格、自分の性格、相性、子どもが女の子だった、男の子だった、きっとあると思います。
だから、子育てって答えが無いんです。
自分が正しいと思ってる事がママ友からしたらちょっと違っていたり、逆もあります。ママ友が正しいと思っている事が自分の中でちょっと違うなって思う事もあります。
だから、悩んで当然。イライラして当然。楽しんで当然。幸せを感じて当然。
全部当然なんです。
母乳育児、ミルク育児で違いますし、だから、今自分が悩んでいる事は間違っていないし、もしその答えを探しているとしたら子どもが自分の手から離れた時じゃ無いかなと思います。
今はがむしゃらでいい。私も1人目の4ヶ月目は寝不足マックス寝不足貯金ありました。やっと精算されてきています。
子育ては一筋縄じゃいきませんよね。
私もその1人です。

(💙^o^💙)

歳は離れつつも4人育てた(育て中)けど、完璧なんて絶っっ対に無理。
お母さんは、産まれた時からお母さんじゃないし。お腹に赤ちゃん来てたった10ヶ月で産まれた瞬間から完璧な母親になれなんて、できるわけが無いし、無理にいい母親になろうとしなくていいと思う。
子育ては親育てって言って、子供が4ヶ月ならママも4ヶ月。私は、23年と21年と19年と2年のお母さんだけど、23年お母さんやっても正解なんて未だにわからない。
でも、長男が結婚する時に、母さんの子供で良かったよ。産んでくれてありがとう。
その言葉が全てだと思った。仕事もフルタイムで歳が近い子供3人をワンオペで家事育児仕事。一人一人に愛情は同じようにあるけど、その時の子供達は、寂しかったこともいっぱいあったと思う。
離乳食だって手作りしたかったけど、ベビーフードに頼ったし。それでも今、家庭を持って家族が増えて健康で元気に夢を叶えて仕事してる。
私はいつも思う。
私が寿命を全うして棺桶に入る瞬間に、私の人生は思ったより悪くなかった。子供に恵まれて幸せだった。そう思えたら初めてそこで子育てが終わると思う。
沢山泣いて沢山悩んでたくさん怒ってたくさん叱ってたくさん笑ってたくさん遊んでたくさん幸せ感じて。
ママもまだ始まって4ヶ月。お子さんも産まれてまだ4ヶ月。まだまだまだまだ先は長ーい。
疲れたらお惣菜でもウーバーイーツでもデリバリーでもいい。
もう4ヶ月ならきっと首もほとんど座ってるだろうから、おんぶしてみるとかも手があくしお散歩もお買い物も楽だしお子さんが寝なかったら寝なくてもいいと思う。眠くなったら寝るし。危険だけ回避できる場所にコロコロさせておいてママは寝ちゃえばいい。
こうしなきゃこうやらなきゃこれしなきゃ何しなきゃ。これダメ!
洗濯?1日2日しなくても服はあるし、掃除?しなくたって埃じゃ死なない。風呂?1日入らなくたって汚くない。ご飯作り?電話や携帯1つで美味しいものが食べれる。
それより、好きなものがあったらそれをゆっくり味わう時間の方がよっぽど精神衛生上いいと思う。
私はベランダでコーヒーと電子タバコで空見て何も考えずぼーっとするよ。
疲れたら洗い物そのままで寝るよ。洗濯しても畳まないでハンガーにかけっぱなしだよ。
それでも末っ子の2歳の娘は、私に、満面の笑顔で、だーーーいっき(だーいすき)って言ってくれるよ。チューしてくれるよ。
子供ってちゃんと分かってるよ。
子供が自分に笑ってくれたらそれだけで、世界中のママは最高のお母さんだと思う!
長文失礼しました( ºΔº )

  • deleted user

    退会ユーザー

    現在第一子(4ヶ月男児)育児中です。私も投稿者さんのように悩んでいましたが、先輩ママ(💙^o^💙)さんの投稿を見てとても救われました。涙がでてしまいました…素敵な言葉をありがとうございます。

    • 10月5日
  • (💙^o^💙)

    (💙^o^💙)

    私も1人目は必死でした。でも頑張っても体力は限界があるし、ママだって眠いしお腹空くし座りたいもん!
    そう思った時に、家事含めやらなきゃ!じゃなくて出来たらラッキー🍀そう思うようにしたら心が楽になったから、私なりの経験だからみんながそうだとはならないかもですが、一応4人育ててるので、少しはなにかその中で役に立てることがちょっとでもあったらと思って…
    LeoMomさんがそう言ってくれて私も嬉しいです。

    最後に。頑張らない事を頑張ればきっともっと心が楽になると思います(経験上)
    メッセージありがとうございます( *˙0˙*)۶

    • 10月5日
ena

ホルモンのバランスのせいもあるかもしれませんね。育てやすいと思うのならそうなのかもしれません。でも、やっぱり子育てって大変ですよね💦預けられるところがあるなら1日預けて1人でゆっくりしてみたり、自治体で産後ケアがあれば申し込んでみたりしてはどうでしょう?😃あと、オッパイじゃなきゃダメですか?ミルクを使うのは抵抗ありますか?うちは2人とも途中から完ミですが、問題なく育ってますし、なんなら哺乳瓶自分で持って飲んでます😅
なので、少しでもお母さんが楽になる方法を検討してみて下さい😊✨

sarry

それだけ子どものために考えて行動してるなら疲れるのは当たり前です😊
私の子も育てやすい子でしたけど、たいしたことしてないのに毎日ヘトヘトでした😅
気持ち的にも落ち込みやすい時期だと思いますが、あなたはじゅうぶん素敵なお母さんだと私は思いますよ😊‼️

ももママ

私は1人目の時はほぼ家にこもってました…夏になって、家にいるのも暑いし、スーパーのカフェコーナーで好きなコーヒーとパン買って、2~3時間ぼーっと過ごすことはあっても、その間赤ちゃんは抱っこひもの中だし、なんなら寝てるし…
読み聞かせなんて、幼稚園なってから子どもにせがまれて…ぐらいです。
一緒に過ごして一生懸命育てるだけて、赤ちゃんは愛情を受け取ってくれていると信じています❗でないと、2番目はもっと相手してないし、3人目なんて母というより、おっぱいとオムツ交換だけの人になると思います(笑)

投稿者さんは、とても子ども想いで優しいお母さんなのだと私は思います😃✨

えりたす

大丈夫ですよー!
私なんて家事してたら遊んであげる暇ないな、、、よし、自分で遊べ!っと思って、おもちゃガーッと広げてたら、適当に楽しそうにしてますよ(^^)
子供が泣いて機嫌悪いとかなら様子を見てあげるべきだけど、そんなお母さん無理してまで遊ばなくていいですよ!
寝る前に頭ヨシヨシして、ぎゅーってして、大好きだよ〜だけしてあげてたら、子供には愛情伝わると思います。
ほんと無理しないでくださいね!
キラキラなんてほんの一部です。どんなお母さんも子供にとっては一番大好きなお母さんだと私は思います(^^)

りんゆー

うちも一番下がちょうど4ヶ月になるところです!
上の子たちに合わせた過ごし方、生活リズムなので、全然この子中心じゃないです…💦
授乳中も真ん中の相手しながらだし、ベビーカーはまだ乗せたこともないです😰いつも抱っこで、遊んでるといえば、授乳後にそのまま授乳クッションにもたれさせてくすぐって笑わせるくらいです😨
でもものすごーーーくかわいくて、日々の疲れを少し忘れさせてくれます(笑)ほんと、その時だけですが…(笑)
毎日睡眠不足で、あっというまに時間はたってしまうし、今日何した?みたいな感じで、寝かしつけながら、育児これでいいのかな…まちがった育て方してないかな…って不安になって考えたりしますが、いつのまにか寝てて夜中起こされ、うとうとしながら授乳、あっというまに朝こどもたちに起こされ、またバタバタ1日が始まり…の繰り返しで4年間やってきました😂
結論、なんとかなる😌です😂😂

