※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
子育て・グッズ

娘の口座作りに旦那と3人で行く予定。旦那は途中で飽きると思い義祖母に預けたいが、娘は泣かないタイプ。手続きは私がするが、娘がいなくても口座作成可能か悩んでいます。

銀行で娘の口座を作りたいんですが
旦那が休みの日(平日)に3人で行こうと思っています。

が、旦那的には娘が途中で飽きるのが
目に見えてるから近くの義祖母の家に預けたいと。
私的には飽きた所で、泣いたりするタイプでもないし
YouTubeとか観てれば結構時間潰せると思っています。
何より義祖母の家に行くと無駄な物ばっかり
大量に食べて帰って来るので行かせたくないです。

でも私が主に手続きする為
抱っこしてるのは旦那なので…
皆さんならどうしますか?😂

ちなみに娘本人がいなくても
口座は作れるんですかね??🥺

コメント

ママリ

私なら旦那さんに子供お家でみててもらいます💦
銀行にわざわざ3人でいく必要はないかなぁーと思います😭
コロナ(銀行クラスターとか)ありますし💦

  • おと

    おと

    書き忘れてましたが
    旦那のデビッドカードと
    私のデビッドカードを
    解約するのに本人が行かないとで😭

    別々で行きますかね?🥺

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    私なら別々でいきます💦
    子供連れてくのは基本止めてます💦
    疲れるの目に見えてるし、銀行のそこら辺触られるの嫌なので😭

    • 9月30日
  • おと

    おと

    ありがとうございます😊✨

    • 9月30日
ママリ

どちらかが家で娘さんを見て、もう片方が口座を作りに行くのはいかがでしょうか?😊
娘が生まれた時、夫が一人で口座を作りに行きましたが娘本人がいなくても大丈夫なようでしたよ!

  • おと

    おと

    すみません、書き忘れてましたが
    旦那と私も銀行に用事がありまして😭

    別々で行くのがいいですかね🥺

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

私なら公園で遊んでて貰って1人で行きます。
多分お子さんのは親だけで作れますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必要な物はあると思うのでそれは確認した方がいいと思います。

    わざわざ預けて2人でいく必要も全員でいく必要も無いです。
    1人で行って作ってきて3人で休みを過ごすのがベストだと思います😊

    • 9月30日
  • おと

    おと

    すみません、書き忘れてましたが
    私も旦那も銀行に用事があって
    1日でまとめて!と思ってました🥺

    別々で行くのがいいですかね🥺

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら全員で行ってもいいかもしれないですね😊
    うちは郵便局近くに公園があるので待ち時間長そうなら交代で公園で遊ばせるかもです。

    • 9月30日
  • おと

    おと

    ですかね🥺
    1回で終わらせられたら
    楽ですよね🥺

    ありがとうございます♪

    • 9月30日
ゆめ

ゆうちょ銀行で口座開設しましたが、本人いなくても作れましたよー!
自分の身分証+子どもの保険証+母子手帳持って行きました😌
銀行開設のためにわざわざ義祖母に預けなくてもいいかなーと個人的には思います!
私なら旦那さんに見ててもらいます😃

  • おと

    おと

    ありがとうございます😊
    全員銀行に用事があるので
    1日にまとめて!と思ってましたが
    全員で行かない方が良いですかね…🥺

    • 9月30日
  • ゆめ

    ゆめ

    私なら用事があるなら全員で行きます🤔
    1回で終わらせられるならそっちの方がいいです😂

    • 9月30日
  • おと

    おと

    そうなんですー😂!
    なるべく1回で終わらせたいですよね😂

    ありがとうございます❣️

    • 9月30日