![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後に退院する際、赤ちゃんと2人でタクシーに乗る際、荷物が多いため赤ちゃんをどう運ぶか迷っています。赤ちゃんと2人で帰宅した方、どのようにされましたか?荷物を減らすつもりですが、お土産もらいそうで悩んでいます。
産後に退院する際、赤ちゃんと2人でタクシーに乗って帰る予定なのですが荷物が沢山あるので赤ちゃんを抱っこして帰るのではなくクーハンに寝かせるか、スリングに入れて抱っこするかで迷っています。
産後間もない赤ちゃんと2人で帰宅した方…どのようにされたか教えてください。
持ち込む荷物は極力減らすつもりなのですが、病院から色々とお土産⁇的なものを渡されるらしく💦
それを2週間検診まで預かってもらえるか、次回の検診で相談しようかとも思っています。
- みぃ(2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は旦那が面会に来た時に
持ち帰ってもらいました
今はコロナで面会ダメなん
ですかね、、、?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悪阻で入院していた時ですが…
退院前日にダンボールに荷物を入れて、コンビニから自宅に送りましたよ!
クーハンに寝かせて自身の荷物も運ぶとなるとかなり厳しいかと思います💦
-
みぃ
めっちゃ近い距離なのでコンビニに行く方が手間がかかるくらいなんです💦
- 9月29日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
タクシーではシートベルトできないため、必ず抱っこするように言われますよ。
なのでスリングでないと厳しいと思います。
産院に来てくれるタクシーの運転者さんって慣れてるので、荷物積んだりおろしたり、言えば手伝ってもらえると思いますよ☺️
-
みぃ
ごめんなさい🙇♀️
間違え下に書いてしまいました💦- 9月29日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
クーハンはダメなんですね💦知らなかったです😰
最終手段は運転手さんに頼ろうかと思ってました😅
やっぱりそれしかないですよね…
ありがとうございます😊
みぃ
面会時間に間に合わないかもしれないんですよね💦