えりぴ

お散歩に連れていってあげて、外の世界を見せてあげているのですね✨素晴らしいことです✨
私はワンオペ育児に疲れて6ヶ月の娘も、愛犬も毎日はお散歩に連れていってあげることができなくなってます😭

できないことも多いけど、娘にも愛犬にもニコニコ笑顔でいてあげられる範囲で頑張ろうと心に決めています✨
ニコニコできなくなりそうと思ったらしないようにあえて心がけています。
それでもニコニコできない時が多いのですが😂

体力が無いのではなく毎日子供の側にいるだけで自然と頑張っているので、消耗しているのだと思います✨それだけ頑張っている自分に、ご褒美をあげて気楽に頑張りましょう✨

一緒に頑張っている皆様がいるということがわかり、励みになりました!

ぽん

同じく4ヵ月ベビーを育児中です✨疲れますよねー❗️疲れない方が不思議ですよ😅
母乳でどんどん栄養吸い取られてるので、サプリメント飲んで栄養補給してます❗️
一緒に遊びますが、一人で遊べる時は休憩させてもらってます😅もちろん目の届く所でですが。
あと最近は、市の未就園児が遊べる施設に連れて行ったら、楽しくて時間経つの早く感じました✨
ずっと二人きりだと気が滅入ってしまうこともありますよね💦一人で一日中眠るのが夢です🤣

ゆかぴん

わたしも同じでした!比較的育てやすかったような気がしますが、毎日ヘトヘトで、赤ちゃんと何したらいいか分からず、喋りかけたり、かまわなきゃと思って喋りかけたりするので、それもまた疲れて、、

旦那の帰りを心待ちにしてました。週に2回は預けたりして、3.4時間自分の時間を作ってました。3.4時間はあっという間にすぎ、お迎え嫌だな、と思ったりしていました。。。ちゃんとお世話できてたのか謎です、、。

10ヶ月から保育園にいき、お世話は保育園にお願いしてる時間もあるのに、育児に疲れてます。

でも息子はママ大好きで、健康で元気なので、それでオッケーかな、と思うことにしてます‼︎

いま思えば、赤ちゃんすごす時間に頑張りすぎてたような気がします。多分主さんも、こうしてあげなきゃ、頑張らなきゃと思って疲れてるのではないでしょうか??

育てやすくても、育てにくくても赤ちゃんのお世話は誰でもヘトヘトになります!それが普通だと思います。

あーちゃん

私も4ヶ月くらいの時はまだ授乳する度にフラフラする感じありました!今はだいぶよくなりましたが立ちくらみとか増えました😭私も毎日同じ様なこと思いますが怪我せず一日健康で眠りにつかせられただけで満点💯って事にしてます😂自分の事そっちのけで子育てして私達は偉いです👌🏻笑

はじめてのママリ🔰

私も4,5ヶ月の頃はおんなじでした!
周りから育てやすい子だねと言われていても毎日が辛く感じ、更に育てやすい筈なのに私は何故こんなに辛いと思ってしまうのか…と毎日自分を責めて。
大事だと分かってはいても、絵本を読んでもいまいち反応がない、気合いを入れて散歩に連れ出して話しかけたりしても反応がない、ないないずくしで声掛けが嫌になる…とかよくありましたね😅
結局音も出るしとEテレに頼ってこれで良いのかと自問自答する日々。
保育園に預けるまではそんな感じで過ごしていましたよ。今10ヶ月ですが、うるさいくらいあうあう言いますし、お母さんと一緒を見ては楽しそうに手を降って踊っているので、あの時の声かけ通じたんかな?とか、テレビも楽しそうだしいっか!ってなりました😂

なつぺ

4ヶ月…わたしも疲れていました😂
日中はただひたすらお散歩してましたね…しかしベビーカーが嫌い&ド田舎でガタガタ坂道なので、抱っこ紐で行っていました。そうするとコショコショとお話してましたね…雲の流れ早いな〜とか、もう花咲いてるなぁ〜とか…4ヶ月やから聞いてへんし意味わかってないんよなぁ、とかとんでもない事を考えるママだったので、無言でも別にいいけどな〜と思ってました🤔やばいですよね…笑
絵本もまあ興味を示す時もあればそーでもない時もあったので、試してみて気が乗らなければ2分でやめてた時もありました😂
でも、これから離乳食が始まり、それも最初は全然時間が思うように行かないとか、食べないとか、何食べさせたらええんやろとか、
立つの遅い?歩くの遅い?とか、これからたくさん悩みが増えてきます。
それでも大丈夫だと私は思ってます。毎日100%なんかできませんもん🥺
その時できることやっていきましょう!今日は眠たいわあ、って思ったら寝ていいです。明日は今日のぶん遊ぼな💓って思ってれば…。
大丈夫。

かりん(・∀・)

私も4ヶ月頃の子育てはそんな感じでしたよ😌子供と共に生きるのに必死でした!笑
うちは音に敏感でなかなか寝れないタイプの子だったので、寝ている間は家事などもできないので一緒になってひたすら寝てました😅
起きてもテレビ見ながらおっぱいあげて疲れてまたダラダラとテレビや携帯見たり、、😂
ご飯なんて夕飯を1品作るのがやっとでしたし、それさえ作れない日もありましたよ!
掃除なんてもっての外!
唯一洗濯だけは毎日やりました🤣
でもそれでいいんじゃないですか?私はそれでもいっぱいっぱいで毎日泣いてました。笑

でも息子も今は2歳になってうるさいくらい沢山お話もしてくれて、勝手にひとり遊びもするし、トイレでおしっこもできるし服も補助すれば自分で着替えます。

子供は見たり聞いたりほんの少しのことでもスポンジのように吸収して育っていってくれますよ😊
お散歩で見た木や花や空やいろんな音でさえきっと何か刺激になっているはずですから、ママがそばでニコニコお話ししてくれるだけでいいと思いますよ。頑張れそうな時に沢山遊んであげましょう!

私は「たまには悪いママになって気晴らししなよ!」という叔母の言葉に救われました😌✨毎日悪いママな気がしますが😇笑

四六時中安全面や健康面に気を配って、生きるお手伝いをしてる母親って素晴らしい存在ですよね❤️

むーとん

ベビーカー押しながら話しかけてるお母さん見たことないので、全然普通ですよ!
大丈夫!!

ニャンニャン

頑張りすぎてる気がします!

まだ産後4ヶ月しか立ってない体と赤ちゃんですし、もっと一緒に横になってゴロゴロしたりテレビ見たり、スマホもイジっちゃっていいと思います!自分の好きなように過ごしていい時期だと思いますよ!
お散歩も別に無理してしなくていいと思います。
お母さんが、ちょっと気分転換にショッピングついでに外出する感じで!

私も最初初めての育児で、この子のために何かしてあげなきゃとか、何がこの子にとっていいのか?とか色々考えてしまって、やたら精神的にも余裕なくて疲れていた感じがします。

旦那にもイライラ!一人で育児頑張ってる感じでした。

でも子供が成長するにあたって、どんどん自分の時間がなくなってきます!
もうすぐ2歳になる息子ですけど、テレビもスマホもすぐに息子に取り上げられて、ゆっくり見させてくれません。
ずっと子供の好きな事に付き合わされます(笑)

でも、成長すればするほど可愛さが増してきますけどね!

