※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

A小学校とB小学校、どちらに入れるか悩んでいます。

みなさんならどちらの小学校に入れますか?😞💦
選べます!
お向かいさんからB小学校の学区のため、A小学校でもB小学校でも通学のお友達はいます

A小学校(義両親希望)
メリット◎
学区の小学校
住民運動会やお祭りなどで地域の人から浮かない
義両親がその小学校の元教院のため現在も繋がりがある

デメリット✖️
幼稚園から行く子がうちの子だけ
2クラス
飲み屋街、商店街の家の子が多いためトラブル時揉めそう、、



B小学校(本人希望)
メリット◎
幼稚園の9割の子がB小学校
4クラス(A小学校とB小学校は中学が同じになるため、人数が多い方がいいのでは?)
人気の小学校

デメリット✖️
学区の小学校ではない
住民運動会やお祭りで浮いてしまうかもしれない
義両親が大反対(俺たちの顔に泥を塗るつもりか?!周りも裏切り者と噂する。村八分にされるぞなど)


現にお隣の本来A小学校の学区のお子さんがB小学校に通っていますが
地域では若干浮いています、、

うちの子が通っている幼稚園は家から徒歩2分の所ですが
A小学校学区の子は毎年1〜3人だそうです😞
繁華街の子が多いので保育園が多いそうです

コメント

ちびじんべえ

Bにします。
義両親よりも通う本人の意向を尊重したいです。
地域で浮くって意味不明、大人の変な古い縄張り意識ですよね?
我が子はそんなの跳ね飛ばせると信じます。

  • 🔰

    🔰

    コメントありがとうございます📝
    古いですよね😞💦
    私もB小学校を希望しています🤍

    • 9月30日
min

私ならAにします。
義親のメンツはどうでもいいですが、地域から浮きたくはないです。
幼稚園のお友達も大事ですが、小学校で新しい友達になれるチャンスですし、地域の行事に参加しなくてはいけない時に親子で疎外感を感じたくないです。
例え通り一本でも決まった校区に通うべきだと考えています。
引越す時にそれも調べて、近所にお友達など作ってあげるのがお子さんのためかなと。

  • 🔰

    🔰

    コメントありがとうございます📝
    たしかに新しいお友達ができるチャンスですよね☺️

    ちなみにみなさん近所に同世代のお友達ってどうやって作るんですかね?💦
    危ないのでみなさん近所や道端で遊ぶこともないですし、、
    幼稚園保育園が別だとほぼ会うことがありません😭💦

    • 9月30日
  • min

    min

    うちも幼稚園が遠いので、娘と同じ小学校の子はほとんどいません。
    人懐こい娘なのでそこまで心配していませんが、ママリでも色々見たりして、結構そういう人多いなぁと。
    住民運動会とか子供会も子供の頃すごい思い出に残っていますし、そういう行事でも同じ学校なら友達になりやすいかなと。
    越してきたばかりなので近所にお友達はいませんが、隣の家の人とは同じ学年なので挨拶してます。
    支援センターとか園開放など遊びに行って同じ校区の人たまにいるので顔見知り程度にはなります。
    逆に小学校入ってからでも遅くないと思っています。
    お子さんの気持ちは勿論寂しいでしょうが、家族で地域に溶け込める機会はなるべく逆らいたくないです。

    • 9月30日
  • 🔰

    🔰

    そうなんですね
    年に1〜2回のために学校を決めるのを悩みかねます、、😞💦
    もちろん旦那が子供のときから参加している地域行事なので出るは出ますが
    やはり子どもはかわいそうですかね?

    • 9月30日
  • min

    min

    旦那さんの地元ということでしょうか?それなら知り合いもいそうかなと。
    地域行事は年1回かもしれませんが、普段のお付き合いや災害時の避難先など、ご家族の今後の生活何十年間どうしても地域とは切り離せないものかなと思います(引越すつもりなら関係ないですが)。

    逆に小学校入学する時やしばらくだけの子供とママの心細さから、元々決まってる事を変える程ではないかな〜というのが私の考えです🙂

    • 9月30日