※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子1歳8ヶ月、第2子出産後も保育園続けるか悩む。経済的にも心理的にも不安。アドバイスを求めています。

上の子1歳8ヶ月、10月には第2子も生まれる予定なのですが、来年、保育園を継続するか悩んでいます。

職場復帰を機に4月入園。しかし、直後
妊娠発覚とコロナ流行で退職。
産前産後を取得するも息子の体調不良など重なりろくに保育園に通えてない状況。
そんな保育士さん達に迷惑をかけ続けてしまってる状況で上の子は、イヤイヤが始まり、送迎と家事育児とのハードスケジュールに、仕事を加える自信がありません。
旦那は、それで家計が問題ないなら良いよ。と退園には、賛成な様子

1馬力で保育園代に2万も取られ続ける現状は、正直、辛いし、幼稚園に通い出したら年齢的にも無償化もあるので保育園代よりは安くなる予定です。
仕事をするにも第二子の保育園が決まってない状況で採用してれるか不安だし、極力、子供の児童手当には頼りたくないので、退園しようか悩んでいます。収入面で旦那に頼りっぱなしで申し訳なく思ってしまいますが、皆さんは、どのように乗り越えられましたか?
アドバイスなどをいただけると助かります。

コメント

mina

うちの子も4月から入園、私も職場復帰しましたがすぐ妊娠発覚。でしたが、また産休を取る形を選びました😊

子どもにとっても他の子とふれあったり遊んだりできる保育園はいい環境でもありますし、家計的にも共働きが私達夫婦には合っていると思ったからです。もちろん朝のバタバタと仕事終わりのお迎えにご飯作り、お風呂は大変で1日があっとゆーまに終わりますが💦
それ以上に子どもが園で学んでくることも沢山あって、通わせて良かったなあと思っています✨

それに、お腹の子が産まれた後家で1日中2人の面倒を見るのも大変かな、、と思って💦

自分にとって何が1番大変か、それによって優先するべきものが見えてくるかな?と思います😊

なかなか決断するの難しいですよね😢
フルで働くのではなくても時短で短時間保育から始めるのもいいのかな?と思います😊
選択肢は沢山あると思うのでゆっくり考えてみてください😉

  • ママリ

    ママリ

    ママワークスとかで在宅を見つけたりはするのですが、第二子が入園できなかったらと考えると応募する勇気が出ません。
    理想は、2人とも保育園で9時半くらいから在宅で仕事ですかね

    やはり、一番は子供が大切ですかね。
    幼稚園までの記憶はないものの、小さい頃は休日とか体調不良で休んだ日とかは、1人または弟と二人で寂しかった気持ちが強く残っているので軽いトラウマです。

    • 9月30日