なので今は空いてる時間とか自由に好きなことしたほうがいいですよ!

ママリ

みんな完璧じゃないし。
お散歩してるときに私はその頃歌を歌いながらお散歩してました❗
あとは子供が寝てても起きてても「もう秋だね~⤴️」とか「どんぐり落ちてるよ」とか色々独り言のように喋ってました😜

りんごちゃん

私も授乳でグッタリです(笑)
体力吸い取られてるなぁと思いながら、大きくなーれ〰️と子供を眺めてます(*^^*)
赤ちゃんはおっぱいやミルクの時間は幸せな時間だから、あまり思い詰めなくても 愛情は伝わってます(*^^*)
お散歩も 対面式でベビーカーを押して、お顔が見えるだけで赤ちゃんは幸せですよ(*^^*)

くろすけ

4ヶ月頃、特に何もしてませんでした😂
寒い時期だったのを理由にお散歩には行かず、家にこもりっきり。笑
睡眠時間も安定しないので、娘が寝てる時は自分も寝てました🤣一緒に寝て、一緒に起きて、ごろごろだらだらニコニコしてました😁そのせいか、その頃はやたら写真が多いです😂あ、ちなみにうちもそんなに手がかかるタイプの子ではなかったです!

小さいうちからお散歩に絵本に…と色々考えていらっしゃってすごいと思います!!
あんまり思いつめず、気楽に過ごせますように☺️

はじめてのママ みゆき🔰

保育士をしているものです。
生後4ヶ月のお子様が
いらっしゃるのですね😌
まだまだ小さい時期で
凄く大変な時期だと察しております。
きっと、主さんは疲れが
溜まっているのかもしれませんね。
完璧な母親なんて
いません。
体も疲れているだろうから、、
赤ちゃんもお母さんも
リラックスできるような
オルゴールのCDを一緒に聞いたり…
主さんの気持ちが落ち着いている時には、、
赤ちゃんとの触れ合いを
ちょこっとの時間でも
取り入れてみるのもいいかもしれません😌
触れ合いは、
赤ちゃんを仰向けで寝かせて
歌に合わせて
こちょこちょすると
喜ぶと思います♡
YouTubeとかに
載ってますので是非参考にされてみてください😌
まだ子どもは生まれてなくて
親になった方の
気持ちに添えるような意見ではありません。すみません😭😭😭

むっちゃんママ

私も同じでした。
遊んであげる気力がない、お散歩に連れて行ける気力がない、絵本を読んであげる、究極は娘に話しかけてあげる気力すら湧かず、せめてもの罪滅ぼしの意識から、童謡の歌が流れる絵本を買いました。
その歌絵本を流しては口ずさんで、娘に話しかけてました。
娘は1歳過ぎるまで、あまり表情のない子でした。私が構ってあげられないからだと落ち込みました。

今、娘は2歳半です。よく喋るし、よく笑うし、よく歌うし、よく動きますし、とても優しい子です。
まだまだイヤイヤ期で大変ではありますが😅

お子さんに『十分にお母さん出来てなくて申し訳ない』と思っているだけでも、十分お母さん出来ているのだと思います。

子どもの相手を満足に出来なかったと思う私ですが、娘は優しい子に育ってくれているので、私のやり方も間違いでは無かったな、と今では思えます。
当時はいっぱいいっぱいで思えませんでしたが😓

今は辛いと思う時期だと思いますが、お子さんはちょっとした事もきっと喜びに感じていると思います。目が合っただけとかでも。なので、貴女がお母さんとして不十分なんてことは、決して無いと思います。
お子さんと貴女が毎日生きているだけで、百点満点だと思います。

寒くなってきてますので、体調ますますご自愛くださいね。

ゆいママ

私もこれでいいのかなって悩むときもあります。うちの場合実家が近くて母がよくきてくれるので助かってる部分もありますが、あとは、散歩とかいままでコロナとか雨とか暑いからとか、気候のせいにして散歩サボってました(笑)買い物以外はベランダにでるくらいです。最近は少し散歩するようになりました。
生協のミールキットも週二回(ほんとは毎日使いたいくらい便利やけど、お金が😂)利用したり、外食できないから、買い物行ったときは惣菜や冷食買ったり、多少お金がかかっても、倒れたら意味がないと思って、手抜きしてます❗
とにかく手抜きできるときは手抜きして、眠いときは一緒に寝て、頼れる人がいるときはとことん甘えて、楽になってくださいね😃

ふくふく

わたしも全く一緒で😭
朝起きてすぐに
はぁ疲れたぁ
また、一日はじまる
って感じです!

みー🔰

育児お疲れ様です♡
娘は1歳になりましたが今でもベビーカー押しながら無言でボーっとしている時ありますよ(;ω;)!!言葉が出るように意識していろいろ喋っている感じです(笑)出産した時からずっと疲れてて4ヶ月の頃の記憶が既に曖昧ですが、、とにかく寝てくれー!自由な時間がほしいー!と思っていました😂後は睡眠時間がまだ定まっていないのでどのタイミングで家事を終わらせるか考えるのもめちゃくちゃストレスでしたね( •̀ㅁ•́;)
今は寝る時間は定まっていますが朝寝が無くなってきているので、現在でも私の自由時間がー!となっています(笑)
苦しい辛い、けど子供の可愛い姿を見ると幸せを感じちゃうし余計悩んじゃいますよね😭
「母とはこうあるべき」という理想像がまとわりついて休むのにも罪悪感があったり思ったことが出来てないとそれがまたストレスになっちゃって、、ね☺💦
皆ニコニコ楽しそうに見えるけど多かれ少なかれ悩みは抱えてると思うし、日々戦ってるので1人じゃないですよー!!✨

ゆーゆー

とってもわかります。
育児の合間に、家事をしなくては!と思うと本当に憂鬱で、、、座ってる時間が無いなあって思います。
子供が寝てる時に自分も一緒に寝て、食べる時も適当なもの食べて、また寝て、最後の最後で余裕があれば家事をしてました。
究極、洗濯と皿洗いだけで1日過ごせます!
出来るだけ皿は少なく、食べたいもの買うのを楽しみにしたり、、、!おやつや、カフェを充実させてみたり、、❣️

目覚めて部屋が散らかっていても、怪我しない程度であれば問題なしです!

あと、きっと良くないってわかってるんですが、、限界が来た時は、子供の安全を確認してから、TVに繋いで効果音のYouTubeに頼って少し目をつぶったり、ぼーとしたり。

自分が余裕がないと本当の笑顔ができなくて辛くなったりします、、、

何もしなくても、生きていればなにも問題なしです!
あとは市の育児イベントなど行ってみると、、ママさん達と関わるのがめんどくさいわたしですが、施設の方が声かけてくれたりします。
託児所に少しだけ預けるだけでも気持ちが楽になります。
子供は日々成長します!
無理せず頑張りましょう‼️

もひ

私もです!!
生後半年くらいまではほんとになんなの?!って思うくらいすぐに疲れてとにかく体力がなくて毎日身体も想もつらかったです😭
でも半年から少しずつ身体が回復してきて、色々する余裕が出てきました✨

遊び方もよくわからなくて💦
ベビーカーで歩き回るとよく寝てくれるのでひたすら歩き回ったり、支援センターに行ったりしてました😂

ともちひろ

その頃はずーっと家にいて夕方買い物行くだけで外の風を当ててると思ってました
朝寝、昼寝で昼間は児童館すらやってる時間にいけませんでしたよ

完母ですばらしいじゃないですか!
私なんてミルクの時間しか育児やってなかった気がしますよ
その頃はまだまだ一緒に遊ばなくても全然大丈夫です
そんな長女も土曜日に運動会で体操披露します❤️

はるきち

うちと同じですー。
もう10ヶ月ですがわたしも
その頃少し気をつかって、育てやすい子なのになぜか
1日あっというまで疲れてました💦💦
わたしも完母で1日授乳で疲れてましたよ😩💦もう授乳か!みたいな💦💦

一緒に遊んであげたほうがいいのかなとか絵本読み聞かせたほうがいいのかな?とか
もうそれで立派です!!!
えらすぎますよ!!

