※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

幼稚園年少の子供がひらがなを覚えるのに困っています。上の子の机に向かう習慣をつけたいが、下の子のせいで難しい状況です。

幼稚園年少、3歳8ヶ月ぐらいのお子さん、もうひらがなって出来ますか👀❓
そしてお子さん2人いる方はどうやって上の子机に向かってますか💦❓

ちゃれんじやってるのでひらがなとかワークとかあるんですが、下の子が姉と同じ事やりたがるのでもう全然上の子机に向かえなくて😭
下の子には画用紙とクレヨン渡しても、上の子がやってるのと同じものをやりたがるのかクレヨンも画用紙も全部下に落として泣き叫んで惨事になります😓

上の子が不憫😂
なので塗り絵も出来てないのでまだ全然出来ません💧
そろそろ机に向かう習慣つけないとですよね💧
ひらがなとかお勉強とかどのみち通る道なので早く覚えたい!とかそんなわけでもないんですが、下の子のせいで机に向かえないのが可哀想で💦

コメント

めろん

ひらがなは3分の1くらい読めるぐらいで書くのはまだできません。下の子が邪魔しにいくので机に向かうこともないですね。塗り絵もそんなにできません。来年幼稚園なのでそこでやってきてくれたらいいなと思ってます。

deleted user

全くできないです💦
そもそもまだ教えてないです😂
最近、迷路をするよつになったぐらいです💦

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

チラホラ読める文字があるって感じです
書くことは全くできないです😓
名前書くのも難しめな文字が並んでるので、苦労しそうです😂


塗り絵に関しては、コピー取ってお互いにコピーをやるとかではダメですかね?
娘には勿体ないので、そうやって渡してます😂
でもコピー機ないとコスパ悪いですが…

みかん

学年は1つ下ですが全くできません。
机に向かう習慣は小学校低学年でつけば、十分かなと思いますよ(^^)

一番上が中1ですが、年中組秋くらいにひらがな習得しました。
興味を持ちはじめたら早いですよ😊

はじめてのママリ🔰

2歳差での躾や勉強、難しいですよね!
うちは、下の子が3歳までは、もう下の子に合わせてました。
長男は5歳のときに、平仮名を5日で覚えたので、焦らなくても大丈夫だと思いますよ。興味のあるときにやった方が早く覚えられるし、こっちも手がかからなくて良かったです。

のい

うちは2歳になる前にひらがなはほとんど、カタカナも結構読めてました😶今は見本を見なくてもほぼ全て書けます。簡単な漢字も覚えていて書いています。
でもこれって興味の問題なのかなと思います!息子は小さい時から絵本を読むのが大好きで、文字や数字への興味がとてもありました。ですが、外遊びは得意ではありませんし、あまり好きではないようです😥
まだ年少さんですし、いつかはみんな読み書きできますし、その子のペースでいいのではないでしょうか😊上のお子さんが机に向かってやりたがっているのだとしたら、下のお子さんいると大変ですよね💦同じことしたい盛りですもんね🤣

ままり

まだこれが読み書きはできないですが、、、
しまじろうのあいうえおの歌であいうえおだけは言えてます。このまま読みだけでも覚えられたらって思ってます。書く方はひらがななぞるやつを迷路感覚?みたいに書いてるだけで多分文字までわかってないかと、、、

deleted user

読みは 全部できます
書きは、最近 自分で折り紙などに書くようになりました^^

ひぴ

まったく同じ状況です!
私も上の子とどうやって机に向かうか…と日々考えています。

ただ、机に向かう習慣はまだまだ無理だと思うので、上の子と楽しく机に向かえたらなーくらいの気持ちでいます。

下の子が寝ているタイミング(たまに夕方に寝てしまう事があるので、よくないですが起こさず放っておいて笑)、上の子に「一緒にお勉強しようか?」と聞いてみるくらいですかね。だいたい声をかけると、お絵かき、チャレンジの教材、ハサミ、100均のちえブックなど、どれかは自分で選んで嬉しそうに取り組んでくれます。

個人的な感覚ですが、ひらがなは興味を持てばすぐ覚えられます。が、ハサミの使い方や折り紙などは、繰り返し練習することでしか上達しないと思っています。もちろんこれも興味がないと意味ないのですが、今は楽しくできる時期なので少しでも一緒にしてあげたいなーと思っています。

と言いながら、こども園に通いだしてからというもの、月に数回できたかなーという程度です(;ω;)
ちゃんとした回答になってなくてすみません。。