
コメント

てむてむ
つわりのピークは過ぎましたが未だになほさんと同じ症状があります(/ _ ; )
辛いですよね(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨

ことぴょん
私もつわり辛かったです
炭酸飲んでゲップで吐き気逃がしたりしてました
真横は辛かったので
大きいビーズクッションで寝てました
-
りの
コメントありがとうございます!(^O^)
炭酸飲むと少し楽になるんですね!
私も早速試してみます!食後の吐き気は本当に辛いですよね( ; ; )
それから、私も真横がしんどくて、、、。
ビーズクッション買ってみようかな(◜௰◝)
赤ちゃんが元気な証拠と思って
この辛い時期、乗り越えます!!
ご意見ありがとうございました(^_^)☆- 7月15日
-
ことぴょん
私は生むまでつわりだったので妊娠中は重宝しました(^^)
後期でお腹大きくなると胃押し上げられて苦しかったりもするので...
今は娘がずりばいでクッション登って楽しんでます 笑- 7月15日
-
りの
産むまでつわりあったんですね( ; ; )♡
ことぴょんさんのように、
後期でもビーズクッション活躍しそうなので
買ってみます(^_^)☆
産後、子供が使えるなら尚更良いですね〜
(o^^o)
私も早くその時が来ないかな〜。
なんだか楽しみになってきました(^-^)/- 7月15日

emi419
つわり本当キツイですよね😣
私の妊娠中の思い出といったらつわりの苦しさしか出てこないと言っても過言ではないです💦和らぐと言われる物全て試しましたが効果はなく。。
私もなほさんの様な症状でした😣胃液が上がってくるから気管もヒリヒリするし💦
私は仕事していたんですがカリカリ梅を口に入れてやってました!笑
唯一効果ありました!
-
りの
コメントありがとうございます(◜௰◝)
本当に今が1番辛い時期です。
つわりってこんなにしんどい?と何度も思います(笑)
emi419さんはつわりはどれくらい続きましたか?( ; ; )妊娠中ずっと続く方もいれば安定期に止む方もいると様々みたいですか...
つわりもありながら仕事していたemi419さんを尊敬します( ; ; )♡凄いです( ; ; )
同じような症状の方がたくさんいるみたいで少し元気になりました!ありがとうございました!!(^_^)☆- 7月15日
-
emi419
しかもこの季節のつわりって暑さもあるからとことん辛くさせますよね😣次は絶対夏につわりにならないよう計画して妊娠しようと思ってます 笑
私は結局最後までありました💦
途中食べつわりに変わったから少し楽だったのですが空腹になると吐くって感じで出産を迎えました💦
仕事中もトイレに引きこもってたので他の方には凄く迷惑かけてしまって申し訳なかったです😣
これからの季節熱中症と脱水にだけは気をつけてください!ちょっと様子おかしかったら病院行った方がいいですよ😵私それで入院手前までいって何とか点滴で間逃れました!
辛いですが赤ちゃんがいる証って思うと愛おしいですよね❤️無理なさらないでくださいね✨- 7月15日
-
りの
本当に暑いと余計につわりも悪化ですよね😂次は夏を避けてがいいですね!
次は季節を考えて計画的に!ですね!(笑)
食べ悪阻に変わるとかあるんですか!(゚ρ゚)
本当に症状って人それぞれなんですね!!
はい!!熱中症と脱水には気をつけます☺︎
たくさんのアドバイスありがとうございました!赤ちゃんのために頑張って乗り切ります((*´∀`*))❤️❤️
本当にありがとうございました!- 7月15日

flower
私もまさにそんな感じです!吐き気と、常に首を絞められているような息苦しさと、喉に明らかに何かが詰まっているような感じ>_<
吐きすぎてデキモノとか腫瘍ができてたら、、と不安になってしまい、つわりの中頑張って耳鼻咽喉科で診てもらってきました^_^;
喉つわりの一種だそうで、つわりでたくさん吐いてしまっているので逆流性食道炎になり、喉が少し腫れているのでそういう感覚になるみたいです。吐くのが治まれば治ると言われました。本当に辛いですよね、、お互い早く症状がよくなりますように>_<
-
りの
コメントありがとうございます!(^-^)/
わ〜、本当に症状が同じです( ; ; )
私は5週からずっとこの症状で本当にしんどくて、辛いです...
でも!
吐くのが治れば治る!と聞き安心しました(^_^)☆
本当に、お互い早く治る事を祈ります!
お互い頑張りましょーー!そして元気な赤ちゃん産みましょうね!!
ご意見、ありがとうございました^^- 7月15日

miro
喉づわりだと思いますよ〜💡
私もずっと喉の違和感があって吐きづわりもあったし胃痛も半端なかったし地獄のようでした(;´д`)
吐きすぎると喉が胃液でガラガラですし…
横になる時は枕を2つ重ねるとか頭を高くすると少しはマシですよ👍🏻
あと吐くのは我慢しないで吐き止めを処方してもらいましょー💡
効かない事もありますが、効く時は効いたのでご飯いつもより食べられて助かりました。
-
りの
コメントありがとうございます!(^-^)/
喉悪阻!初めて聞きました!(゚ρ゚)
喉の違和感半端ないですよね。。。
今本当その状態です( ; ; )
横になる時、枕2つ重ねやってみます!☺︎
胃酸が逆流しないように色々工夫して寝なきゃですね!( ᐛ)
吐き止め、次の検診の時に先生に相談してみます(^-^)/
いまは辛い時期ですが、元気な赤ちゃんが育っていると思い
マタニティライフ楽しみたいと思います!
ありがとうございました!!*\(^o^)/*- 7月15日
りの
コメントありがとうございます(^O^)
つわりのピークが過ぎてもこのような症状が出る場合もあるんですね( ; ; )
私はまだ11週なのでつわりピーク真っ只中ですが、赤ちゃんが元気な証拠ですよね!
お互い辛い時期ですが、がんばりましょー( ; ; )♡♡
同じような方からコメント頂けて元気がでました!ありがとうございます!!