みさみ

私も同じよう悩んでましたし、今も悩むことがあります...が、元気に生きてればOKという言葉を見かけてから、落ち込む度に自分に言い聞かせてます☺︎

育児書をパラパラっとみると、完璧なお母さんばかり...
でもそれは、日常のほんのひとカケラですし、
誰だって疲れるな〜〜休みたいな〜〜って思うのは当然なので大丈夫ですよ☺︎

りんご

お子さんの事を常に考えてるから、頭が休まってなくて更に疲れやすくなってるのかもしれませんね(>_<)

毎日頑張ってる証拠です!
生後4ヶ月だと、一緒にオモチャで遊ぶ訳でもないし、話し相手にもならないですもんね(^^;
自分を追い込まずに、今日の自分にご褒美を!と甘い物を食べたりとかどうですか?

パル

子育て支援センターや市役所の子ども課など利用してみてはいかがですか?話聞いてもらうだけでも変わるかと☺️生まれてからずっと睡眠不足なんです。疲れて当然、無気力な日があってもそれは悪いことじゃないです!お子さんに対していっぱい考えていっぱい気にかけてあげられていること自体が立派なお母さんです!お子さんは幸せです!そういう事ができなくて自分の子供を傷つけてしまう方たちもいるわけですから…

ぽんず

分かります😢
なんで自分はこんなにダメな母親なんだろう…どうしても周りのお母さんが輝いて見えて、だけど心身共にしんどくて思う存分遊んであげられない現実を知ってずっと自分を責めてました。

でも、妊婦になった時のように、今度は母乳をあげる母親として身体が作り替えられてるんだから、しんどくて当たり前なんだ!って思うようにしたら、少しは心が楽になりました😌

母親としてではなく、自分の体の変化にも気付いてあげてください🙏そして、自分も大事にしてあげてください✨

無理してるお母さんより、元気なお母さんがそばにいてくれる。それだけでも子供はきちんと愛情を感じて育ってくれますよ☺️

もう少し大きくなって、遊びたい盛りになってきた頃にはお母さんの身体の変化も落ち着いて、また元気にお世話してあげられますよ👌

お母さんは無理せず、周りに頼ってくださいね〜❤️

あっくんママ

同じ4ヶ月の息子を育てています❗
私はそこまで真剣に向き合えていないのかもしれません😅
そんなに沢山お散歩も行けてないし、遊んであげているとも言えません😅
でもね、こどもが毎日元気にスクスク大きくなっていれば、元気に明日を迎えられればそれでいいじゃないですか😄
私は毎日そう思いながら子育てしてます✨
4ヶ月の子と遊ぶのって中々大変ですよ😁
お子さんが泣いたり笑ったりしているのは小さな命を必死で育てて守っているお母さんのお陰じゃないでしょうか✨
頑張りすぎずに肩の力抜いて行きましょう☺️
同じようにこどもを育てている仲間だと私は勝手に思っています😁
おこがましいかもしれませんが、一緒に頑張りましょう😊

はじめてのママリ🔰

そこまで考えているだけで、素晴らしいと思います!!
私なんて散歩も行かない日なんて、普通にありますよー。

mamo

疲れますよー
1人目の時なんか全然朝起きれずに昼頃まで寝て、また3時か4時からお昼寝でしたよw
うちの子も手が全くかからない子でしたが、疲れるもんは疲れますし。
気分が沈んでなんにも無いのに泣いたりよくありましたよ〜😂
保育園に通い出して、離さなくても
いろんなお母さんを観察すると、皆さん頑張って見えるなぁ、疲れてるなぁって思いますよw
みんな必死w朝から駐車場で号泣してる子もいますし
おもちゃ持って行こうとする子もいますし、階段降りない子もいますw
あー、お母さんってやっぱみんな
大変だし疲れるよなぁ…
お互い頑張りましょ!って心の中でつぶやいです🙄

琉莉

うちも4ヶ月です☆
里帰り中にずけずけと授乳中でも寝かしつけ中でも関係なく部屋で世間話をする無神経な居候(従兄弟)との生活に疲れてストレスで母乳すら出なくなり我が子が可愛いと思えなくなる程の産後うつに突入。市の助産師さんにサポートをお願いして自宅へ早々と撤退しました😅
初めは同じような感じで散歩も暑くて籠りっきりでなにしていいかわからず、ただ疲れてイライラする毎日でした。助産師さんにどうしていいかわからないと相談したとき「子供にどうしてあげたらいいだろうって悩む辺りやっぱりちゃんとママだよね、生まれたばかりでなにもわからないからママが好きなことや楽しいことを教えてあげたらどうだろう」って言われて、難しく考えるのを私は徹底的にやめました。端から見てダメかダメじゃないかより今は子供と笑顔でいる時間をとにかく増やすことだけ毎日考えてます。
最近はひたすら子供が話す言葉をオウム返ししたり、昼間はノリノリでEテレやアンパンマン体操を毎日踊ってます。泣いてるときに流すと泣き止むようになりました。
たまにシラー😒って顔されますがテレビとタブレットフル活用です☺️
散歩は私の足が悪く、長時間は歩けないので朝昼晩10分ずつ二の腕ポヨポヨなので担いで行きます!誰とも会えない分、近所の方と会ったら挨拶は必ずするようにしてたら話しかけてくださるようになり気分転換になりますし、お野菜くださったり仲良くなりました✨可愛いと言われたら、産んだのはママなんだからママ誉められたと勝手に勘違いしてます(笑)お花咲いてるね、木が揺れてるね、と指差して話していたら子供もお花や木が揺れてるのを見て笑うようになりました。パパの愚痴をひたすら話したり…(笑)
泣き止まないときは、ママちょっと気分転換してきます!って報告してからベランダでアイスクリーム食べたり…
夕寝と夜の寝かしつけはスワドルアップを使ってますが抱っこもせず眠たくなるまで子供と世間話です。
こーゆうの母親としてはダメかもしれないのですが、母子より人間同士だものって思ってお互い様で付き合ってもらいながら付き合ってます。
今は母乳あげてないので心労お察ししきれないですが、少しでも頼れるとこはフル活用してリフレッシュしてお体大事にしてください❗

しょうこ

私も以前…というか今も同じような状態です。
結果、しばらく病院通いになります…😅
今思えば頑張りすぎてたな…と。
子どもが起きてる間はずーっと何かしら遊んでました。
寝てるときは一緒に寝ましたが、大人との会話ほぼゼロ。
お散歩できるのすごいと思います✨それすらできず…散歩してたら誰かとすれ違いませんか?思いきってあいさつからしてみてはどうでしょう…
それだけでママの息抜きになる時もあるかと。
まだ4ヵ月です。ママもまだまだ休みましょ❤️
私は少しずつ休むことに罪悪感をもたないように…といろいろ手を抜いて過ごせるよう心がけてます😊
まだまだ不安なようでしたら市の人と相談という名のおしゃべりもいいかな☺️
いずれ出たくなくても出たがるのが子どもなので、今ゆっくり休みましょ❤️
お疲れ様です😌💓
こんなに悩んで育ててくれて、子どもさん幸せですね😉

ふー

みんな同じような事で悩んで落ち込んで( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
よくわかります。そして先輩ママさん達からの温かい言葉で救われて、また次の壁で落ち込む。

そんな時に勧められて読んだ本です。
「母が始まった」
https://ddnavi.com/serial/hahagahazimatta/

はじめての龍夫より🔰

元気で泣く子供は、大変でしょうけど、将来楽しみですよ👍

はじめてのママリ🔰

だれでもそういう時期とかあると思います😣

ムームー🔰

もうすぐ生後3ヶ月の娘がいます。ワタシも毎日体力ギリギリでやっているので読んでてすごく解ります。産後、身体の戻りが悪くて毎日熱の無いインフルエンザになった時みたいなの身体の節々?筋肉痛?関節痛?…とにかく痛みと風邪がずっと治らなくて毎日痛み止めと風邪薬飲んでやり過ごして一生治らないんじゃないかってぐらいになって今も毎日治りません。遊んであげなきゃって想っても身体がどうしても動かない日もあるし絵本なんてまだ買ってもいないから育児雑誌の付録とかたまに読んであげたりです。お散歩に行けるまで回復したのもつい最近でそれまで一人で外出すらできませんでした。だから、ワタシからしたらしんどい中お散歩行ってあげてるだけでもすごいなぁって想います。ワタシは持病の薬を飲んでいて完ミなので完母のお母さんは授乳間隔も短いから回数も多いし乳首痛いし代わりに誰かに頼めないし…しホントにもっと大変なんだろうなぁと想っています。ワタシなら多分倒れてます。だから完母のお母さんは凄いと想っています。毎日メリーさんの偉大な力を借りてメリーさんでご機嫌に一人遊びしてもらって横になりながら見てるだけとかよくあります。音が無いと怖いのでテレビもつけてますし…。ワタシもホントに全然できてないです。できない自分が嫌だし情けないし悲しいし泣くのが止まらないと抱っこで身体痛くなるからたまに泣き声だけじゃなくあらゆる音すら聞きたくなくなる時もあります。ダメな人間だ。こんなんお母さん要らないやとかしょっちゅう落ち込んで産後うつみたいになってしまいました。でも、最近、そんなに完璧にしなくてもいいのかもなぁ…ってやっと少し想えるようになりました。母親で有る前に一人の人間だし母親だからって全部やらないといけない、全部できなきゃいけないみたいな考えは何だかおかしいなぁ…ってよく想います。体調悪い上にギャン泣きされたら「はぁ…。またか…。もう疲れた。」ってなるし気持ちもどんどん悪い方に行くしたまに何にもする気がしなくなって最低限のお世話だけしかできない日もあります。でも、できないことを無理にして余計疲れてしまったら次の日回せないしイライラは増えるし…。だから、赤ちゃんに合わせ過ぎないようにするようにしています。今、メリーさんブームなのか一人でメリーさんを見てニコニコ機嫌良く遊んでくれてるのでそういう時は一人遊びしてもらって身体を休めてます。ワタシもそんなんなんで一人じゃないですよ。ワタシの方が酷いかもです(汗)だから疲れてる時はもう無理って想っても全然良いと思います。最近、赤ちゃんて意外にたくましいんだなって想いますし…。自分の身体もココロも大事にしてあげてください。赤ちゃんはミルクをちゃんと飲んでオシッコとウンチが出てて、よく寝て、よく泣いて元気に生きてくれてたら…大丈夫な気がします。娘はオモチャや絵本で遊んでもオモチャ見ないでワタシの顔見て笑ってる事が多いです。だから、顔見せて話してあげるだけでも良いのかな?って想います。ワタシも無理せず少しずつやっていこうと想います。

ほっぺたぺったんこ

助産師Hisakoさんのyoutubeみてみてください。46歳で12人目妊娠中の助産師さんです。
子育ては
頑張らんでええ!
適当でええ!

そう言ってますよ。

私、高齢出産で若い方に比べて、それはかなり体力消耗しますが、あれ見てから、グッと気分が楽になりました。

是非見てみてください。

寝かしつけだって、離乳食だって、頑張るな!
適当でええ!

赤ちゃんが後から家族に加わったのだから、赤ちゃんにペースを合わせてもらいましょう!でなければ、疲れますよって。

私、5ヶ月で完ミに変えましたが、赤ちゃん元気で、朝までぐっすり!

子育てを楽しめるよう、少し肩の力を抜きましょう。

私なんて、散歩、しょっちゅうサボってます。そのうち歩き出したら嫌でも外に行かないといけませんからね
(笑)

頑張らずに楽しみましょう!
笑ったり、甘えたり、どんどん可愛くなりますよー!

Sakura🌸

気を使うの分かります~!
娘と2人きりだと遊んであげなきゃ~、私しかいないんだから構ってあげなきゃ~って思って気疲れします💦
逆に夫や息子もいた方が、気が紛れる気がします🙆
コロナでなかなか遊んだり出掛けたりも難しいかもしれませんが😭
うちは結構テレビに頼っちゃったりしてます。
赤ちゃんと何時間も遊び続けるのは難しいので😱

やまもと

4ヶ月の頃は子供に起こされ一緒に起き、
寝たと思えば一緒に寝ていました。
それでも規則正しくないので
常に眠いし疲れてました。
ゴロゴロ寝返りさせたり
ひたすらTikTok撮ってました(笑)
大丈夫ですよ!
適当でいいんですよ⚆.̮⚆
子供はほっといても成長します- ̗̀ ♡ ̖́-

ヨッシー

SNS見たら、それは素晴らしい育児してる人、たくさん見かけて、自分の余裕のなさを感じ、落ち込んだりしますが、周りを気にしないのが一番です。

お母さんと赤ちゃんの生活サイクルは人それぞれです。
のんびり自分のペースで赤ちゃんと過ごしましょ~。

  • にこ

    にこ

    分かります!
    ネットとか見ちゃうと、おしゃれで素敵なママ、綺麗な離乳食、ドラマのセットのようなお部屋、赤ちゃんと楽しく遊ぶ姿…
    勝手に膨らむ理想とは全然違う自分に落ち込むんですよね〜😂

    • 11月16日
みるきー

偉すぎてびっくりしましたー!
そりゃ疲れますよ!!

私は子供をそばで寝かせといてずっとオンラインゲームしたりドラマ見たり、自分がやりたいことしかしてませんでしたよ💦
少し大きくなると子供はYouTubeしたいし私はゲームしたいので、お互い気が向いた時に一緒に遊ぶようなウィンウィンな関係です☺️

だいたいSNSとかに自分の育児とか上げてるママが一番信用出来ないですよ。
唯一頑張った瞬間だけを全部上げてそう(笑)

はじめてのママリ

うわぁ、めちゃわかります。私も毎朝あー
一日はじまるな、って憂鬱です 今日はなにしよう、、どうやって寝かそう、、ぐずったらいやだな。そんなことばかり。遊んであげるのも義務みたいなかんじで顔は笑ってても心で笑ってるわけじゃないです。やはり眠たいし、社会とはかけ離れてるから孤独感も感じますし。コロナだから友達にもなかなか会えないし。情けないなぁって自分で感じてます。でも一日一日すぎていくので。私は夫が休みの日を楽しみに毎日お世話してます。義務的でも授乳して、おむつかえて、抱っこして、散歩して。立派ですよ!答えになってませんが、時には放置してお茶のんだり、スイーツたべたり、少し気分転換してくださいね。私は毎日毎日甘いものを食べてます。楽しいことがあまりないので食べることが楽しみです。

👶😊💕

私はコミュ障なので自分の息子ともあまりお話できてませんよ😅お散歩の時はいつも無言です😂笑
たまにあれなんだろう?って?言うくらいです😂

キャサリン

無理して、完母じゃなくてもいいと思います💡
私お乳あげてた頃はあげてるときだけ『生きる力?』みたいなのが吸われていく感じがして我が子にお乳をあげてるから幸せなはずなのに、死にたい、死にたいとずっと思ってました😭
これじゃダメだと思い私は完ミに移行しました💡
長女の時、2人でいるだけで暗い気持ちになったのでよく近くに神社に散歩がてらベビーカー押して行ってましたよ‼️
途中でカフェラテ買ったり、お菓子買って10時のお茶の時間は外で過ごすようにしてました❗
私、人見知りなんですが😭
ベンチで腰かけてたらよく近所の人に声かけて貰って『その場だけやし』と話せる範囲で愚痴ってました💡案外スッキリします❗

日月

上の子も下の子も同じ感じです☺️
起きていてもずーっと構ってるわけではないですよ✨
メリー回して自分は寝たり 、音楽聞かせて自分は本を読んだり。
自分の時間を作らせてくれる子だと思っています。

「あー」とか「うー」とか話しかけられたら、相づちは打っています!

はじめてのママリ🔰

昨晩、娘が生まれる前〜1歳になるまでの日記を見ていました。

当たり前なのかもしれませんが、当時の私は「娘のために」を私の考えで押し付けてばかりでした😂

娘は本当にすぐ抱っこしてほしかったのかな?絶対お散歩に行きたかったのかな?

少しでも気になることがあれば、「申し訳ない」と思っていました。

今思うと、もっとテキトーで良かったなと思います🙀💓

泣きたいときは泣かせて見守ることも大事だった。家でゴロゴロのんびり何もしない日があっても良かった。

2人目はもっとのんびり育てたいと思います😆

肩の力を抜いてるつもりでも、無意識に入っちゃうんですよね。後になって分かることばかりです。

ハチ子

自分以外のことに必死なんだから疲れて当たり前です😱
授乳も体力使いますよね。娘には飲み物あげるのに私は飲む余裕もないくらい。
私もなかなかルーティーン化できずにずっと不眠だしイライラモヤモヤ。乳牛になった気分でした。
数ヶ月は廃人みたいになってましたよ。家から毎日出なくても良いと思いますよ!
自分のタイミングでスイッチ入るときにお散歩とか環境変えてリラックスできるくらいで良いかなと思います。自宅で窓開けて風を感じるくらいで十分ですよ。無理なことしてるんだから今以上に無理せずやりましょう。

ちゃんまい

お気持ちとっても分かります!
うちも4ヶ月になったばかりですが、最近特に何かした訳でもないのにあーー疲れたなーーって毎日思います。夜のお米すら炊くのが億劫な時もあります。そういう時期なんですかね??たくさん遊んであげてお散歩まで凄いですよ!しかも完母なんて!!私なんて一緒になって寝て起きて、完ミ!しかも最近は寒くなったのでお散歩もベランダに出て自分が寒さに耐えられると思った日だけになってます😭子供なんてエネルギー無限大だから付きっきりなら大人が疲れるなんて当たり前だ!と思って諦めてます。それと、お母さんも人間だから疲れたと思った時は甘い物でも食べて一息ついたり家の事手抜きしたり寝る権利があると思って生きてます!!お母さんと子供が少しでもそろって笑顔な時があれば後はなんでもOKだと思いますよ🥰

iso

落ち込む前に、よく寝た方が良さそうね。

本の読み聞かせ?
3歳過ぎから読み聞かせって重要に。4ヵ月じゃあ聞いてない気がする。

このお母さんに、ママリも寝るように言ってあげたらいいのに。。。

ジャスミン

私は日中グータラして、泣いたらオムツかおっぱいあげて、たまに気が向いたら喋ってあげて、あとは寝かせてるか座らせてます!
あとはおもちゃで気を紛らわせたりさせてます。
わたしは子供2人居ますが、保育園行かせてる間に自分の充電とまだ4ヶ月の子は寝かせて、また気が向いたら洗濯やらをしてあとはゲームとか。
好きなことをして、ぼーっとして泣いてない間はほんとに息してるかの確認&泣くまで(言い方悪いけど)放置ですよ!赤ちゃん自体も自分の時間も必要だし!
放っておいた方が、自分で勝手に寝る癖が(2人とも)ついてくれて、今すごく育児が楽です。

はじめてのママリ

気負いすぎてるんですかね😭
私は育児頑張ったことないです!自然体でいいんです。
やらなきゃ!じゃなくてしてあげたいなってことをしていれば十分なはずです🤗
顔が見たくてベビーカーは長いこと対面式で使ってました(笑)お空きれいねー!あの雲○○みたいだね!風が気持ちいいねー!川の音お母さん好きなんだー♪そんな自然な感想だけ目を見て話してあげるだけで赤ちゃんは全部聞いてるみたいですよ😊❤️
抱っこひもだとずっと抱っこして頭撫でられて、声も小さくても届くのでおすすめです♪

はるもいママ🔰

わかります!!!
家事も手抜きして、働いている訳でもなく。なのになぜか毎日疲れてるなあと…
世の中のママさんは、職場復帰したり、2人年子で育てたり…すごいなぁと。なのに自分は…って。

お散歩に連れて行ってるだけで、偉いですよ!私なんか週2くらいです(苦笑)
授乳が親子のふれあいになるって聞きますし、私は4ヶ月目から完ミです。その分、たくさん抱っこしてぎゅーしてます。無理に頑張る必要はないです!
そのうち色んなものに興味が出てきて、1人で楽しそうにし出すので大丈夫ですよ♪
うちの子は、6ヶ月目ですが元気にハイハイしてママのことを探す甘えん坊に育ってます😅笑

nanaco

それくらいの時期辛かったと思います。このか弱い生き物を無事に生かせてあげられるかなとか。全部初めて、これであってるかわからないことだらけで、それだけでストレスすごいです。
話せなくても横にいたり、ぎゅって抱きしめてあげるだけでいいみたいですよ。
笑えない、話しかけられないとき、そうしてました。
私、お外に散歩なんてできてませんでしたよ!ちょっとベランダや窓辺で外見て日向ぼっこくらいでした。。病んで夫によく毒づいてました(^_^;)

k_mama

私も散歩が抱っこ紐という点以外同じ状況です!
ずっと一緒にいることは嬉しいけど気が張って疲れますよね😭
私は午前中にどうしてもしたい家事は子どもの見える位置でやってあとはぐーたらしてます。
散歩はまだ遊んでくれる月齢ではないのでスーパー行く日だけで無言ですし、絵本も読むと嬉しい表情する時は読みますが終わると泣くので疲れます💦

授乳してる時は携帯でYouTube等で息抜きしていますよ♪
映像見せすぎると良くないかなと思ったりしましたが、子どもは興味津々なので妥協して疲れている時は見せて私は寝れなかったとしても横になって休んでます。少しでも罪悪感なくすためにEテレや英語教材のサンプルをメインにしています!笑

いろいろしてあげたいのは山々ですが、まだ自力で何も出来ない月齢ですし完璧にしたら自身が体調崩してより子育てが辛くなるので抜くのも大切だと思ってます!(抜きすぎくらいがちょうどいいのかもしれません)
質問者が笑顔になれるのが1番だと思うので、睡眠とれないようでしたら周りに頼って週1でもお子さんと別室で昼寝させてもらったり、1時保育を利用するのもいいと思います。
誰かと話すのが良ければ、支援センターか保健所に電話相談が良いかなと思います!
とはいえ、ずっと笑顔も大変なので、見える位置にはいておもちゃ置いといて目が合ったら微笑んであげるくらいで好きなことずっとして、楽しめる時に話しかけたり一緒に横にいたらいいと思います♪
たまに手遊び歌すると歌で自身も気分転換しながら触れ合い出来るので楽しいと思います💕

質問者さんの文面にお子さんの想いがとても感じられているので、お子さんも嬉しいと思います☺️
妊娠前より体力も減ってホルモンの影響もあるのはママになったみなさんそうだと思います!質問者さんが悪くないのでご安心を💕

まじゃ

私も常に疲れているし、いつもこれでいいのかなって思っているし、他の家庭ではどんなふうに過ごされてるのかな?て思ったりします。
けど私はかなり手抜きしてます😅上の子のときは1歳過ぎくらいになってようやくベビーカーでお散歩(近くのスーパーまで)してました。

母にはよく「ママが同じ空間にいるだけで赤ちゃんは安心するんだよ。それでいいんだよ」と言われました。

親子の触れあいは、手遊びやお歌などはいいかがでしょうか。うちの子は、ラララぞうきんや一本橋こちょこちょ(五本橋まで増えていく)大好きですよ😃

はじめてのママリ🔰

頑張ろうとしすぎだと思います。子供も疲れちゃうし、加減が必要かなと思います。

deleted user

4ヶ月で日中起きてる事が凄い!!
私なんか未だにお昼まで一緒に寝てますよ!
酷い時は午後も寝て、あー!怠い!ご飯作るのだるーい!今日お弁当でいいかなって思ってやってます💦
体力もないし…

なので、疲れた時は寝る!
やれる時は起きてる!って感じですね!今は1日起きに寝る日と起きてる日ってやってます!
絵本なんてたまーにだし、遊ぶ事もなかったし、最近になって朝たまーに散歩して、公園も行きますが5分もいません。
徐々にでいいんですよ!
嫌でも一歳越えたら公園行くって騒ぐし、本読んで!遊んで!!ってなるので、今のうちにのんびりする方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

まだ4ヶ月の頃は散歩なんてしてなかったし読み聞かせも一切してなかったですよ😆私は元がテキトーだからかもしれませんが。

皆さんキラキラなんてしてるのは人とあってる時、SNS上でだけで、実際はみんな疲れ切ってるはずです😆

子供に関係ないところの家事なんて多少放置しても大丈夫ですよ😆食器なんて、洗わなくても次のがあるし、洗濯物子供のだけは回すとか、


子供が元気に生きてれば、家で一緒にゴロゴロしてればいいと思います😆

deleted user

子育ては本当に大変ですよね😊
長いスパンで見ていくと焦らないことですよ😊
完璧な親、完璧な主婦はいてません。
どれだけ子供に愛情をかけるか
そして自分が周りの方に愛情を受けるかです😊
子供を甘やかすのではなく、子供に話しかけてあげることです😊
大丈夫🙆‍♀️
ゆっくり休める時に体を休めて下さい。
お互い無理しないようにしましょうね😊

ママ

お母さんがハッピーなことが子供にとってもハッピーですよ!
お母さんが笑えないくらいまで頑張らなくていいと思います!
絵本も遊びもお散歩も義務に感じてはしんどいです。
お母さんが大好きな絵本を読んでみてはどうですか?
お母さんが楽しめるものを一緒には楽しめたらいいなあと思いました!

ままり

この2か月くらい朝起きてごはん用意して洗濯して家のこと掃除とか終わらせてから、散歩と公園行ってお昼帰ってきてすぐご飯用意して、家の中で遊んで上の子が昼寝してる間に洗濯物取り込んでと思ったら下の子が泣いて、あっという間に夜ご飯の準備になって主人が帰ってきて食べたらお風呂でみんな出たらもう寝かしつけの時間です。
授乳しておむつ変えて、変えた直後にうんちされて…
言葉をどんどん覚えていく上の子に色々と伝えながら、怒らないように気をつけて色々考えて過ごして…
そしたらもうパンパンで限界です……
静かにぼーっとしたいです。

  • ままり

    ままり

    なのであんまり気負いせず、ぼーっとゆっくり過ごすのが1番です。
    本当にママがリラックスしてると子どもにも伝わるなあってつくづく思います😭

    • 11月16日
ヒナママ

鉄分摂取してみてはいかがですか?鉄分足りないと疲れやすくなるみたいです。(´;ω;`)授乳で鉄分取られるので良ければ参考にどうぞ!

  • s

    s

    そうそう!なんか貧血で疲れやすくなってて、鉄分のサプリ飲み始めたら良くなってきました!

    • 11月16日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    わかります!私は産後直後から飲んでますが、サプリ飲まなかった日は身体が重くなります!

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

子ども最優先に動ける素敵なお母さんですね✨
私は今生後4ヶ月の子どもがいます。私は手を抜いていいって言われても抜き方がうまく分からず、今自分がやってることが最低限だと思っていました。バタバタそして子どもの相手をしてと疲れ果てていました。
なので、姉に相談して下記の3つを意識したらだいぶ楽になりました!

①『子どもの生活に合わせる』と旦那に宣言
『子どもが寝てる時は私も寝るから、起きてたらあんまり家事もできないから家事ができない』と宣言しました。
②出かける
骨盤矯正で赤ちゃんオッケーの整骨院によく行ってます。人と話したり子ども抱っこしてもらって、帰ったら眠い時間になってて寝てくれたりするので時間の経過が早く感じます。
家で子どもと2人だと時間が経過しないですよね💦
③ご褒美と称してアイスを食べる
上手く手を抜けたらご褒美、家事ができたらご褒美等、自分で自分を褒めてあげます 笑

お母さんが笑顔になれることを最優先に考えていいのではないでしょうか?私はいーっつもいつリラックスタイムを作れるかばかり考えてます 笑
それが子どもの笑顔に繋がってる気がします!

も

私も7ヶ月くらいから疲れが少しずつ良くなってきて、その前までは毎日身体がしんどくて、大変でした( ´△`)
お座りができるようになるとひとり遊びが上手になって負担が減ったような気がします( ¨̮ )︎︎

一人で抱え込まないでくださいね(´・ω・`)

頑張りすぎないで大丈夫ですよ!

たまちゃん

それぐらいの時期って疲れがどっと出てきたりしますよー!
授乳してるだけでフルマラソンしてるのと一緒らしいですし、無理は後できますよー

ちょっとくらい子どもの事や家事手を抜いても大丈夫ですよ

しんどい時、私は寝っころがりながら、子どもの相手を適当にしていました。

ちょっと休んで元気ためたら、また楽しく子育てできますし、肩の力を抜いてくださいね

あと子どもが、寝たら家事せず一緒に寝て家事は見ないふりしてました笑

s

分かります!
私は、誰か大人と話すとなんだかスッキリして、元気が出ました。
友達と会って少しの時間でも話して気分転換するのはどうですか?

ちゃーくん

日中寝ないんじゃ疲れますよね?支援センターに行ってみてはどうですか?4ヶ月頃から支援センターに通ってますが最初は泣きましたが今ではスタッフの人に慣れてくれて疲れてる時に行くようにしてます。頑張ってますね。頑張りすぎは良くないですが私も完母だったのでしんどいのわかります。

deleted user

うちもすごく育てやすい子だと思いますが疲れます‼︎
なので1人目であれば、たまには(いや私はほぼ毎日?)朝は子供が起きるまで起きない!
お昼寝したら一緒に寝る!
そして一人でいい子にしててくれるならその間に家事!
家事はめんどくさかったら放棄でごはんはレトルト!
その場合はダラダラ日に外に出なくていいように前もってレトルトを買っておく!か出前。
一緒に遊んでなくても泣いてないなら家事をしながら声をかけてあげるだけで大丈夫ですよ😊
今からお洗濯干しまーす。
お皿洗いまーす。
とか大きめの独り言みたいなのでも充分!笑
絵本じゃなくてもお母さんの声や動いてる音を聞くだけで赤ちゃんにとっていろんな刺激になってると思います。

ゆうな

私ももうすぐ4ヶ月の子がいます!!
我が家もそんなに育てにくさは感じてません。
ご機嫌で転がってたら、そのまま放置してできる家事やっちゃってます!!
洗濯物畳んだりするときは、転がしてる真横に座って話しかけながら畳んでます😆
それだけでも楽しそうに笑ってくれます😉
お散歩も風にあたるだけ、日光にあたるだけでもとてもいいことだそうです。
きちんとお散歩に連れて行ってあげてとてもえらいお母さんだと思います。
きっとホルモンバランスのせいで疲れてるって感じてるのかも!!!
そんな思いつめないでください😫
1人の時間を作れるなら息抜きしたほうがいいかも。。
気楽に楽しく育児をする!が私のモットーです。
ちなみに私は1回も絵本読んであげてません🤢
知ってる小さい子向けのお歌歌いながら抱っこ紐して、料理したり。。。
そんなので全然いーと思う!
長くなっちゃいました。ごめんなさい。
どうか自分を責めないで☺️
お互い頑張りましょう!

はじめてのママリ🔰

うちもっとテキトーですよ…😂今娘は8ヶ月ですが、4ヶ月の頃なんてほとんど授乳してた記憶しかないです🙃あとは、娘は寝返りとかが早かったので、一人で結構ゴロゴロして遊んでましたね。私もその頃は体調万全では無かったので、ほぼ1日ゴロゴロしてました😅

コロナのせいで息抜きの買い物や外出もろくに出来ないし、普段はかなりやる気ない感じです…今は、ミルクあげて、離乳食あげて、合間にほんと簡単に家事して、少しぐずったらYouTubeでおうたの動画とか流して喜んでるのを横目に自分の筋トレとかしたりやりたい事やってます🤣絵本読んだりおもちゃで遊んだりもたまにしますけど、そんなにつきっきりでやったりはしてないです。散歩もたまにしか行かないです。毎日する!って決めると疲れちゃうので。
それでも普通に娘は笑って楽しそうにしてますし、おしゃべりみたいな感じで話しかけてもきますし、今はたっちもするようになってかなりおてんばさんです😄こんなテキトーでもちゃんと成長してますよ〜!自分が辛くない範囲で出来ることを愛情持ってやってあげれば充分だと思います✨雁字搦めにあれもやらなきゃ!これもやらなきゃ!だといずれキャパオーバーでドンと疲れが来ちゃいます😢

食べるの大好き

大丈夫、だいじょうぶですよー^ ^

散歩は外の景色や空気、歩いているだけで色んなモノに触れ合ってますよ!

毎日なんでか疲れる…
これ、私最近分かったのですが、毎日ミルク→おむつ替え→あやす→ミルクの時間…。
毎日が同じループなんですよね💦
同じこと何度もやってるだけだとすごくストレスだなぁと。

「今日はこれをやろう」「明日は○○公園まで行ってみよう」とか、何か違うことをやってみては?
ちょっとの変化でいいです。気持ちも僅かに、違う方へ向いてくれるはず。
でも決めたからって無理に実行しないでください?それがストレスになるし、「出来た!ラッキー🤞」くらいの気持ちでいいと思います。

んー答えになってるかな?

ぼうちゃんまま(25)

うちは完ミだけど同じような状態でした💦
夜は朝まで夜泣きしないでぐっすり寝てくれるけど、日中は昼寝をあんまりしない子でした😭
夜泣きがないだけうちはましなんだって思うようにしてました😰

ほし

1人目は誰しもがそんな感じだと思います!
そして育児って永遠にそんな感じの波があります💦
私は3人目を今年産んで、改めて赤ちゃんの可愛さにメロメロになってますが、1人目の子にはこんな気持ちになる精神的な余裕がなかったです。(いまは3人の育児で体力的に余裕無いです😅)
頑張れる時もあるし頑張れない時もある。
ママやってると自分ってどんな女性だったっけ?😅ってなりますよね。自分を犠牲にして時間も身体も心も全て子どもに捧げる感じで…
泣きたくなっても落ち込むときがあってもいいんじゃないでしょうか!
けどきっとその子に笑わせてもらえる、幸せだなって思わせてもらえる明るい気持ちになれる時もくるとおもいます!
その繰り返しです😭✨

mi

できる事をしてあげれば良いと思います🎵
私も子どもがその月齢の頃は、何もかもが初めてで戸惑いだらけ、正解も不正解もない中で必死でした🤣

でも今想うことは、ママが穏やかでいることが一番大切っ❣て事です。
無理に散歩なんて行かなくたって、絵本読まなくたって、肌と肌で触れ合って抱っこして側にいてあげる事が一番のふれあいだと思います。
ママの温もりが赤ちゃんに伝わりますからね😀

えりか

全く同じこと今日実母に話してました笑
散歩に行くだけ偉いと思います私散歩すらきつくて行ってないです、偉いなぁって思いましたよ!
気が向いたら絵本読みますが基本絵本読むこと忘れてます笑、あ、そう言えばレベルです😂
遊ぶのも、ごろーんとなって話しかけたり足モミモミしたりおもちゃで遊んだり特別なことしてないです…ベビーマッサージとか行ってるmama見るとすごいなぁと思います、気持ち体をふにゃふにゃ触って自己流ベビーマッサージしてます笑
適当すぎて逆に申し訳ないですが娘は笑ってくれるので、楽しそうならいっかと思ってます……産後うつにもなったし育児ノイローゼにもなったし、結果いい意味で適当になることも育児の一つなのかなと今は思います。
大事だから一生懸命になって自分を追い込んでしまってて、でも実母から
あんたが幸せじゃないと、この子も幸せじゃない、子供とあんたは繋がってるよ?と言われて、無理のない育児、適当育児で楽しくいこうと思いました……
適当になる事って簡単なような難しいですが、とりあえず旦那の夕飯は適当に速攻しました笑❤
今は不眠症と臓器脱で悩んで毎日泣いてますが、私より辛い人はもっといる、その人たちも頑張ってると思って踏ん張ってます( ´・_ゝ・`)

p.s私めちゃくちゃ体力ないです…。階段もゼーゼーです。

テオショコラ

育てやすいとか関係なくはじめての赤ちゃん&育児ですもん。
それは、疲れますよ。
出産してからずっと気を張ってる状態だから今疲れが出てるんですよ。
絵本読んだり、遊んであげたりするのもいいですが、赤ちゃんが寝て時間が取れるときはなんでもいいので自分のために使ってください。
ダラダラテレビ観てもいいし、ぼーっとしたり、趣味したりでもなんでも。
家事は少しお休みしてのんびりしてみてはどうですか?
毎日散歩いかなくてもいいし、オムツ変えたりミルクあげたりするときに話しかけたりで大丈夫ですよ。
ママが元気じゃない方が赤ちゃんは悲しいと思いますよ。
毎日お疲れ様です。

usamama

赤ちゃんが今日も一日、
生きてたってことがお母さんが大切にお世話なさっていた何よりの証明ですよ!❤️